9月20日(水曜日)。☁🌤☀。朝8時過ぎの気温は今日も11度。きのうは最高気温が17度だったそうで、秋深しって感じだけど、西洋の暦の上では土曜日の秋分の日に公式に「秋」になるまではまだ「夏」、なんて冗談にもならないか。ポートマン橋の向こうは雲なんだか川霧なんだか。サレーのタワー群の向こうの雲なんか、まるで大波が押し寄せているみたいで、何だか荒れそうな感じだなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7d/74a5af00cb332208c6667c5b5d847418.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/02/36ba00138b2168f9813c1156e3c04c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9a/897c40d09a8ae0e477e29e94c08fffdc.jpg)
いつもよりちょっと遅れてウォーキングに出た頃には晴れて来て、空はいかにも「天高く」と言わんばかりの秋の色。バンクーバー圏に近いウィスラーや、つい最近まで大規模な山火事で大変なことになっていたオカナガン地方のケローナに近いビッグホワイトというスキーリゾートではもう週末から雪が降っているそうで、エルニーニョの年はBC州は温暖な冬ということになっているけど、どうなるんだろうな。今回のエルニーニョはかなり手ごわいらしい。
メールをチェックしていたら、あれ、フェデックスから「荷物は今日中に配達予定です」と言うメールが来ているけど、ヘンなの。日本食品店の鈴屋に注文したものは今日を配達日に指定してあるけど、いつも地元の宅配業者が持ってい来るし、メールに書いてある荷物のサイズからして小さすぎるから、フェデックスが持って来るというのは別のものだろうな。心当たりがないから、もしかしたら新手の詐欺メールなんてことはないかな。何なんだろうと首をかしげているうちに、午後になって鈴屋からの品物を届けて来たお兄ちゃんはどう見てもフェデックスじゃないから、はて。追跡ページをチェックしたら、2時ごろの予定と言っていたのが「遅れています」ということで午後5時までに配達の予定に変わっていて、いったい何なんだろう。考えあぐねているうちに、はたと思い当たったのがArts Clubのプログラム。今シーズンから秋、冬、春、夏と分けて3本か4本をまとめた印刷版を1冊500円で売り始めて、オンラインでまとめて4冊を「郵送」指定で注文したんだった。荷物のサイズもプログラムのサイズに合っているようだし、もしかしたら、もしかしたら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/95008f80c85bb81106c71f63f0ce84e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/6b68f82831f778ccb71beaeb77642810.jpg)
午後になって、ふかふかの雲を眺めていたら、今度は「明日配達します」というメール。あ、そう。何が来るのかわからないんだから、遅れてもどうってことないやと思っていたら、夕方になって時々利用する小包受取り代行オフィスに「配達しました」と来たもんだ。自宅住所宛のはずなのに、小さなもの1個を届けるのにブザーを鳴らして玄関を開けてもらうのがめんどうになったのかもしれないな。フェデックスたるものが何ともいい加減だけど、まあ近頃は人手不足だから選り好みしていられないのかもね。はいはい、明日ウォーキングの帰りに取りに行ってあげるね。空は夕焼け。夕日を浴びて空港へ向かう中華航空の飛行機の「顔」が獰猛な魚みたいでつい笑ってしまったけど、あぁした天気になぁれっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/05/6f995fd59355d89500eca36d6e55c6da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/f3308edce3da7dcaf748c7c9f684e4e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7d/74a5af00cb332208c6667c5b5d847418.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/02/36ba00138b2168f9813c1156e3c04c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9a/897c40d09a8ae0e477e29e94c08fffdc.jpg)
いつもよりちょっと遅れてウォーキングに出た頃には晴れて来て、空はいかにも「天高く」と言わんばかりの秋の色。バンクーバー圏に近いウィスラーや、つい最近まで大規模な山火事で大変なことになっていたオカナガン地方のケローナに近いビッグホワイトというスキーリゾートではもう週末から雪が降っているそうで、エルニーニョの年はBC州は温暖な冬ということになっているけど、どうなるんだろうな。今回のエルニーニョはかなり手ごわいらしい。
メールをチェックしていたら、あれ、フェデックスから「荷物は今日中に配達予定です」と言うメールが来ているけど、ヘンなの。日本食品店の鈴屋に注文したものは今日を配達日に指定してあるけど、いつも地元の宅配業者が持ってい来るし、メールに書いてある荷物のサイズからして小さすぎるから、フェデックスが持って来るというのは別のものだろうな。心当たりがないから、もしかしたら新手の詐欺メールなんてことはないかな。何なんだろうと首をかしげているうちに、午後になって鈴屋からの品物を届けて来たお兄ちゃんはどう見てもフェデックスじゃないから、はて。追跡ページをチェックしたら、2時ごろの予定と言っていたのが「遅れています」ということで午後5時までに配達の予定に変わっていて、いったい何なんだろう。考えあぐねているうちに、はたと思い当たったのがArts Clubのプログラム。今シーズンから秋、冬、春、夏と分けて3本か4本をまとめた印刷版を1冊500円で売り始めて、オンラインでまとめて4冊を「郵送」指定で注文したんだった。荷物のサイズもプログラムのサイズに合っているようだし、もしかしたら、もしかしたら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/95008f80c85bb81106c71f63f0ce84e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/6b68f82831f778ccb71beaeb77642810.jpg)
午後になって、ふかふかの雲を眺めていたら、今度は「明日配達します」というメール。あ、そう。何が来るのかわからないんだから、遅れてもどうってことないやと思っていたら、夕方になって時々利用する小包受取り代行オフィスに「配達しました」と来たもんだ。自宅住所宛のはずなのに、小さなもの1個を届けるのにブザーを鳴らして玄関を開けてもらうのがめんどうになったのかもしれないな。フェデックスたるものが何ともいい加減だけど、まあ近頃は人手不足だから選り好みしていられないのかもね。はいはい、明日ウォーキングの帰りに取りに行ってあげるね。空は夕焼け。夕日を浴びて空港へ向かう中華航空の飛行機の「顔」が獰猛な魚みたいでつい笑ってしまったけど、あぁした天気になぁれっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/05/6f995fd59355d89500eca36d6e55c6da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/f3308edce3da7dcaf748c7c9f684e4e4.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます