猫額の家庭菜園の片隅で草むしりをしていたらドクダミの葉の陰から何やら透明で黒いものが顔を出していた!
葉を裏返したら扁平で丸い外縁部が透明のジンガサハムシだった! この虫は黒系と金系の2タイプがあるらしい。 これは黒色系だった!
食草はヒルガオらしいけど何故ドクダミに居たのかな?
確かに周りにはヒルガオがいっぱい蔓延っていたので、私が草取りをしていたのでドクダミの葉に逃げたのかな? 良く見ると何匹も居たよ・・・
【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5393話目】