6月 28日

2022-06-28 05:36:53 | Weblog
                         梅雨明け・梅雨あがる



               関東甲信地方では、平年より22日早く、2021年より19日早い梅雨明けとなりました
               梅雨入りから明けの期間は、過去最短で21日間となりました
               連日の猛暑に引き続き警戒ですね



          嬰に会ひに妻梅雨明けの海渡る          栗田やすし


          仔狸が畑に顔出す梅雨あがり           右高芳江


          病名のまたひとつ増え梅雨の明          丹羽一橋


          傘骨の曲りしままや梅雨の明           中斎ゆうこ


          尾を振つて牛売られゆく梅雨の明         山本光江




               



          庭石に梅雨明けの雷ひゞきけり          桂 信子


          梅雨明けや深き木の香も日の匂          林 翔


          百姓の大きな声に梅雨明くる           木村蕪城


          北上川大濁りして梅雨明けぬ           山田みづえ


          梅雨明けの夕日丹沢山に落つ           細見綾子




               


           昨日も日本全国で9,572人のコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         あと少しの我慢です 
         ( 前週同曜日比 +1,775 増えています )
       
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月 27日 | トップ | 6月 29日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ころころ)
2022-06-29 16:04:33
ミルクさん、ありがとうございます
そちらは雨はどうですか?
昨日、今日でたった1600歩しか歩いていません
何しろ暑くて夜中に目が覚めてしまいます

扇風機は経年劣化で買い替えることにしましたが
買いに出るのも躊躇しています
今年の夏は長くなりそうですね
ミルクさんもご自愛くださいね
返信する
Unknown (ミルク)
2022-06-29 15:10:21
そちらも、猛暑でたいへんですね~
体調管理大変ですね。

当地は、今日現在 まだ30度超えてなく、楽です。
扇風機を動かした日はありますが、まだエアコンまでは。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事