愛知県春日井市の日本酒専門店【地酒屋あさい商店】

楽天市場店○http://www.rakuten.co.jp/jizake-asai/

価格の表記について

表記価格はすべて税込み価格です(2021年4月1日より)

【日本酒/福島県/ほまれ酒造】からはし 純米吟醸 山田錦60 黒ラベル

2020年05月09日 12時57分35秒 | ★入荷済のお酒
春日井市の地酒屋あさい商店です。
いつもお世話になります。

からはし 純米吟醸 山田錦60 黒ラベル
¥3.000/1800ml ¥1.500/720ml (税別)


インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)において
3年連続入賞している福島県「ほまれ酒造」さんの流通限定ラインナップです。
2015にはIWCにて最高賞である「チャンピオン・サケ」を受賞し、
国内の「Sake Competition」では、純米大吟醸の部で8位に入賞するなど、
高い成績を残している今話題の蔵元さんで、この「ほまれ酒造」さんは、
TBSテレビの番組「サンデー・モーニング」で御馴染みの
フリーアナウンサーの唐橋ユミさんの実家でもあります。

この日本酒は、兵庫県産の「山田錦」を100%使用し、
地下100mから汲み上げた「喜多方名水」でじっくりと仕込まれています。
上槽後即瓶詰し14日後まで生のまま貯蔵した上で、
瓶火入れ1回の後にマイナス5度の冷蔵管理をしています。
洋ナシのような甘く柔らかい香りが持ち味で、口当たりは穏やかで優しいながらも、
後からしっかりとした旨みが感じられます。中辛口の味わいの中に、仄かで爽やかな甘みがあります。
雑誌「dancyu」にも紹介されていますよ。


◆再入荷◆【日本酒/長野県/田中屋酒造店】水尾 特別純米酒 淡風 カートン入

2020年05月08日 15時16分04秒 | ★入荷済のお酒
春日井市の地酒屋あさい商店です。
いつもお世話になります。

水尾 特別純米酒 淡風 カートン入
¥1.400/720ml(税別)

水尾 特別純米酒 淡風
¥2.600/1800ml(税別)


全量高品質で入手困難な酒米、長野県木島平産の「金紋錦」を使用し
麹/掛共に59%精米し「夏の日本酒」らしく
飲みやすさを重視してアルコール度13度に仕上げた純米酒です。

「水尾」らしく円やかな米の旨みが広がり、スムーズに軽快な喉越しと、
キレの良さが定評の限定酒です。


【日本酒/愛知県/山忠本家酒造】義侠 純米原酒 火入 70% 特別栽培米山田錦 《完全契約栽培米》 & 《山田錦共生会》

2020年05月07日 17時40分12秒 | ★入荷済のお酒
春日井市の地酒屋あさい商店です。
いつもお世話になります。

・義侠 純米原酒 火入 70% 特別栽培米山田錦l 完全契約栽培米 無除草剤・無化学肥料
・義侠 純米原酒 火入 70% 特別栽培米山田錦 山田錦共生会 減除草剤・減化学肥料
各¥2.900/1800ml 各¥1.450/720ml (税別)


《完全契約栽培米》
 兵庫県東条町産の特A地区で栽培収穫された無除草剤・無化学肥料の契約栽培特別栽培米「山田錦」を70%精米し「協会9号」酵母で醸した究極の純米酒のの限定蔵出し「火入」バージョンです。

《山田錦共生会》
 兵庫県東条町産の特A地区で栽培収穫された減無除草剤・減化学肥料の契約栽培特別栽培米【山田錦共生会】が栽培した「山田錦」を70%精米し「協会9号」酵母で醸した究極の純米酒の限定蔵出し酒。

 双方とも、非常にポテンシャルの高い力強いパワーを秘めた重厚な純米酒に仕上がっており、70%精米の魅力を十分に引き出し、そこにエレガントさとアーバンな飲み口を重ね合わせた、この価格で販売するにはもったいないくらいの珠玉の逸品となっております。


【日本酒/長野県/宮島酒店】斬九郎 純米生原酒 九ノ一 《山恵錦》 グリーンラベル

2020年05月06日 11時18分24秒 | ★入荷済のお酒
春日井市の地酒屋あさい商店です。
いつもお世話になります。

斬九郎 純米生原酒 九ノ一 《山恵錦》 グリーンラベル
¥2.450/1800ml(税別)


長野県の「山恵錦」を91%精米し
「明利酵母」で醸した純米生原酒です。

パワフルで鮮烈な味わいが特徴の生原酒です。
香味のバランスがとても素晴らしい珠玉の1本です。


【日本酒/長野県/黒澤酒造】黒澤 特別純米 無濾過生原酒 「サライ」2019年1月号の「いま飲むべき41本の日本酒」に選出

2020年05月04日 13時46分01秒 | ★入荷済のお酒
春日井市の地酒屋あさい商店です。
いつもお世話になります。

黒澤 特別純米 無濾過生原酒
¥2.750/1800ml(税別)


長野県東御産の「ひとごこち」を59%精米し、
きもと造りで仕込んだ特別純米酒の無濾過生タイプです。

小学館の雑誌「サライ」2019年1月号
「いま飲むべき41本の日本酒」に選出掲載されています。

五味の調和した複雑なニュアンスで、
ファーストタッチから心躍るスペシャルな限定品です。


【日本酒/三重県/清水清三郎商店】作 純米吟醸 雅乃智(みやびのとも)

2020年05月03日 14時46分19秒 | ★入荷済のお酒
春日井市の地酒屋あさい商店です。
いつもお世話になります。

作 純米吟醸 雅乃智(みやびのとも)
¥3.600/1800ml(税別)

この純米吟醸は三重県産の「山田錦」を50%精米した人気の純米吟醸です。
洗練された気品を伴う心地よい吟醸香が立ち上がり、
口中に含んだときには花の香りへと変化し、
さらにバニラの香りとなり特有の美しさに酔いしれてしまいます。

味わいは上質のシルクのような、なめらかさと優しいタッチが特徴で、
高品質で香味の美しいタイプの日本酒となっておりますよ。

お一人様1本のお買い上げでお願いいたします。


【日本酒/長野県/田中屋酒造店】水尾 特別純米酒 淡風

2020年05月02日 16時57分26秒 | ★入荷済のお酒
春日井市の地酒屋あさい商店です。
いつもお世話になります。

水尾 特別純米酒 淡風
¥2.600/1800ml(税別)


量高品質で入手困難な酒米、長野県木島平産の「金紋錦」を使用し
麹/掛共に59%精米し「夏の日本酒」らしく
飲みやすさを重視してアルコール度13度に仕上げた純米酒です。

「水尾」らしく円やかな米の旨みが広がり、
スムーズに軽快な喉越しと、キレの良さが定評の限定酒です。


▼人生、ゆるかわいく生きたいなぁ~

にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/t860ycxah9nb

地酒屋 あさい商店