踊る小児科医のblog

青森県八戸市 くば小児科クリニック 感染症 予防接種 禁煙 核燃・原発

タバコで20万人死亡:どちらが危険?

2009年04月30日 | 禁煙・防煙
タバコ:全国で3000万人が罹患、毎年20万人ずつ死亡し、最終的に半数の1500万人が死亡。
新型インフルエンザ:全国で1000~2000万人が罹患して、数万~数十万人が死亡。ただし基本的には最初の1シーズンがメインで、翌年以降は季節性のインフルエンザとなるか収束する。
新型インフルエンザのことを「怖い」と言いながらタバコを吸っている皆さん。この数字をどう考えますか。
それに加えて、喫煙者はインフルエンザの罹患率も重症化率も当然のことながら高くなります。SARSの時にも確かめられています。
無症状の旅客に防護服で乗り込んで検疫するのであれば、直前に吸ったタバコの有害な煙を吐き出し続ける新幹線の乗客を排除すべきでしょう。
一般の想像をはるかに超える受動喫煙(毎年2万人以上死亡)およびサードハンドスモークの被害を放置しているこの国。。

死亡率は1%未満?問題はウイルスの病原性

2009年04月30日 | 新型インフルエンザ
フェーズ5で浮き足立っている雰囲気。。例によって過剰反応の方が心配です。。
国内発生が公式にはゼロの段階では、フェーズ4もフェーズ5も大きくは変わりません。
乗客が全員元気なのに防護服を着て機内に乗り込んで検疫するなんて異常です。
ウイルスは潜伏期に侵入すればその段階では防げないので、帰国後の発症への対応がポイントになるでしょう。
完全に侵入ゼロに抑えるのは無理だとの前提で考えた方が良い。

問題は前回も書きましたが、強毒性の「新型ウイルス」なのか、普通の強さ程度の「新しいインフルエンザ」なのか。

メキシコの統計は母集団も死亡者(そのうち豚インフルエンザがどの程度なのか)もはっきりしないのですが、おそらく感染者は数万人に上ると推測されるので、死亡率は大雑把に見積もって1%前後か。
先進国ではもっと低いことが予想されます。(現段階では)

米国での死亡第1例の経過が気になりますが、メキシコでみられたような成人例ではなく、何らかの病気で加療中の1歳児であること。メキシコ人であることも関係してくるかどうか。
詳しい情報はまだ掲載されていません。
その他の大多数は軽症で経過してらしい。

季節性のインフルエンザで、日本国内では毎年千人くらい亡くなっていますが、超過死亡は1万人前後なので、感染者が1千万とすると0.1%、その多くは高齢者。数は少ないが乳幼児。
新型インフルエンザの場合は、年長児や成人の死亡者が出てくることも予想されるので、単純に数字上の比較だけで議論することは出来ませんが、死亡率0.5%でも1万人の感染で50人(1000万人だと5万人)が亡くなるという計算になります。

ただし、強毒性の「新型ウイルス」で予想された3000万人感染で2%の60万人が死亡という状況を仮定して策定された計画どおりに一律に対処すべきなのか、疑問もあります。
おそらくこれから議論になってくるでしょう。

冬場の乾燥期ではなくこれから暖かくなるので流行が収束するというのは楽観的すぎるでしょう。人から人に感染し続ければ、季節は関係ないことはここ数年の夏場の流行で明らかになっています。

下記の東京新聞の記事では「豚インフルエンザの死亡率は1%未満、通常のインフルエンザは0・1-0・3%」と推定していますので、大体同じような予想になりますが、いずれにせよ「どの程度の病原性なのか」はまだわかりません。
もっと強いかもしれないし、もっと弱いかもしれない。それが問題。

豚インフル 衛生環境か医療水準か メキシコと先進国に差(2009年4月28日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009042802000065.html

新型インフルエンザA/H1N1情報リンク集

2009年04月28日 | 新型インフルエンザ
■ 新型インフルエンザA/H1N1情報リンク集

新型インフルエンザ(ブタインフルエンザA/H1N1)(国立感染症研究所 感染症情報センター)
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/

感染症診療の原則(青木眞氏)
http://blog.goo.ne.jp/idconsult

新型インフルエンザ対策の達人(個人ブログ=保健所医師)
http://newinfluenza.blog62.fc2.com/

新型インフルエンザ対策関連情報(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html

FORTH (FOR Traveler's Health) - 厚生労働省検疫所 海外感染症情報
http://www.forth.go.jp/

海外における新型インフルエンザの発生に関する政府の対応状況(首相官邸)
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/flu/swineflu/

新型インフルエンザ関連情報(農林水産省)
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/buta.html
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/influ.html
 新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド(PDF:1,889KB)
 http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido.pdf

新型インフルエンザ対策について(青森県)
http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/health/pandemic_flu_action.html

新型インフルエンザについて(青森県教育委員会)
http://www.pref.aomori.lg.jp/bunka/education/hoken_shingatainfuru.html

新型インフルエンザ関連情報(日本医師会)
http://www.med.or.jp/kansen/swine/

新型インフルエンザ(ブタインフルエンザ)関連情報(青森県医師会)
http://www.aomori.med.or.jp/kaiin/osirase/infuluenzaH1N1/index.html

緊急・新型(豚)インフルエンザ(防災リスクマネジメントWeb)
http://bousai.jiji.com/info/swine_flu.html

新型インフルエンザ(日経メディカルオンライン)
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/search/j01/0200.jsp

WHO Influenza A(H1N1)
http://www.who.int/csr/disease/swineflu/en/

CDC H1N1 Flu (Swine Flu)
http://www.cdc.gov/h1n1flu/

以下のリンク集は今回の豚インフルエンザ発生前に集めた情報です。

■ インフルエンザ

インフルエンザ総合対策(日本医師会)
http://www.med.or.jp/influenza/

インフルエンザ(国立感染症研究所 感染症情報センター)
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/

平成20年度 今冬のインフルエンザ総合対策について(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/

インフルエンザの基礎知識(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/file/File.html

インフルエンザ情報サービス(中外)
http://influenza.elan.ne.jp/

青森県感染症発生動向調査(青森県環境保健センター)
http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/health/kansen2009.html

■ 新型インフルエンザ

新型インフルエンザ対策関連情報(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html

新型インフルエンザ対策ガイドライン
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/09.html

新型インフルエンザ対策行動計画
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/13.html

新型インフルエンザ関連情報(青森県)
http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/health/Aomori_pref_Pandemic_Flu.html

青森県新型インフルエンザ対策行動計画
http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/health/pandemic_flu_aomori_plan.html

豚インフル:フェーズ4「封じ込めから拡大防止へ」

2009年04月28日 | 新型インフルエンザ
1日前倒しで委員会が開催され、予想通り「フェーズ4」に引き上げられました。
厚労省もこれを受けてやっと「新型インフルエンザ」であると認めたようです。。

「国内発生ゼロ」の段階では国民生活は何ら変わるものではありませんが、人の移動制限(渡航禁止ではない)や経済的な影響などは出てくるのでしょう。
なお、「国内発生ゼロ」はあくまで見つかっていないだけで、見逃されている可能性も否定できません。

Dr Margaret Chanの声明でも、この状況では「封じ込め」は不可能で、「拡大防止」がフォーカスであると述べています。

パニックに陥らずに、情報に注意して、冷静に判断し行動するようにしましょう。
食料品などの不要な買い占めや便乗値上げが起こらないよう、当局には監視を強めていただきたいと思います。

「日本で新型インフルエンザ対策が困難な理由」を別に書きたいと思います。

Statement by WHO Director-General, Dr Margaret Chan
27 April 2009
Swine influenza
http://www.who.int/mediacentre/news/statements/2009/h1n1_20090427/en/index.html

Given the widespread presence of the virus, the Director-General considered that containment of the outbreak is not feasible. The current focus should be on mitigation measures.

 containment 封じ込め
 feasible 実現可能な
 mitigation 緩和、軽減

The Director-General considered that production of seasonal influenza vaccine should continue at this time, subject to re-evaluation as the situation evolves. WHO will facilitate the process needed to develop a vaccine effective against A/H1N1 virus.

 季節性のインフルエンザワクチンの製造は現時点では続けるべき
  /情勢の変化により再評価
 A/H1N1に有効なワクチンの開発を促進する

これで当面舛添厚相のフライングに引きずられて季節性のインフルエンザワクチン製造が全てストップする事態は避けられそうです。(昨日の「拙速・独断の舛添厚相「豚インフルワクチン優先」発言」参照)

拙速・独断の舛添厚相「豚インフルワクチン優先」発言

2009年04月28日 | 新型インフルエンザ
このワクチンについて何ら専門家集団による合意を得た形跡もないし、誰もそんなこと言ってない。
この豚インフルエンザがすぐに世界的なパンデミックになるのならワクチン製造は間に合わないし、半年も1年も流行の波が続くかどうかもまだわからない。
そのために、毎年必ず流行するインフルエンザのワクチンが不足する事態にならないか。
この厚労省官僚は厚労相の発言を事前に知っていた形跡もないし、発言内容も食い違っています。
独断のフライイングではないのか?

もちろん、その必要がある(毎年のインフルエンザワクチンをゼロにしてでもパンデミックの犠牲者を一人でも少なくする必要がある)という予測なのであれば、それはやむを得ないと思います。
現状は、その判断を下す段階ではないし、そんな「慌てふためいた」ことを言ってバタバタしているのは世界中で日本だけですよ。

豚インフルエンザ:ワクチン優先製造 今冬向けの前に??厚労相意向
http://mainichi.jp/select/science/swineinfluenza/news/20090427dde001040009000c.html
豚インフル:ワクチン「季節性も作る」厚労省が強調
http://mainichi.jp/select/science/swineinfluenza/news/20090428k0000m040119000c.html

 舛添要一厚生労働相が豚インフルエンザのワクチンを季節性インフルエンザに優先して製造する方針を示したことについて、厚労省の新村和哉・血液対策課長は27日、定例の記者会見で「今冬向けの季節性ワクチンも製造する」と説明した。両ワクチンを作ると、季節性ワクチンの生産量は約2500万本を確保した昨冬より減る可能性があり、厚労省は「季節性のワクチンの接種対象を絞り込むかどうか検討する」としている。

 舛添氏は同日朝、報道陣の取材に「季節性の製造を一時停止してでも、豚インフルエンザのワクチンを早急に作る態勢を組みたい」と話した。しかし、新村課長は会見で「豚インフルエンザのウイルス株を入手するまでは、季節性のワクチンを作り続ける」と強調した。【清水健二】

豚インフルエンザ:フェーズ4指定は時間の問題か

2009年04月27日 | 新型インフルエンザ
WHOチャン氏の声明などを読みましたが、25日の時点でフェーズ4指定を見送ったのは、特にアメリカ国内での感染の拡大、感染例の経過や重症度、周囲への二次感染の有無などがキーポイントであるように思えます。他に政治経済的な配慮も影響したのかどうか。。

26日発表の第2報(下記)では、5州20名に拡大していますが、全例軽症で死亡ゼロ。
感染力は「普通のインフルエンザ程度か」という言葉も記者会見でどなたかがおっしゃってました。
 注)感染力とウイルスの強さ(重症度)は全く別のものです

アメリカとメキシコの行き来の多さと、これまでに数週間経過していることを考えると、更に拡大することが予想されるし、初期段階でのいわゆる「封じ込め」は非常に困難と思われます。

新型インフルエンザ・フェーズ4の要件は満たしているものと思われますが、28日に指定されるかどうか。
はたして「普通のインフルエンザ程度の新型インフルエンザ」で済むのかどうか。

米国内で二次感染、三次感染まで行けば、日本に入ってくるのは時間の問題。
(既に入っている可能性も当然あります)
この国民性ですから、SARSの時のように一例でも疑われればマスコミが大騒ぎしてすぐにパニックになるかもしれません。

フェーズ4指定、国内発生に備えて、行政や医師会、各医療機関の態勢は大丈夫か。
医薬品や材料、食料の備蓄などもGW前に最低限の準備をしておくべきか。。
(とりあえず検査キットを一つだけ追加注文しましたが、タミフルは県と政府の備蓄があるはずだし院外処方なので院内の在庫は持ちません)

Swine flu illness in the United States and Mexico - update 2
http://www.who.int/csr/don/2009_04_26/en/index.html

26 April 2009 -- As of 26 April 2009, the United States Government has reported 20 laboratory confirmed human cases of swine influenza A/H1N1 (8 in New York, 7 in California, 2 in Texas, 2 in Kansas and 1 in Ohio). All 20 cases have had mild Influenza-Like Illness with only one requiring brief hospitalization. No deaths have been reported.

Swine influenza (WHO)
http://www.who.int/csr/disease/swineflu/en/index.html

Swine influenza questions and answers [pdf 188kb]
http://www.who.int/entity/csr/swine_flu/swine_flu_faq_26april.pdf

ブタインフルエンザに対する対応について(厚労省)
http://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090426-02.html

 今回のメキシコと米国の一部におけるブタインフルエンザ事例に対応し、WHOの緊急委員会の会合が開催されました。それを受けて、WHOは、現在の状況を「国際的に懸念される公衆の保健上の緊急事態」であると位置づけました。
 今般、保健所等における相談のため、以下の参考資料をお送りいたしますので、ご活用いただくとともに、関係機関等への周知をお願いいたします。

1. ブタインフルエンザに関するQ&A(保健所用)(暫定版)(PDF:108KB)
2. 医療施設におけるブタインフルエンザA (H1N1)ウイルス感染が確定もしくは疑われる患者の診療における感染制御の暫定ガイダンス(米国疾病管理センターによるガイダンス:仮訳)(PDF:211KB)
3. 豚インフルエンザウイルス(H1N1)に関する米国疾病管理センター Q&A(仮訳)(PDF:178KB)

(追記)
補足ですが、国立感染症研究所の岡部先生が
「症状が重いウイルスだとすると、その人は移動を自然と控えることになる。だが、症状が軽いウイルスだと、その人は症状を押して移動してしまうことが予想され、交通手段の発達した現代では、世界的大流行につながる可能性がある」
とおっしゃっているように、症状が軽いウイルスだから安心というわけはなく、エボラのような最重症のウイルスは世界中に広がる心配は少ない。
重症度、感染力、感染拡大の要因はそれぞれ絡み合っていますが、全てを勘案して判断する必要があります。

【豚インフル】食べてもOK/ワクチン最短半年? 岡部信彦・国立感染症研究所感染症情報センター長
2009.4.26 22:45
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090426/bdy0904262245004-n1.htm

 豚インフルエンザについて、専門家はどうみているのか。26日、厚生労働省で行われた「新型インフルエンザ専門家会議」で議長をつとめる岡部信彦・国立感染症研究所感染症情報センター長の発言をまとめた。

 Q 豚肉はなぜ安全といえるのか

 A インフルエンザウイルスは、動物の筋肉にいるわけではない。もしウイルスのついた肉を食べると、胃の中で感染するということになるのだが、人間の胃にはウイルスに関する受容体はない。さらに、一般的に豚肉は生では食べないうえに、現在、日本の豚に豚インフルエンザが蔓延(まんえん)している事実がないこととも、「豚を食べても大丈夫」という根拠になる。

 Q WHOは国際的な警戒レベルを、現在よりも引き上げることを見送ったが

 A 検討すべき項目があるということで、理解できる判断だ。「引き上げる必要がない」ということではない。ただ、日本国内の警戒態勢は、WHOの警戒レベルに合わせて強化するのではなく、日本独自の判断で強化することもあり得る。

 Q メキシコでは死者が多く、米国では軽症で済んでいることをどうみるか

 A 私もぜひ知りたいところだ。ウイルスが原因なのか、医療のレベルに差があるのか。いくつかの条件を検証しないと判断できない。WHOも調査しているはずで、そのうち分かってくると思う。

 Q ワクチンの製造にはどのくらいかかるか

 A 市場に出るまで最短で4、5カ月。ただ、動物実験で安全性を確かめるなど、すっ飛ばしてはいけないプロセスもあり、半年から1年はかかるのではないか。うまくいけば、この冬に間に合う。

 しかし、今回のウイルスが米国での症例にみられるように軽症なウイルスだとすると、他のワクチン製造をやめて、豚インフルワクチンをつくる必要があるのかということも考えないといけない。

 Q 国内流行の可能性は

 世界的に広がらずに収まってほしいが何ともいえない。症状が重いウイルスだとすると、その人は移動を自然と控えることになる。だが、症状が軽いウイルスだと、その人は症状を押して移動してしまうことが予想され、交通手段の発達した現代では、世界的大流行につながる可能性がある。

 Q 日本で症状が出たときに、何を根拠に豚インフルエンザと診断するのか

 A ウイルスの遺伝子配列など詳細が判明していない現段階では、渡航地や症状を根拠に推測するしかない。そういう意味では、メキシコからの帰国者でインフルエンザの症状が出ている人には、その後の行動を規制するなど、迷惑をかけることになるかもしれない。

豚インフルエンザ:メキシコと米国でアウトブレイク

2009年04月25日 | 新型インフルエンザ
昨日(24日)から緊張感を持ってこの情報を集めていますが、国内では芸能人逮捕のニュースばかり。。大丈夫だろうかこの国は。。いま起きていることは、新型インフルエンザそのものと言ってもいいと思います。

警戒していたアジアの鳥インフルエンザ(H5N1)ではなく、いきなりカリフォルニアとメキシコの複数地域で、豚由来のH1N1。。しかも感染者の人数も多いようですから、さらに世界各国に流行が拡大する可能性は高い。。特に今回のようにまだインフルエンザの流行が残っている時期に重なると、新たに入ってきても見逃される可能性があります。

フェーズを上げるようですが、国内では週末、さらにGWに入って民族大移動、当然海外との行き来も急増しますので、情報に注意して慎重に対応していかないといけません。現状では情報不足で、国内の態勢も私たちがいま何をしたら良いのかも不透明な状況です。まずは情報収集から。

祝!鹿内青森市長誕生

2009年04月19日 | 政治・行政
ちょっとフライング気味ですが、NHKで優勢との報道。
まず間違いないでしょう。知ってる人は全員鹿内さん支持ですから。
青森市では小学校、次には中学校まで医療費無料となります。
これで青森県がやっと変わりそうだ。
木村知事との対決統一候補(2003年)で出馬出来ていればという思いはみんな持っていたのですが。。

美輪明宏から女性への禁煙メッセージ

2009年04月17日 | 禁煙・防煙
タバコを吸っている自分を、
 鏡で見てごらんなさい。

どう?…今のあなた、美しい?
  タバコは、健康と美肌の大敵。
 周りにも悪影響を及ぼします。
これからの人生、ずっと健康で、
  もっと美しくあるためにも。
今すぐ、タバコをやめてはいかが?

●タバコを吸う女性は、吸わない人に比べて、顔のシワが多くなるといわれています。※
●タバコを吸うと血管が収縮し、血行が悪くなったり、肌が荒れやすくなるといわれています。※
●タバコを吸うと歯肉へのメラニン色素の沈着をおこしやすく、歯周疾患にかかりやすくなります。

厚生労働省
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco/index.html

※「…といわれています」は財務省とJTに頭が上がらない腰抜け厚労省が書いた表現で、正しくは「顔のシワが多くなります」「肌が荒れやすくなります」です。

ポスターのオリジナルPDFファイルはこちらです。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/04/h0415-1.html
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/04/dl/h0415-1a.pdf

MRワクチン第2・3・4期接種が始まっています

2009年04月16日 | 予防接種
4月1日から、今年度の麻疹風疹混合(MR)ワクチンの予防接種が始まっています。
接種対象者
 第1期:1歳児(1歳の誕生日~2歳の誕生日の前日まで)
 第2期:小学校就学前の児(幼稚園・保育園年長クラス)
 第3期:中学校1年生
 第4期:高校3年生(または同学年に相当する人)

第2・3・4期は4月1日~3月31日までの1年間限定ですが、麻疹は毎年春から初夏にかけて流行するので、出来るだけ早く接種するようにして下さい。

なお、現在事実上休止状態にあった日本脳炎の予防接種が、6月頃から接種再開になる見込みです。
情報が入りましたらこちらでもお知らせしますが、市町村からの案内などにもご注意下さい。