1月 21日

2025-01-21 05:45:15 | Weblog

                         冬夕焼・寒夕焼・冬夕映

 

 

 

 

                

 

 

 

          坂下の寒夕焼に牧師待す          沢木欣一

 

          暗くなるまで冬の夕焼見てをりし      細見綾子

 

          寒茜校塔の玻璃富士映す          栗田やすし

 

          切絵師に渡すフランや寒茜         河原地英武

 

          寒夕焼寝まる羅漢をつつみをり       鈴木みすず

 

          母乗せて軽き自転車冬夕焼         関根切子

 

 

 

                

 

 

 

          行くピエロ帰るピエロよ寒夕焼       小沢昭一

 

          冬茜氷湖の中の城一つ           有馬朗人 

 

          西の都の冬夕焼の崩れしか         夏井いつき

 

          東京やつくづく遠き冬茜          加藤秋邨

 

          ゆくりなく冬夕焼の尾をつかむ       櫂 未知子

 

          旅なほも遙かへ誘ふ冬夕焼         山田弘子

 

 

 

                

 

 

                 サイトから一部資料・写真お借りしています 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月 20日 | トップ | 1月 22日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミルク)
2025-01-21 16:26:28
ころころさん・こんにちは。
たま~にブログを開いてみると、ころころさんの
足跡があります。
休んでいるのにありがとうございます。
いよいよ来週入院・手術です。
何も出来ない息子が、1ヶ月耐えていけるか
自分の事より、そちらを心配しています(;^_^A
本日は、3月の気温でした。
隣の青森県にいる、孫一家が大変難儀しているのに
こっちは、あまり積もらないので楽で申し訳ない気持ちです。
湯沢地方ももかなり、積雪が多くて大変だと思います。
返信する
こんばんは (ころころ)
2025-01-21 21:53:21
入院、手術との予定、少しでも早く完治されますよう
お祈りいたします
膝が痛くとも畑をかまい、オカリナのボランティア
本当に頭が下がります

息子さんんもいざとなればやりますよ
大丈夫ですよ
湯沢もいつになく多い雪で困難しているようですよ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事