昨日は久しぶりで地元の釣り友 T・Kさんと渓流釣りに行ってきた。
朝8時頃にゆっくりと出発して碓氷川で餌(ピンチョロ)捕り・・・
林道沿いの渓流で10時頃に開始・・・道からの省力釣りだから釣れません!
有名?な人面岩、奥の小さい岩も何となく人面ぽい・・・一人では来たくない不気味さだな!
他の沢も何カ所か見て回ったけど釣り人が多くて諦め、お昼を食べてから本流で竿出し・・・
木っ端ヤマメは結構釣れるけどキープサイズは少なく・・・
チャラ瀬はウグイの猛攻・・・(涙)
2時半まで遡行してキープサイズも2~3匹出たけど、小さくて全てリリース・・・でも顔が見られただけ良しとしましょう!
「釣れなくても渓流は楽しい?」と・・・ (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (3800話目)
![]() |
渓流2018春 (別冊つり人Vol.460) |
クリエーター情報なし | |
つり人社 |