2012年12月の読書メーター
読んだ本の数:24冊
読んだページ数:2314ページ
ナイス数:2ナイス
におい山脈 (椋鳩十・梶山俊夫ものがたりえほん 1)
読了日:12月27日 著者:椋 鳩十
コン・セブリ島の魔法使い
読了日:12月27日 著者:別役 実
夏天の虹―みをつくし料理帖 (角川春樹事務所 (時代小説文庫))
読了日:12月25日 著者:高田 郁
ガラスめだまときんのつののヤギ―ベラルーシ民話 (日本傑作絵本シリーズ)
読了日:12月25日 著者:
ルフラン ルフラン
読了日:12月25日 著者:荒井 良二
福島第一原発 ―真相と展望 (集英社新書)の感想
3号機爆発が即発臨界だというビデオは多くの人が見て驚愕しつつも納得したが、著書も一読の価値あり。興味深いのは、事故3週間前にTMIのような事故がGE社のマーク1で起きるだろうと語っていたことだ。フクシマは不運が重なったように思われがちだが、実は必然の積み重ねだったのだ。
読了日:12月22日 著者:アーニー・ガンダーセン
村山籌子作品集〈3〉 川へおちたたまねぎさん
読了日:12月19日 著者:村山 籌子,村山 知義,村山籌子作品集編集委員会
村山籌子作品集〈1〉 リボンときつねとゴムまりと月
読了日:12月19日 著者:村山 籌子,村山 知義,村山籌子作品集編集委員会
ぞうのはなは なぜながい
読了日:12月16日 著者:寺村 輝夫,長 新太
ちえちゃんのおはじき (クローバーえほんシリーズ)
読了日:12月16日 著者:山口 節子
茶色の朝
読了日:12月15日 著者:フランク パヴロフ,ヴィンセント ギャロ,藤本 一勇,高橋 哲哉
社会の真実の見つけかた (岩波ジュニア新書)
読了日:12月14日 著者:堤 未果
村山籌子作品集〈2〉 あめがふってくりゃ
読了日:12月11日 著者:村山 籌子,村山 知義,村山籌子作品集編集委員会
紳士とオバケ氏 (ものがたりのもり)
読了日:12月10日 著者:たかどの ほうこ
えりなの青い空
読了日:12月10日 著者:あさの あつこ
鼻のこびと
読了日:12月10日 著者:ヴィルヘルム ハウフ
いろいろへんないろのはじまり
読了日:12月9日 著者:アーノルド・ローベル
さかさま
読了日:12月9日 著者:安野 光雅
雪の女王
読了日:12月9日 著者:アンデルセン
月刊 たくさんのふしぎ 2013年 01月号 [雑誌]の感想
たくさんのふしぎ2013年1月号『桜島の赤い火』。「火山雷」という現象は知らなかったし写真も初めて見た。一読の価値あり。検索してみたらご本人のブログに公開されている。http://blogs.yahoo.co.jp/pu_suke_pu_chan/49962472.html ダウンロードしてiPhoneの壁紙にしてみたら大変なことになった。
読了日:12月6日 著者:
心星ひとつ みをつくし料理帖 (角川春樹事務所 時代小説文庫)
読了日:12月3日 著者:高田 郁
ポケットに砂と雪 (おはなしのたからばこ 19)
読了日:12月2日 著者:和田 誠
モケモケ (おはなしのたからばこ 32)
読了日:12月2日 著者:荒井 良二
おばけむらの感想
「もう、むかしの、ひなびたむらには、もどれない。それなりのしあわせは、もどらない。」2004年発行。いま、深く心に突き刺さる。
読了日:12月1日 著者:南部 和也
読書メーター
読んだ本の数:24冊
読んだページ数:2314ページ
ナイス数:2ナイス

読了日:12月27日 著者:椋 鳩十

読了日:12月27日 著者:別役 実

読了日:12月25日 著者:高田 郁

読了日:12月25日 著者:

読了日:12月25日 著者:荒井 良二

3号機爆発が即発臨界だというビデオは多くの人が見て驚愕しつつも納得したが、著書も一読の価値あり。興味深いのは、事故3週間前にTMIのような事故がGE社のマーク1で起きるだろうと語っていたことだ。フクシマは不運が重なったように思われがちだが、実は必然の積み重ねだったのだ。
読了日:12月22日 著者:アーニー・ガンダーセン

読了日:12月19日 著者:村山 籌子,村山 知義,村山籌子作品集編集委員会

読了日:12月19日 著者:村山 籌子,村山 知義,村山籌子作品集編集委員会

読了日:12月16日 著者:寺村 輝夫,長 新太

読了日:12月16日 著者:山口 節子

読了日:12月15日 著者:フランク パヴロフ,ヴィンセント ギャロ,藤本 一勇,高橋 哲哉

読了日:12月14日 著者:堤 未果

読了日:12月11日 著者:村山 籌子,村山 知義,村山籌子作品集編集委員会

読了日:12月10日 著者:たかどの ほうこ

読了日:12月10日 著者:あさの あつこ

読了日:12月10日 著者:ヴィルヘルム ハウフ

読了日:12月9日 著者:アーノルド・ローベル

読了日:12月9日 著者:安野 光雅

読了日:12月9日 著者:アンデルセン
![月刊 たくさんのふしぎ 2013年 01月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51zRs2-7kKL._SX100_.jpg)
たくさんのふしぎ2013年1月号『桜島の赤い火』。「火山雷」という現象は知らなかったし写真も初めて見た。一読の価値あり。検索してみたらご本人のブログに公開されている。http://blogs.yahoo.co.jp/pu_suke_pu_chan/49962472.html ダウンロードしてiPhoneの壁紙にしてみたら大変なことになった。
読了日:12月6日 著者:

読了日:12月3日 著者:高田 郁

読了日:12月2日 著者:和田 誠

読了日:12月2日 著者:荒井 良二

「もう、むかしの、ひなびたむらには、もどれない。それなりのしあわせは、もどらない。」2004年発行。いま、深く心に突き刺さる。
読了日:12月1日 著者:南部 和也
読書メーター