しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

くしゃみ.せき.鼻水

2010年11月11日 | Weblog
「はあ。はあ、はあ。」「ハークション」と一発、
そして数回こらえた後「コンチクショー」と更に大きいものを一発!。
そ~なのです。ここ一週間風邪の症状に往生しておりました。

くしゃ、せき、鼻水、症状はご三家の特有症状です。
ど~もトレーニングから帰宅する際に急に降り始めた
「ゲリラ豪雨の洗礼」に身体を冷やしたことが原因らしい。
「葛根湯」を飲んだが効果が薄かった。熱はないのだがせきが止まらない。
あまりのせきの頻度で腹筋が痛い。腰まで痛くなった。階段を伝い歩きするほどになった。
一週間がまんしたが改善しない。内科医にかかることにした。

毎食後飲む薬、一日に2度の薬、服用した。
家庭用常備薬と異なるこの効き目には驚かされる。
劇的な改善があった。くしゃみと鼻水は止まった。
「項ヒスタミン剤」の影響か実に眠気がある。飲んだ後いつもの倍の睡眠が取れた。

かかりつけの「床屋」へ行ったがほぼ「1時間弱熟睡していた様子」いつもの雑談もなく散髪を終え、店長に笑われてしまった。
我慢しないで早めの治療。医者にかかることに躊躇してはいけません。
1週間苦しんだ症状が劇的に改善しました。日本の薬は大したものだ。
症状に合った適切な薬が処方されると実に改善は目を見張る効果がある。

インフルエンザの予防に来院する人も多かった。
小生は「自由人」。勤め人時代はインフルエンザにかかる人は自己管理不足と怒られたものだが今は自宅で養生。外出しないから。と調剤薬局の馴染みの薬剤師に話したら苦笑していた。

皆様も風邪にはくれぐれもご用心ご用心。

ブログランキング

人気ブログランキングへ