リタイア暮らしは風の吹くまま

古希を迎えて働く奥さんからリタイア。人生の新ステージで
目指すは悠々自適で遊びたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

100%実りの多い日にはならなかったけど

2020年08月29日 | 日々の風の吹くまま
8月28日(金曜日)。☀☀☀。今日もまたいい気持。太陽が低くなって来たので、東南向きの屋根付きバルコニーも1日いっぱい日が当たるようになった。椅子に枕を置いて干していたら、6番ストリートの保育所の園庭からにぎやかな子供の声。元はファミレスだった建物で、遊び場が幼児用と年長児用に金網フェンスで分けられていて、歓声の主は年長児。マスクをした保育士は遊びに夢中になっている子供たちを離すのに大忙し。ワタシは手すりにもたれて日差しを浴びながら、しばし高みの見物。

ルーフデッキのカレシ菜園はトマトの収穫期。緑色の赤ちゃんで始まったブラックチェリートマトはお尻から赤黒くなって来たら食べられるけど、もっと熟すとオレンジっぽい色になる。苗を買ったときに「グリーンゼブラ」と書いてあったトマトは確かに緑色のまま大きくなってちょっと縞々になっていたけど、熟れてみたら縞々どころか全体が黄色くなったから不思議。まあ、エアルームトマトにはいろんな種類があるから、何がどうなるかわからないけどね。トマトと一緒に「記念写真」に納まったのは1個だけの最後のイチゴ。色も形も何か有終の美って感じで、朝ご飯のシリアルに仲良く半分ずつポン。
 

カレシがレッスンをしている間、レクルームの工房で新しいマスク2枚の仕上げ。顎の部分の真ん中をつまみ縫いしてみたら、ずり落ち感がなくて収まりが良くなったので、前に作ったマスクも持って来て改造。大きなハンカチやバンダナは3枚にたたむとちょうどいい大きさになるので便利。改良が進んだので、和タオルで作った初期のマスクはリタイアしてもいいかな。近頃はどこへ行っても色とりどりのマスクが百花繚乱。医療用マスクには抵抗感があった人たちも、ネットに現れるおしゃれっぽいマスクの広告を見て「着けてみようかな」という気になったのかもしれないな。公共交通機関は今週から車内と駅のホームでのマスク着用が義務化されたけど、初日はほぼ100%の着用率だったそうだから、マスクが定着したという感じかな。きのうバス停のそばを通りかかったら、ちょうどバスが来て、乗る直前にマスクをつける人と降りたとたんに外す人が1人じゃなかったからおもしろい。たぶん「屋内で適切な距離を取れないときにはマスクをする」と言うアドバイスを聞いたんだろうな。だって、けっこうきつい北緯49度の日差しの中をマスクをして歩いていたら、露出している部分だけ日焼けして、レッサーバンダみたいになってしまいそうだもの。

 

今日はアマゾンに注文してあったショッピングカートが「午後8時まで」に届くことになっていたんだけど、8時になったとたんにアマゾンの追跡ページに「配達が遅れます。8月29日から9月5日の間になりました」。週末前の金曜日だから、宅配業者の手が回らなくなったのかな。愛用して来たショッピングカートは元々旅行用のデザインなので、2日分の買い物が入り切らないことが多いし、車輪が小さくてちゃちだから荷物が重いと引っ張りにくいし、それで肩を痛めてしまったので、車輪の大きいショッピング用のに買い替える潮時。明日届くのか、それとも来週の土曜日に届くのか。ま、楽しみにしてようっと。