レベル1/24 ロンドンバス「ルートマスター」の製作もいよいよ終盤になってきました。
塗装、デカール貼りとクリア掛けの終わったボディパーツを組み立て済みの車体に組み付けていきます。
両側面の大きなパネルを貼って、1階のフロントパーツを取り付けた状態です。
このように横倒しにしたり、立てたりしながら少しづつ取り付けていきます。
パーツに反りがあるのを無理やり接着剤で付けていくような感じの所もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ce/9fbf3737b212991c18c9db4fe79f5020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/07cbc548709a35d49a88214286b663c5.jpg)
四苦八苦しながら何とか全パーツを貼り終りました。
タイヤも取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9b/be3106f9767b1bf0538d94362f64d8cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/a2ec76f4b6bcab89e5f85bbf27197cf6.jpg)
車体右側面の大英博物館の広告デカールはまだ貼っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/272c9cace36d82ce7b1eb20c33562e64.jpg)
ボンネットは手動開閉式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5d/9958f48b20a7da80265450bb73ae924f.jpg)
運転席アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/d2222cb3a70971bd8f4c7ee8714bfdd9.jpg)
2階フロントから車内を覗き込んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/02/08ec50d4b77c2e86a91b94e018ed3be9.jpg)
1階客席をリアから覗いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ed/f21a5b0e9cb95fc53092ebab652c8857.jpg)
乗降口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ca/7f89b679109e5fdb24b9918e0310bb5b.jpg)
後は、右側面の広告デカールを貼って、バックミラーやワイパーなどの小物を取り付け、全体にワックスを掛けたら完成です。
塗装、デカール貼りとクリア掛けの終わったボディパーツを組み立て済みの車体に組み付けていきます。
両側面の大きなパネルを貼って、1階のフロントパーツを取り付けた状態です。
このように横倒しにしたり、立てたりしながら少しづつ取り付けていきます。
パーツに反りがあるのを無理やり接着剤で付けていくような感じの所もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ce/9fbf3737b212991c18c9db4fe79f5020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/07cbc548709a35d49a88214286b663c5.jpg)
四苦八苦しながら何とか全パーツを貼り終りました。
タイヤも取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9b/be3106f9767b1bf0538d94362f64d8cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/a2ec76f4b6bcab89e5f85bbf27197cf6.jpg)
車体右側面の大英博物館の広告デカールはまだ貼っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/272c9cace36d82ce7b1eb20c33562e64.jpg)
ボンネットは手動開閉式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5d/9958f48b20a7da80265450bb73ae924f.jpg)
運転席アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/d2222cb3a70971bd8f4c7ee8714bfdd9.jpg)
2階フロントから車内を覗き込んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/02/08ec50d4b77c2e86a91b94e018ed3be9.jpg)
1階客席をリアから覗いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ed/f21a5b0e9cb95fc53092ebab652c8857.jpg)
乗降口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ca/7f89b679109e5fdb24b9918e0310bb5b.jpg)
後は、右側面の広告デカールを貼って、バックミラーやワイパーなどの小物を取り付け、全体にワックスを掛けたら完成です。