( 冬至・冬至湯・柚子湯・冬至南瓜・一陽来復 )
子は遠し妻と二人の冬至粥 栗田やすし
蔵の窓冬至南瓜は顔のごと 細見綾子
柚子風呂に離れ住む子を思ひけり 藤原照子
鉈で割る冬至かぼちやのいびつなる 小田二三枝
柚子湯出て慈母観音のごとく立つ 上田五千石
山国の虚空日わたる冬至かな 飯田蛇笏
子の臀を掌に受け沈む冬至の湯 田川飛旅子
伊吹嶺の俳句 (ムーさんの俳句歳時記から転載させて頂いています)
http://m6towers.kuronowish.com/saijiki/saijiki_top.html
蚕飼女の桑の木で焚く冬至風呂 篠田法子
大南瓜かかへて来たり冬至寺 都筑恭子
病む膝に柚子を寄せたり冬至風呂 石原進子
伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp
子は遠し妻と二人の冬至粥 栗田やすし
蔵の窓冬至南瓜は顔のごと 細見綾子
柚子風呂に離れ住む子を思ひけり 藤原照子
鉈で割る冬至かぼちやのいびつなる 小田二三枝
柚子湯出て慈母観音のごとく立つ 上田五千石
山国の虚空日わたる冬至かな 飯田蛇笏
子の臀を掌に受け沈む冬至の湯 田川飛旅子
伊吹嶺の俳句 (ムーさんの俳句歳時記から転載させて頂いています)
http://m6towers.kuronowish.com/saijiki/saijiki_top.html
蚕飼女の桑の木で焚く冬至風呂 篠田法子
大南瓜かかへて来たり冬至寺 都筑恭子
病む膝に柚子を寄せたり冬至風呂 石原進子
伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp