Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

スマート車検

2020-01-28 20:20:23 | Rossoの休日
本日の山陰は朝からず〜っと雨でしたね。
それでも本日は定休日の初日なのでゆっくりと過ごしたい所ですが・・・

本日は朝から発送業務と車検の準備で大変忙しい1日になりました。
まずは発送と発送の準備ですね
スズキGSX-R750の輸出用のデカールとスズキGSX-R750ヨシムラのデイトナ仕様のデカールがメインなのですが昨日は各ショップさんに向けて発送をしました。
本日は個人の方に向けての発送です・・・皆さん結構複数枚数のオーダーが多くてこんなに沢山作られるのだろうか??とか思いながらの作業です(笑)
まあ皆さん待ちに待ったという事かもしれませんし、それともお友達同士で一緒にご注文を頂いたのかもしれませんね。
そう思っていたら修理や製作の見積もりの為にキットやミニカーを送って来られる方が何人かいらっしゃいましてこちらも有り難い事なのですが・・・少々お時間を頂かないと手が回らないのです(笑)
ショーケースの前には出荷する荷物や送って来られた荷物が並びます・・・写真は3つだけですが・・・もう少し有ります(笑)
現在制作用の机の横は修理待ちと見積もり待ちのキットで足の踏み場が少なくなっています。

こちらもその一つ・・・
実車を買われたお客様が元のオーナーさんが寂しくなるからと思われて実車仕様のミニカーをプレゼントする事にされたらしくそのご依頼品です。
仕様が違う部分を塗り替えて・・・外れているマフラーを作り直しウインドウも少し手を入れたいですよね〜。
そうそう!ナンバープレートも元の物をご希望です・・・こちらのリクエストでケースも入れ替える事になりました。
こう言う配慮はやはり苦労された方だからでしょうね〜こう言う仕事はなんとなく心が温まる様な気がしますね。


さて午前中はもう一つ大事な事が有ります。
車検は午後からユーザー車検で陸運事務所(最近は中国運輸局島根運輸支局と言うらしいです・・・笑)に車を持ち込むのですがもう一度車両を点検しておかなければなりません。
灯火類は直前にもう一度確認しておかなければ安心出来ないのですよね〜
足回りのブーツとかはもう事前に問題が無いのを確認しておりますが電気周りは接触の問題で点かなかったら目も当てられませんからね〜。
普段使わない補助灯も点灯するかどうかは確認が必要です、有れば必ず点灯させてみせなければなりません。
車検の受付は1日の営業時間が4つに別れていまして予約は午後一番の3ラウンド目を予約していますので、お昼のご飯は少し早めに食べて出発しました。
到着したのがこちらですね〜

最初にユーザー車検は5番の窓口に行って受付をします、次に隣りの振興会に行きまして検査料と重量税を支払います。
重量税はスマートの場合総重量が1t未満なので16400円、自動車印紙が400円、自動車審査証紙が1300円の合計18100円を支払います。

そして検査ラインの列の最後尾に並びます・・・
検査ラインの中は写真がNGなのでここまでですね。
後はラインからで手からまた撮影しましょう〜(笑)

と・・・ここまではいつもの流れなので緊張をしながらも普通だったのですが検査ラインを出たところで真っ青になりました。
なんとライトの光軸が不合格だったのです
それも左側ですね〜
右側も不合格だったのですがハイビームでもロービームでも不合格、スマートは4灯式なので検査官の方の判断でロー側を覆っておきまして右側は合格しましたが左側はどうしても不合格でした。

こんな紙をいただいてしまいました・・・
フェラーリ以外は大体ユーザー車検で車検をしていますが不合格をくらったのは初めてですね〜
学校の成績は良い方じゃなかったですが・・・車検の方は成績良かったのに!!

こんな説明でした・・・こんな報告書をくれるんですね〜不合格にもなってみる物ですね、なってみないと分からないのです。
多分ですがヘッドライトから1mほど離れたテスターの位置で15cm以上もライトの光軸が下がっていたらまあ不合格ですよね。
対向車は明るくなくて良いけどね〜

こんな時は車検場の前にあるテスター屋さんで光軸を調整してもらうなどと言う裏技!?を使いましょう
今まで使ったことがなかったのですが・・・今までですと夜間に壁にライトを当てて適当に調整していました(笑)
テスター屋さんに既に先客があったので行列の一番後ろに並びまして・・・
調整をしていただきました・・・
外車ですし嫌われるかな??と思いましたが若いお兄さんはテキパキと調整されて・・・
なかなか愛想が良いぞ!!
今度から車検に行く前にここでテストをしていくのが良いかも・・・

光軸の調整は3300円也ですね〜
まあ安いと思いますよ。
これで終わるのですから・・・

検査ラインは一度の申し込みで3回まで入れます、最初の1度目で不合格なので今回は2度目ですがこれで合格しました
ラインで受け取った書類を窓口に出してしばらく待ちますとこんなふうに新しい車検証が発行されます


今日の車検代ですが自賠責保険25830円、重量税16400円、自動車印紙400円、自動車審査証紙が1300円、光軸の調整が3300円の合計が47230円で2年間の車検が取れました。
普通に業者に車検を出しますといくらかかるのか知らないのですが・・・フェラーリもユーザー車検をしたほうがいいのかな!?
まあ挑戦する価値はありそうですね〜(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。