たくあん大根が干し上がったので漬け込んだ! 去年よりも10日以上遅いね・・・
大根は26本・10kgあったので、糠1.5kg、塩(ダイコン重量の6%)600g、ザラメ(5%)500g、昆布、柿の皮、ナスの葉、ショウガの葉、唐辛子を用意して・・・
よ~く混ぜ合わせて・・・
樽にビニール袋を入れて、底に糠を敷いて・・・
隙間が無く大根を並べて、その上に糠を撒いて、さらにその上に大根を並べて・・・
糠と大根を交互に4段重ねて、最後は糠をたっぷり振って確りと押し込んで・・・
その上に、一緒に乾かしておいたダイコンの葉を敷きならべて、最後に塩を一掴み振って・・・
中蓋を置いて重石を載せて完了・・・
あとは水が上がって来るのを待つだけ・・・漬け上がるのが楽しみだね!
二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4442話目)
図解マンガ フクダ流家庭菜園術: プロも納得! アイデア満載 安心安全野菜 | |
クリエーター情報なし | |
誠文堂新光社 |