■沖縄県・宮里酒造 泡盛・春雨 カリー 30度 2014年07月10日 16時35分27秒 | ★入荷済のお酒 いつもお世話になります 地酒屋あさい商店です 本日2回めのお酒のご紹介です 沖縄県の宮里酒造さんから 琉球泡盛が到着しております 泡盛・春雨 カリー 30度 ¥2.950/1800ml ¥1.500/720ml (税別) 「春雨」の酒名につかわれている 「カリー(嘉例)」とは 沖縄地方で~おめでたく 縁起がよいという歓びを 表現する意味の 言葉なんですよー 春雨カリーは基本的には 2~3年熟成の泡盛で 蔵がリリースしている 泡盛のなかでは いちばん新酒にちかいもの 最初は~香ばしい 香りを感じますが やがて.. バニラのような 甘い香りが~ 次第に立ち上がり 濃厚な香りになります!! 口当たりは とっても やわらかくマイルド 上質なシングルモルトのような 甘くて繊細であり なおかつ 複雑味ももっている... 30度の一般酒のなかでは 最高峰と称される泡盛を ご堪能いただければと 思いますー♪
■山形県・渡會本店 和田来・純米吟醸 ササニシキ 原酒 2014年07月10日 11時03分09秒 | ★入荷済のお酒 いつもお世話になります 地酒屋あさい商店です 山形県の渡會本店さんから お酒が到着しております 和田来・純米吟醸 ササニシキ 原酒 ¥2.950/1800ml(税別) 山形県産の「美山錦」と おなじく山形県の 特別契約栽培「ササニシキ」を 50/55%精米した 純米吟醸の原酒タイプです エレガントでありながら 控えめな華やかさが とても美しい!! フレッシュでみずみずしい 純米吟醸となっていますよー 穏やかでやさしい旨みと その香りとのバランスは抜群です 原酒タイプとなっていますので 飲み応えも十分に堪能できる1本です 通常は「夏純吟」となっておりますが ここはあえて~「原酒」肩貼りで...
■沖縄県・忠孝酒造 泡盛・昔醸(むかしづくり)翆古 夏限 19度 2014年07月10日 05時50分08秒 | ★入荷済のお酒 いつもお世話になります 地酒屋あさい商店です 本日2回目のお酒のご案内です 沖縄県の忠孝酒造さんから 泡盛が到着しております 泡盛・昔醸(むかしづくり)翆古 夏限 19度 ¥2.000/1800ml(税別) 限定出荷本数500本 古式泡盛製法 (シー汁浸漬法)によって 仕込まれた「翠古(すいこ)」は 味のあるコクと まろやかな口当たりが特徴ですー 「夏限翠古」の特徴とは... 味わいを残しながらも 夏向けにすっきりとした キレの良さを出したのが 今回の「翠古19度」です 無濾過に近い状態で 仕上げているため 「翠古」の味わい 旨みは極力残し この季節に 泡盛を愉しめる 極上の逸品に 仕上げられていますー 飲み方は~ 氷だけ入れてロック もしくは 冷やしてそのままで お楽しみくださいねー このお酒は 関東から西の地方では 当店のみの販売となっています また~この「翆古」は 全国15店舗前後の 酒屋さんのみで販売している 限定流通品です 出荷本数も 500本ですので お早めにね!! 当店は泡盛品揃え豊富です
■福岡県・井上合名 三井の寿・純米吟醸 夏純チカーラ 活性にごり 2014年07月10日 05時49分22秒 | ★入荷済のお酒 いつもお世話になります 地酒屋あさい商店です 福岡県の井上合名さんから お酒が到着しております 三井の寿・純米吟醸 夏純チカーラ 活性にごり \2.600/1800ml \1.300/720ml (税別) この季節に ぴったりのお酒ですー!! 「夢一献」を60%精米した 純米吟醸タイプの 活性にごり酒です!! 「チカーラ」とはー イタリア語で セミを意味していますが 今度の「チカーラ」は グリーン瓶にラベルも グリーンラインになり クマ蝉をイメージした ラベルとなっていますよー 酵母は「チカーラ」と同じ リンゴ産高生産株の酵母を つかっているので 今までどおりの スッキリ爽やかに... そしてー 活性の炭酸感が加わり より一層夏にぴったりの 純米酒になりました...。 活性生酒というのは~ 酵母が生きているという意味で 吹くという意味では ありませんが 一応~開栓注意!! なんです... よく冷やしてから 飲むと... すごく美味しいですよー♪
■高知県・濱川商店 美丈夫・純米吟醸 777(スリーセブン) 2014年07月10日 05時47分42秒 | ★入荷済のお酒 お世話になります 地酒屋あさい商店です 高知県の濱川商店さんから お酒が到着しております 美丈夫・純米吟醸 777(スリーセブン) ¥2.400/1800ml(税別) 愛媛県産の「松山三井」を 55%精米した純米吟醸で 仕込み番号7号 協会7号酵母をつかい 日本酒度+7の 「7」にこだわって つくった純米吟醸なんですよー 上品で優雅な香りと ほどよい酸の~ キレの良さがあって とても親しみやすい 純米吟醸に仕上がっています