自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

ドイツ蒸気機関車 BR41製作記 その4

2019年11月09日 17時14分36秒 | プラモデル製作記(陸)

今日から17日まで9日間の休暇です。

初日の今日は
・ワラサ釣りの仕掛け用の材料の買出しと仕掛け作り
・プラモデル作り
・近所のスーパーへお買い物(今夜は〆鯖の昆布〆と焼き鳥で晩酌です)
で過ごしました。

ワラサの仕掛けはフロロハリス8号・10号・12号で4m、1本針の仕掛けを8個作りました。
針はヒラマサ針の12、13号です。
以前作った6号ハリスの仕掛けも持っていきます。
付けエサはオキアミとイカタンを準備しました。

さて、BR41の製作続行です。
各パーツの塗装が終ったので、各セクション毎の組み立てを進めます。

機関車の主要部分の組立てが終りました。
台車部分はMr.ウェザリングカラーのマルチブラックで、ボイラー部分は同じくステインブラウンでウォシングした後、Mr.カラー104ガンクロームでドライブラシしました。
ほぼイメージ通りの金属感と立体感が出たと自己満足しています。

ヘッドライトと補助灯のテスト点灯もOKです。

炭水車は組み立て途中です。
これからLEDでテールランプの電飾を仕込みます。

次は運転席の組み立てです。

イタレリ 1/87 ドイツ 蒸気機関車 BR41 プラモデル IT8701
イタレリ
イタレリ

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観たい映画が目白押し

2019年11月06日 19時07分08秒 | 映画

今年の秋から新年にかけて、観たい映画が目白押しです。

先ず、速く観に行かないと終わってしまいそうな「ジョーカー」。http://wwws.warnerbros.co.jp/jokermovie/

続いて8日封切りのターミネーター「ニュー・フェイト」。
これはJ・キャメロン、A・シュワルツネッガー、L・ハミルトンの黄金トリオの復活で、T2の続編として前評判上々の期待作です。
恐らく、このトリオでのターミネーターは最後になると思われます。
http://www.foxmovies-jp.com/terminator/

その次は12月20日公開のスターウォーズ「スカイウォーカーの夜明け」です。
これもスターウォーズシリーズの最終作になるということですから、是非とも観ておかないといけません。
https://starwars.disney.co.jp/

最後は来年1月10日公開の「フォードVSフェラーリ」です。
私の大好きなフォードGTの1966~69年のル・マン制覇を描いた実話物です。
M・デイモンがC・シェルビーを、C・ベイルがK・マイルズを演じており、米国での評価は非常に高い映画です。
日本公開は残念ながら50周年には間に合いませんが、これも必見です。http://www.foxmovies-jp.com/fordvsferrari/

他にも何本か観たい映画があるので、この先3ケ月位は映画三昧になるかも知れません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ蒸気機関車 BR41製作記 その3

2019年11月04日 05時46分06秒 | プラモデル製作記(陸)

一気に秋らしい気候になってきました。
我が家の周辺でも紅葉が始まりました。
早朝に外に出ると息が白くなることもあります。
剣崎沖では一昨日から4kgクラスのワラサが釣れ始めました。
来週は9日間の休暇が取れたので、温泉一泊旅行と今年最後の釣行でワラサ釣りに行こうと思います。

そんな事を画策しながら、BR41の製作続行です。

今日はひたすら塗装です。
黒の部分は下地にダークアースを吹いてから、白を僅かに加えた黒をダークアースを若干残す感じで上吹きしました。
写真ではあまり判りませんね。(笑)

炭水車も同様です。(写真がピンボケですみません・・・)

台車周りの赤の部分は黒と白を少し混ぜた赤を下地として吹いてから、赤を上方向から吹きました。
こうすることで、陰になる部分が少し暗くなります。(これも写真では判りませんね・・・(´;ω;`))

動輪です。
線路と接する部分はMr.カラーSM03のスーパーアイアンを黒立上げで吹いています。

小物パーツも同じように塗装しました。

次は、墨入れとドライブラシを掛けてから、組み立てです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ蒸気機関車 BR41製作記 その2

2019年11月03日 06時27分44秒 | プラモデル製作記(陸)

ラグビーWCが終ってしまいました。 やはり強豪の南アフリカが優勝しました。
台風の襲来で一部の試合が中止になるなどのアクシデントもありましたが、今回の日本大会は海外からの評価も高く、凄く良い大会だったと思います。
何よりも日本のラグビーを盛り上げた効果は絶大です。
終わってしまったのが寂しいです。

さて、お楽しみがひとつ終わってしまいましたが、気を取り直してBR41の製作続行です。

いつも通り、各パーツをランナーから切り離し、ケート処理、バリやパーティングライン取りを済ませました。
塗装色が黒、赤、アイアンの3色しかないのでAFV方式で、最初に組み立てられるところは組み立ててしまい、サフ吹きも行いました。
その工程の中で、電飾も仕込みました。

車体の主要パーツを仮組みしたところです。
全長25cm程度です。

機関車部分の小物パーツです。

炭水車部分の小物パーツです。

機関車先頭部分のメインヘッドライトの電飾です。
3mm砲弾LED1発のダイレクト発光です。

機関車先頭部分の補助灯です。
3mm砲弾LED1発から0.5mm光ファーバーで引いています。

炭水車のテールランプの電飾は後でやります。

この後は基本塗装に取り掛かります。

ドイツレベル 1/87 BIG BOY ロコモーティブ 02165 プラモデル
ドイツレベル(Revell)
ドイツレベル(Revell)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする