厚手の物はクリーニングに出そうか??
と思っていたら
寒い1日
まだまだ不安定ですね
今日がお休み最後の父さん
午前中は夕御飯に使う有頭海老を買いに
帰ってきてからは 白菜キムチ と おからを
それが終わって掃除をしたらう晩御飯の準備の時間でした
今夜はトムヤムクン
辛さは1/3にして
それでも家族には辛いと
本当はもっともっと辛い
母さんも辛い物は得意ではないのですが
ちょっと物足りなかったです
その模様は明日
今日は一昨日行った城南島の写真を
(いつになったら 箱根の旅の続きが書けるのか??)
3月22日(月)
珍しい事に 春ちゃんのお散歩 の父さん
城南島に行く事にしました
サッカーボールを持って行きます!
池上通経由
この先が大森
ここを右に曲がって埋立地へ
ちょっと遅い出発
駐車場は???
多分奥の方は空いていると思いますが海の近くはどうでしょう?
満車マーク無し!
我が家の前の1台がスムーズに入り
我が家が続いて
なんと 満車になっちゃいました
運の無い我が家です
ドッグラン近くの駐車場へ
これも忘れないように
春ちゃん出ないと頑張っています
前足をハウスの内側に引っ掛けて踏ん張っています
手を引っ張り出したら 今度は後ろ足を引っ掛けて
絶対に出ません
いつもこの駐車場に入れると出ないと頑張る春ちゃんです
最初の駐車場は海があるので
まったく困った春ちゃんです
車から引きずり出したら
岩の様に動かない
少し抱っこ
「そうだ! 向こうの芝生の方だと歩くかもよ」
芝生のあるところまで引きずって
芝生に入ったら
やっちゃった~
ウネウネ
先ほどとは全く別犬に変身
嬉しそうな顔をしているし
まったく 気難しい犬です
芝生はドッグランの手前で終わり
また歩かなくなって
なんとか入口へ
いつもドッグランに行く時は平日
貸切
この日は祭日
それでも遊んでくれるワンちゃんは居なくて
春ちゃんはサッカー開始
親戚の犬が後ろをかけぬけて行きました
本当に久しぶりのサッカー
1年以上ぶりかも
隅っこに転がして
こちらに持ってこれない春ちゃん
これを何度も何度も
お家でも家具の下に玉を入れて遊ぶ春ちゃん
それを取り出してもらうのが大好きなんです
大変なのは飼い主
どうしても隅っこやベンチに下に入れて
嬉しそう
この日もイタグレちゃん達が多く
春ちゃん
春はイタグレちゃんが大好き!
飼い主さんと玉遊びしているイタグレのところに走って行き
オメメ キラキラで イタグレの飼い主さんが投げる玉を一緒に
春は喰いつかないし 玉も出すし
ただ一緒に走って楽しみたかったのに
なんだか飼い主さん
ボールを手にしたままで投げてくれなくなって
春ちゃんはいつやってくれるか
飼い主さんが困っているので 母さん春を捕まえに
春は遊びたくて遊びたくて動かない
その様子を見ていた他所の飼い主さんが
「一緒に遊びたいだけなのにね~」って
春ちゃん怖いと思われたのでしょうか?
なにもしていないのに
ちょっと残念でした
同じ種類の犬には
つまらないのでドッグランを出る事に
そうそう 隅っこに転がったサッカーボール
「隅には 乾いたうんPが沢山あったよ! そこに玉が何度も転がったから 玉洗わないと!」 そればかり口にする父さん
「ウンP のところに転がった玉を 春が鼻のところで転がしたから 春の顔が汚い!! 家に帰ったら顔を洗わないと!」
これも何度も
ウンPを取らない飼い主さんもいます
色々あるドッグラン
だから父さんドッグランあまり行きたがらないんです
海の方へ
この日の東京湾 透き通っていました
大好きな海到着!
浅蜊をとるおじさん
寒いので手が真っ赤に
ここで父さん サッカーボールを砂と海水につけて
ゴシゴシ
先ほどのドッグランでの汚れを
乾いた ウンP だからそんなに神経質にならなくても良いのに
春ちゃんは ボールを海に投げてほしくて
玉と海と父さんを交互に見つめて
母さんが投げるふりをしたら
入りそうに
まだまだ水は冷たい
残念な春ちゃんでした
もう少し温かくなったら泳ぎに来ましょうね
またドッグラン近くの駐車場へ
途中
派手な高速船
1時間ちょっと遊んで帰ってきました
お家についたら 即お風呂
父さんが 「春の顔を洗ったか?」って
綺麗になって
今回は足も痛がらず
また来週お散歩に行く予定です