今日も暑い
母さんはお昼から習い事でしたし 父さんは仕事
本宅2名は踊りの出張稽古
みんな留守で
春ちゃん一匹 母さんちでお留守番でした
本宅には夕方父さんと3人で行きましたが
ばあちゃん本日あまりの暑さに 途中足が動かなくなり
(腿の付け根あたりから足が動かなくなるそうで 昨年もお着物着てお出かけ途中 駅まで行く途中の坂道で同じ状態になり やっと家に戻り 着物を脱いでクーラーにあたり 蘇ったそうです)
以前の経験で
熱中症 だと ピンと来たそうで
直ぐにファミレスで冷たい物を飲み身体を冷やしてから教室に行ったそうです。
皆様 この暑さ危険ですので気を付けてくださいね
それでは 旅の事を書くことにします
今回の旅のテーマは
観光無しで のんびりしよう~
沢山写真があるので長編になりそうです
2008年7月24日(木)25日(金)
群馬県川場村に行くことにしました。
川場村との出会いは 10年以上前 いつだったか忘れました。
ブルーベリージャムが作りたくて ブルベリー摘みに行くことになり
どこに行ったらいいのか?
色々探して 川場に行ってみよう と
たまたま スキーで片品方面によく行っていましたので土地勘もあり
そこからスタートし 毎年恒例行事になっていました。
何年か通っているうちに川場も有名になり(ブルーベリーで)
観光バスも来るようになり
大好きだったブルベリー摘みの場所の のどかな景色 がコンクリートを敷き駐車場になったり
ちょろちょろ流れる小川が埋められたり
団体さんが来る前日は ブルーベリーの調整で休園にしたり
で 行くのが遠のき
そのうちに春がやってきて 4~5年行くことがなくなっていました。
今年は 春を連れて行ってみよう! と思い立ち
前から泊まってみたいもありましたので 1週間前くらいに宿の予約を
残念なことに宿泊代 夏料金で平日より6000円ほどUP
でも ブルーベリーの時季に行きたいのでしょうがないですね
7月24日(木)
前日は父さん深夜に帰宅
例によって朝早く出発するといいだし
それなのに寝たのは夜中~
母さんそれでもがんばって5時に起きました。
眠いので朝ご飯は買って食べることに
荷物は最小限にしたいけど 汗もかくだろうし
春のおしっこシートも沢山持たないといけないしで
結構な荷物になりました。
ゲージ その上は川遊びの準備 その横は おしっこシート それから飼い主の物 このほかに大きなクーラーBOX
夏の春との旅には 氷を持たないと危険ですので
春ちゃん最初 後ろに でしたが日差しが暑くて
ハ~ハ~言いだしたので後ろの座席に移動
父さん 5時に家を出ると言っていましたが
出発したのは 6時30分
ぼちぼち環八も混み始めたかな?
車は多いですが意外とスムーズに
いよいよ関越
運転すると豆にトイレに行く父さん
スピードも出さないし いつも左車線走行
グループでお出かけすると笑われます
朝ごはんは 軽く
春ちゃんはお出かけの時はほとんど何も食べませんが
パンを1個買ってあげ
ところが 春ちゃんそのパン
口に入れて数回噛んで
ペ~~~~~~~~ って
ちゃんとしたパン屋さんなのに
車が動くとひたすら眠り続ける不思議な春ちゃん
数回休憩をしながら9時前には沼田に到着
目的地は川場
川場のいい所は 高速降りてから 近い と言うところが
川場にある道の駅は
母さんが今まで行った道の駅の中では1番好き
次に良いと思ったのは 青森の 八戸と十和田市に行く途中の道の駅
この2か所が大好き!
春ちゃんようやく車からおりました
高速では絶対に外は歩けません
はじめての場所が難しい春ちゃんですが
ここは
なんとか母さんの後を追って歩いてくれ
宿のチェックインは3時~
お昼を頂く予定のお店は11時30分~
まだまだ時間がありますが あまりの暑さに動きたくない飼い主
道の駅で少し休憩
と言っても 春ちゃんがいるのでお店は交替で
日陰で待っててね!
川場の地ビール
母さんの中では 羽生のが1番
でも ここのビールもしっかりして美味しい~
必ず買います。
後 日本酒もねっ
それは後ほど出てきます
さすがブルーベリーで有名な川場
山ほどブルーベリーが置いてあります!
ここはお野菜も豊富で
ついつい買っちゃいます
何年も通っていましたが
行かなくなってからも益々の人気で
納得!
今回は1泊するので お野菜は帰りに買う事に
春ちゃんを少し走らせないと行けませんので
奥の芝生に移動
この続きは明日になります
春ちゃん 知らない場所でもはり切っちゃって
変な写真が撮れましたよ
そして本日の母さんは
明日はツルツルが食べたいので 夜は饂飩作り
と言っても 今日踏んで明日伸ばします
父さんも早く帰ってきたので
今回 うどん粉対決をするつもりでいます
一つは
幻の粉 東京産 柳久保小麦
送ってくださった方がいらしたので入手できました
それから
讃岐で数年前から作られるようになった 地粉
今までは輸入の粉だったそうですが
うどんで有名な讃岐
どうせなら地元でとれた粉で! と言う声に
出来上がったのが
讃岐の夢2000
この2つで今回饂飩を打ってみることに
どう違うかは 粉の段階では
柳久保小麦の方が ふわふわ
水回しの時感じたのは まるでベビーパウダーの様な
色も 讃岐の粉より黒い
今夜も父さんの偏平足の力をかりました
父さんが言うには 両方ともあまり変わりない と
母さんの踏んだ感じでは 讃岐の方が少し強いかな?
後は 出来上がってどう違うかが
楽しみです!!
結果は明日出ます
この続きも明日のお楽しみ~
明日は 母さん天然酵母パン作りと
ジャムの続き
それからベーコンモクモクです
また明日~