桜の記事ばかりだけど、もう少し我慢してね・・・
今回は富岡市妙義町菅原のシダレザクラ・・・
絶好の撮影スポットなので人が多いね・・・でも車で乗り付けないで歩いてきて欲しいな!
やっぱり妙義山とのコラボが一番かな・・・
せっかく、ここまで来たのだからと妙義さくらの里まで足を延ばして様子を見てきた・・・
まだ、梅が咲いていて中央園地のオオカンザクラが満開、ソメイヨシノは1~3分咲きだったのでソメイヨシノの満開は今日あたりかな・・・
二季咲き性のジュウガツザクラとフユザクラ、コブクザクラも春の大き目な花をたくさん咲かせていた
今年はさくらの里も開花が早まっているようだ! 何時も20日過ぎに行われる桜観察会が15日、写真教室が22日に実施されることになった!
「さくらの里はこれからが見頃なのか!」と・・・ (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (3792話目)
![]() |
サクラハンドブック |
クリエーター情報なし | |
文一総合出版 |