今日は文句無く良い天気でしたね。
午前中は芝生の草を取っておきました、また随分大きく膨らんで来たブルーベリーの木の根元に先日は堆肥を入れておきましたのでその上にピートモスを入れておきました。
このピートモスですが一夏過ぎますとかさが減るんですよね・・・濡れたり乾いたりしているうちに減るのかな?
まあいいでしょう、ある程度の厚みが無いと土自体が乾燥してしまいますからね、かさが減ったままにして置く訳にもゆかないような気がしています。
さて午後からは製作にかかります
まずはリアウインドウを取り付けます
ウインドウガラス自体はアニメセルを使いダミーボディからマスキングテープで型取りしてウインドウガラスを切り出します。
実際に製作中のボディに合わせてみますと若干大きめだったので微調整してピッタリにします。
そして昨日作ったウェザーストリップを接着しました。
リアのウインドウのウェザーストリップにはモールが無いのでこんな感じになります。
フロント側は少し手間がかかりますね
ウェザーストリップの幅の中央にメッキのモールが入りますから塗装前に状態でハンダ線を貼付けていました。
今度はそのモールの上だけをシンナーを含ませた綿棒で拭き取りましてメッキのモールを再現しました。
まあここまでしなくても良いのかもしれませんが・・・気は心というやつですね。
まあ気持ち!気持ち!!
窓ガラスは見えませんがガラスは入れて有りますよ・・・
ウインドウも決まりましたね・・・(笑)
次はワイパーですね
そうなんですよ~ワイパーはフロントウインドウが出来ないと取りかかれないのです・・・。
ワイパーの方もエッチング板を使わずに洋白線を組み合わせてハンダ付けをして組み上げます、ただ余りにも小さいのでその構造を考えながら曲げてみますがなかなか上手くゆきませんね・・・こんなにゴミが出てしまいました。
最低限のリンクしか作れませんでしたよ・・・アームの角度を合わせたかったので2つのワイパーを一体に作って並べてハンダ付けしました。
ハンダ組をしたので今度はバフ掛けをしてピカピカに・・・
ただし実車は反射防止で艶消しのシルバーメッキなんですよね、だからあくまでも模型的に・・・と言う事ですね。
ワイパーを仮組しました
向って右側が少し浅いですが・・・まだ仮ですから・・・
まあ大丈夫です。
それとウォッシャーノズルをインセクトピンから付け足しています。
次は御客様のご希望で三角窓のガラスを支える部分を作りました。
この部品はオーバースケールになるのを恐れて省略しようかと思っていましたが、まあご希望なので作ってみました。
これで大部分完成に近くなりましたね~
この車にはウインドウにいくつかのステッカーが貼ってあります、かなり小さな物が多いのですがデカールを作ります。
ちなみに下のデカールは石油ショック後でガソリンを無鉛化した時に貼付けたもので給油するガソリンの種類を示した物で白い丸の部分には「混合」と有ります。
無鉛ガソリンと有鉛ガソリンを混ぜて給油するタイプですね。
作った所で本日の仕事を終える時間になりました、貼り付けは明日ですね。
後はステッカー貼りとサイドウインドウのバイザーの製作ですね、いよいよ完成が見えて来ましたね。
午前中は芝生の草を取っておきました、また随分大きく膨らんで来たブルーベリーの木の根元に先日は堆肥を入れておきましたのでその上にピートモスを入れておきました。
このピートモスですが一夏過ぎますとかさが減るんですよね・・・濡れたり乾いたりしているうちに減るのかな?
まあいいでしょう、ある程度の厚みが無いと土自体が乾燥してしまいますからね、かさが減ったままにして置く訳にもゆかないような気がしています。
さて午後からは製作にかかります
まずはリアウインドウを取り付けます
ウインドウガラス自体はアニメセルを使いダミーボディからマスキングテープで型取りしてウインドウガラスを切り出します。
実際に製作中のボディに合わせてみますと若干大きめだったので微調整してピッタリにします。
そして昨日作ったウェザーストリップを接着しました。
リアのウインドウのウェザーストリップにはモールが無いのでこんな感じになります。
フロント側は少し手間がかかりますね
ウェザーストリップの幅の中央にメッキのモールが入りますから塗装前に状態でハンダ線を貼付けていました。
今度はそのモールの上だけをシンナーを含ませた綿棒で拭き取りましてメッキのモールを再現しました。
まあここまでしなくても良いのかもしれませんが・・・気は心というやつですね。
まあ気持ち!気持ち!!
窓ガラスは見えませんがガラスは入れて有りますよ・・・
ウインドウも決まりましたね・・・(笑)
次はワイパーですね
そうなんですよ~ワイパーはフロントウインドウが出来ないと取りかかれないのです・・・。
ワイパーの方もエッチング板を使わずに洋白線を組み合わせてハンダ付けをして組み上げます、ただ余りにも小さいのでその構造を考えながら曲げてみますがなかなか上手くゆきませんね・・・こんなにゴミが出てしまいました。
最低限のリンクしか作れませんでしたよ・・・アームの角度を合わせたかったので2つのワイパーを一体に作って並べてハンダ付けしました。
ハンダ組をしたので今度はバフ掛けをしてピカピカに・・・
ただし実車は反射防止で艶消しのシルバーメッキなんですよね、だからあくまでも模型的に・・・と言う事ですね。
ワイパーを仮組しました
向って右側が少し浅いですが・・・まだ仮ですから・・・
まあ大丈夫です。
それとウォッシャーノズルをインセクトピンから付け足しています。
次は御客様のご希望で三角窓のガラスを支える部分を作りました。
この部品はオーバースケールになるのを恐れて省略しようかと思っていましたが、まあご希望なので作ってみました。
これで大部分完成に近くなりましたね~
この車にはウインドウにいくつかのステッカーが貼ってあります、かなり小さな物が多いのですがデカールを作ります。
ちなみに下のデカールは石油ショック後でガソリンを無鉛化した時に貼付けたもので給油するガソリンの種類を示した物で白い丸の部分には「混合」と有ります。
無鉛ガソリンと有鉛ガソリンを混ぜて給油するタイプですね。
作った所で本日の仕事を終える時間になりました、貼り付けは明日ですね。
後はステッカー貼りとサイドウインドウのバイザーの製作ですね、いよいよ完成が見えて来ましたね。