goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

野尻湖・・・

2011年10月02日 | ヒメマス釣り

ただいま野尻湖に到着、気温2℃・・・寒いです。7時出船でヒメマス釣り・・・がんばるぞ!

追伸)二時半に終了、制限一歩手前でした。詳しくは明日・・・

 

ブログランキング参加中です・エネルギー補給のための文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「渓流釣り」「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭・・・

2011年10月02日 | 一般

昨日は中学校の体育祭でした。私は、ここ十数年ものあいだ中学校の後援会長を引き受けているので挨拶要員として行ってきました。

数日前の天気予報は雨だったのですが、予想に反して晴れました。雲が少しあって日差しも強くなく、ちょうど良い天気で秋色に変わりかけた妙義山がとてもきれいでした。

群馬県の学校の多くは上毛三山の名前を取って赤城、榛名、妙義の団に分けることが多いのですが、ここの中学校は目の前に聳える妙義三峰の名前をとって白雲団、金銅団、金鶏団という分け方で地域性が出ています。

ご多分に漏れず過疎・少子化で生徒の数も大きく減って120人程度になってしまったのですが、みんな元気に一生懸命やっていて気持ちの良い体育祭でした。閉会式に講評で挨拶したのですが、心から褒めておきました・・・

夕方は先生、PTAの人たちと慰労会です。私は二次会まで付き合っていましたが、お酒は控えていました。今日はこれから野尻湖へヒメマス釣りですからね。酒も好きだけど、釣りはもっと好きなのだ・・・

 

ブログランキング参加中です・エネルギー補給のための文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「渓流釣り」「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする