9月 1日

2023-09-01 04:50:47 | Weblog
                        風の盆・おわら祭・八尾の廻り盆



               今日9月1日から3日まで富山県八尾で行われる民族行事。風の神を鎮め豊作を祈り,胡弓の音に
               あわせて越中おわら節を躍る男踊り,女踊りの艶やかさは必見です



          膳運ぶ長き袂や風の盆             細見綾子


          街裏に瀬波の白き風の盆            沢木欣一


          雪洞の灯のやはらかし風の盆          武藤光晴


          手を合はす指しなやかに風の盆         新野芳子


          風の盆果てたる闇に水の音           奥山ひろみ


          万灯の一つは兄よ風の盆            ころころ




                    



          日ぐれ待つ青き山河よ風の盆           大野林火


          加はりし胡弓の咽ぶ風の盆            清崎敏郎


          裏の灯なき吊橋風の盆 町            野澤節子


          月の面に風の彩ある風の盆            岡本 眸


          土不踏高く上らず風の盆             阿波野青畝


          月に見せむと爪立ちて風の盆           鷹羽狩行




                   


                   サイトから一部資料・写真お借りしています     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする