12月 3日

2012-12-02 23:47:19 | Weblog
            ( 室の花・室咲き )


冴え冴えと顔に来るもの室の花       細見綾子


紅唇の濡るるがごとく室の花         富安風生


やはらかに反れる花びら室の花        清崎敏郎


味方にはならぬ人なり室の花         神野紗希


室の花胎児に聞かすシューベルト       安養寺美人







伊吹嶺の俳句 (ムーさんの俳句歳時記から転載させて頂いています)
http://m6towers.kuronowish.com/saijiki/saijiki_top.html


室の花咲き献体の骨帰る          大島知津


ほほゑみし遺影を包む室の花        福田邦子


薄目開け受くる点滴室の花         奥山ひろ子








      伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月 2日

2012-12-02 01:40:28 | Weblog
            ( 侘助 ) 



侘助に風立つゆふべもの食べに       鍵和田釉子


竹林を逃げし日ざしの侘助に         上村占魚


侘助のひとつの花の日数かな         阿波野青畝


侘助や茶席につづく鳰の水           池田蝶子


すぐくらくなる侘助の日暮かな         草間時彦







伊吹嶺の俳句 (ムーさんの俳句歳時記から転載させて頂いています)
http://m6towers.kuronowish.com/saijiki/saijiki_top.html



侘助や表札いまも夫の名          梅田 葵


侘助や寺に絵工の墓一基          澤田正子


侘助や葵の紋の釘隠し           菊池佳子


侘助や雪見障子の音軋む          大嶋福代



     伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする