Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

北海道名物!? ちくわパンを作ってみたらとても美味しかった!

2013-04-05 | パン作り
おはようございます。

ヒュルル~なレターパックは、無事北海道へ到着したとがきました
夕方の回収に出して翌日の午後には遠い北海道へ届いてしまうんだから、レターパックは便利ですねぇ~
って、ワタスは郵便局の回し者ではありませんが
KY社の宅配便も今年だったか来年だったか、北海道も翌日配達が可能になるそうですよ。
やったね



北海道繋がりのネタですが

北海道民の常識。
北海道のパン屋さんでは、
パンの中に「ちくわ」が当たり前のように入って売られているとか・・・嘘のような本当の話!

 by 秘密のケンミンSHOW



(写真拝借)
特に札幌にあるDONGURIさんのちくわパンが人気があるそうで、ツナサラダ入りの竹輪が入った惣菜パンだそう
札幌在住のえふかーさんに詳しく聞いて、レッツクッキング~


でけたっ
早っ!



ちくわパン

写真がイマイチだけど、パンはなかなかいい出来だわ~
焼きたての、焼けたマヨネーズのニホヒがやヴぁーいっ
うちの男子2名も、このニホヒに鼻をスンスンクンクン



グフフ
パンの中に竹輪が入ってるしぃ
アルミカップを敷いたら、お店のパンみたいになりました

ほんのり温かいうちに食べたら、これがお・い・し・い~
思わず、うまいぞなもしなんて言っちゃった~(爆)
焼けたマヨネーズ特有の酸味に、ツナサラダのうま味、竹輪のプリプリ。
三味一体で想像以上においしかったです
もちろん冷めてもおいしかったよん
追記:1日経ってもパンが硬くならず



パン生地をホームベーカリーで捏ねてる時間がなかったので、お気に入りのふわふわ総菜パン用生地を「1時間で出来る電子レンジ発酵パン」の方法で作りました。
配合が違ってもちゃんとできるもんですね。
HBで捏ねたのとあまり変わりのないパンに仕上がりました~
気泡が粗かったので食感は若干落ちるけど、作りやすさと待ち時間が短い点を考えると、電子レンジ発酵パンでも十分十分

やったねやったね、大成功だ~


[材料] 4個分
竹輪 4本 ※4~5本で100円前後のソフトタイプ
<ツナサラダ>
 ツナ缶 1缶弱
 玉葱のみじん切り 少々 ※今回は入れてません
 塩・コショウ 少々
 マヨネーズ 適宜

美味しいお供にこちらを使用
宣伝抜きに本当にお勧めの2点なので、見つけたら是非使って欲しいです。
ドラッグストアを含め、売ってるお店がきっとあるはず~。


<パン生地> 半量で作りました
 ぬるま湯 110g  溶き卵 20g  砂糖 25g  塩 2.2g  強力粉 180g  薄力粉 20g
 スキムミルク 6g  無塩バター 20g  ドライイースト 2.4g
 打ち粉(強力粉) 多めに

照り卵 少量  マヨネーズ 適宜

[作り方]
1.パン生地の材料をホームベーカリーの釜にセットし、一次発酵まで終わらす
  もしくは、電子レンジ発酵パンの手順で一次発酵まで終わらす

2.生地を取り出し、優しく押してガス抜きする
  4分割にして丸め、濡れ布巾をかけて15~20分ベンチタイムをとる
  
  ※上記のパン生地の分量だと1つ48~50gでした (ベンチタイム後の重量)

3.ベンチタイムの間に、竹輪にツナサラダを詰める
  
  ・油を切ったツナに、玉葱・塩・コショウ・マヨネーズを混ぜる
  ・切り込みを入れて開いた竹輪にツナサラダを詰める

4.ベンチタイムの終わったパン生地は、手の平で優しく押してガス抜きをしてから成形する
  ・麺棒を使って横広な楕円に伸ばす (竹輪の幅に合わせる)
   
  ・生地の半分より少し向こう側に、スケッパーを使って8本程度の切り込みを入れる
   
  ・竹輪に生地を巻きつけ、クルクルと転がしていく
   
   (竹輪の切り口を上にして置くと巻き上がり後も切り口が上にくる=汁が垂れにくい)

5.成形したパン生地を天板にのせ、生地を乾燥させないように二次発酵させる
  (電子レンジ発酵パンの場合は、ラップを被せレンジ弱で30秒チン後暖かい場所へ置く)
  
  生地が二倍くらいの大きさに膨らめば発酵終了
  

6.二次発酵終了後オーブンを予熱してる間に、パン生地の表面に溶き卵を塗る

7.230℃に予熱したオーブンを220℃に下げ、焼き時間8分にセットして天板を入れる
  6分くらい経ったところで一度取り出し、マヨネーズを絞り出す
  8分経ったら200℃に下げて4分焼成する
  
  ※写真は溶き卵を塗る前・焼く前です (艶玉するのを忘れて卵食べちゃったー

8.焼き上がったら天板ごとテーブルに軽く打ちつけパンの空気抜きをし、網の上で冷ます
  
  好みでドライパセリを散らす




実験的に、1つだけ切り込みを入れてみました。
・二次発酵終了後に、クープナイフや研いだ包丁でスーッと縦に切り込みを入れる



・焼き始めると左右に広がるので、窪みにマヨネーズを搾る
この方法だとマヨネーズが垂れないので、手を汚さずに食べられますよ



マヨネーズを最初からかけた方は焼けすぎてしまったので、途中でかける方が良さそうです。


こんなにおいしいなら、もっと焼けばよかった~
4個しか作らなかったのを激しく後悔
残りのちくわパンは、争奪バトルが起こりそうです


3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)


いつもありがとうございます



夕方、そろそろミーが帰ってくる頃だろうと庭を見ると、庭のど真ん中に座ってました
窓を開けるとすっ飛んできたので、だったら最初から網戸ノックすればいいのにぃ~



餌食べて膝抱っこして眠り始めたかな?と思った矢先、もう外へ
ミー ミー? ミー!
何度呼んでも知らん顔
わかってて意地悪してる時の表情してるよね~



呼ぶのを止めるとこっちをチラ見
この目つき!

もう知~らないっと姿を消すと、寂しくなるのかすぐに徘徊へ出かけるミーさんでした
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーリックしらすパン

2013-03-23 | パン作り

ガーリックしらすパン

ふわっふわのパンに、しらすをたっぷりトッピングしました
マヨネーズの他に、ガーリック風味をプラス


<材料> 7~8個分
[パン生地]
ぬるま湯 110g  溶き卵 20g  砂糖 25g  塩 2.2g  強力粉 180g  薄力粉 20g
スキムミルク 6g  無塩バター 20g  ドライイースト 2.4g
打ち粉(強力粉) 適宜

・しらす干し、マヨネーズ、ハウスパパン ガーリックトーストミックス

<作り方>
1.パン生地の材料をホームベーカリーの釜にセットし、一次発酵まで終わらす
  

2.生地を取り出し、優しく押してガス抜きする
  48~55gに分割し丸め、濡れ布巾をかけて15~20分ベンチタイムをとる
  

3.手の平で優しく押してガス抜きをしてから成形し、カップに入れる
  
  ・少し厚めに丸く伸ばしたら、中心をめん棒で押して窪みを作る
   半分にカットしてカップに入れ、両端をくっつける

4.カップを天板にのせ、生地を乾燥させないように二次発酵させる
  (オーブンの発酵機能を使うか、暖かい場所に置く)
  
  生地が二倍くらいの大きさに膨らめば発酵終了
  

5.二次発酵終了後、オーブンを予熱してる間にトッピングする
  
  ・絞り出したマヨネーズの上にしらすをのせ、ガーリックトーストミックスを多めに振る
   (マヨネーズにしらすとガーリックトーストミックスを混ぜた物をのせた方が食べやすい)
  ・周りのパン生地に艶卵を塗る

10.220℃で8分、200℃で4分焼成する

11.焼き上がったら天板ごとテーブルに軽く打ちつけパンの空気抜きをし、網の上で冷ます




パン生地を冷蔵発酵させるか冷凍しておけば、朝から焼き立てパンが味わえますね
食べやすく成形すれば、お花見パンもいいかも~


簡単朝食の料理レシピ
簡単朝食の料理レシピ


3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)


いつもありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンマヨネーズパンとガーリック風味のしらすパン

2013-03-18 | パン作り
おはようございます。

ステイシーゴールド。 ステイシーゴールド。 ステイシーゴールド。

のゴールドシップと女子フィギュア選手のグレイシーゴールドが頭の中でごちゃ混ぜになって、ステイシーゴールドなる居もしない馬の名前を作ってしまいました
でも、ありそうな名前じゃない?ステイシーゴールドって。
ググってみると、これが特にないんだよね~

ステイシーゴールド。 ステイシーゴールド。 ステイシーゴールド。

これで今日から数百人はステイシーゴールドの虜なはず 呪いをかけるのは止めれw


もうねぇ~、フィギュアは茶髪の女王に完敗ですわ
あぁも3回転をピョンピョン飛ばれちゃあねぇ




だいぶ室温が高くなってきたので、久々にパンを焼きました
コーンマヨネーズパンのみを作るつもりだったんだけど、全部コーンだと飽きるので3種類に。
彩りがどことなく春っぽいかすら?



数年前からメモしてあった配合で作ってみたんですが、これが超いいパン生地でした
ふんわり優しい軟らかさで、キメも細かくてしっとり。
軟らかさも味も、優しいという言葉がぴったりなパン生地でした
オーブンが古いため外側の焼き具合は残念だったけど、これからは総菜パンのパン生地はコレで!ってなくらい感動な生地でした

ただ、翌日以降はやっぱりそれなりに硬い・・・。


<材料> 7~8個分
[パン生地]
ぬるま湯 110g  溶き卵 20g  砂糖 25g  塩 2g  強力粉 180g  薄力粉 20g
スキムミルク 6g  無塩バター 20g  ドライイースト 2.4g
※もう少し塩を増やしてもいいかも

打ち粉(強力粉) 適宜
・コーン缶、マヨネーズ、塩・黒胡椒、ドライパセリ
・しらす干し、マヨネーズ、ガーリックトーストミックス
・ウィンナー、マヨネーズ、ケチャップ

<作り方>
1.パン生地の材料をホームベーカリーの釜にセットし、一次発酵まで終わらす
  
  赤ちゃんの肌みたいな手触り!

2.生地を取り出し、優しく押してガス抜きする
  48~55gに分割し丸め、濡れ布巾をかけて15~20分ベンチタイムをとる
  

3.手の平で優しく押してガス抜きをしてから成形し、カップに入れる
 
4.カップを天板にのせ、生地を乾燥させないように二次発酵させる
  (オーブンの発酵機能を使うか、暖かい場所に置く)
  
  生地が二倍くらいの大きさに膨らめば発酵終了
  

5.二次発酵終了後、オーブンを予熱してる間にトッピングする
  卵の上にマヨネーズをかけると滑り落ちるので、艶卵は最後に塗る
  

10.220℃で8分、200℃で4分焼成する

11.焼き上がったら天板ごとテーブルに軽く打ちつけパンの空気抜きをし、網の上で冷ます
  
  ※優しく空気抜きをしないと、具が衝撃で落ちるので注意
  
  せっかくなので宣伝をしておくと、仕上げのドライパセリはGABANがいいですよ~



[成形]
3パターン試してみたんですが、全部真ん中が膨らんでしまうのでどれがいいとも・・・。
これが一番よかったかな?

▲少し厚めに丸く伸ばしたら、中心をめん棒で押して窪みを作る
 半分にカットしてカップに入れ、両端をくっつける

ベーグルの成形方法で作ったドーナツ型はトッピングしにくかったので、今回は成型方法は割愛します。
もう一つはただ単に、球状の生地を平たく潰しただけです。


[トッピング]

・水気を切ったコーンにマヨネーズと塩・黒胡椒少々を混ぜたものをのせた
・マヨネーズをかけた上にウィンナーをのせ、ケチャップをかける


・絞り出したマヨネーズの上にしらすをのせ、ガーリックトーストミックスを多めに振る



コーンマヨネーズパン

ずっと前に作った時は、二次発酵前にトッピングしてしまいコーンが密集してなかったので、今回はその失敗を踏まえて焼く直前にトッピングしたんですが、オーブンに入れてからもパンは膨らむので、やはりコーンが散らばってしまいました
衝撃でポロポロこぼれ落ちちゃったしね

マヨネーズを使ったパンは焼けたマヨも美味しさの一つだけど、溶けて緩くなったマヨしか残ってなかったので、コーンにマヨを和える方法じゃダメなのかも?
マヨネーズの上にコーンをのせて、マヨに沈める感じの方がいいのかもしれないね



これが初回の失敗作
少~しだけ進歩したけ?



ガーリック風味のしらすパン

これもコーンと同じくパンが膨らんでしまい、見事に・・・

ハゲ チラカッチャッター!

残念

カリカリのしらすもいいけど、食べやすさを重視するなら、しらすにマヨとガーリックトーストミックスを混ぜちゃった方がよかったみたいね
これはもっとパンが薄い方がおいしいです


結局一番美味しかったのは、


ウィンナーマヨネーズパン

シャウエッセンだいっ

間違いない美味しさ
もっと作ればよかったネ



千里の道も一歩から

また頑張るべ


3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)


いつもありがとうございます



パンを作ってる間、食卓の下のイスの上で待ってたミーさん
目を離した隙にコーンを盗み食いし、コーンの味を占めてしまったミーは・・・。



この後パンに食い付いたー
そして、ワタスにゴツンコされたのでした

ほうれん草、ヨーグルトに次いで、ミーの好物にコーンも加わりましたとさ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドトールのツナチェダーチーズサンド風

2013-01-14 | パン作り
おはようございます。
成人の日、おめでとうございます

成人の日と言えば熊谷地方は雪。
それもあり得ないくらいの大雪が恒例行事 自分の時にやられたw
今日も雪マークがちらついていたんですが、雨に変わったようなので一安心です




ツナチェダーチーズサンド

ドトールに昔あったメニューを作ってみました
と言っても、たぶんオリジナルを食べたことがないので似た味かはわかりませんが、これはこれで凄くおいしかったです
とろけたチェダーチーズがたまらんね~


おいしく作るコツ
・ツナはカツオではなくマグロを使う
・玉葱のみじん切りを入れる場合は塩揉みしてから入れる(オリジナルには入ってない)
・マヨネーズは多めに
・塩、黒コショウ(4種のペパーミックス推奨)
・バゲットやバタールは、ホイルに包んでトースターで温める


ツナがメインの料理には、ぜひともおいしいツナを使ってくださ~い

伊藤食品 美味しいツナ(まぐろ油漬けフレーク)
80g×4缶パック
クリエーター情報なし
伊藤食品

ワタスはこちらを使いました。
北海道のえふかーさんが送ってくれた時にそのおいしさに衝撃を受け、その後大量に買って送ってもらったんですが、今思えばネットで買えたんじゃーんっちゅうね
もう在庫がないので、また買っておこうかな
ほんと、お勧めなのよコレ



今日はイルミネーションを見てきました報告をする予定でしたが、体中の節々が痛く悪寒がするので、薬飲んでもう寝ます
寒過ぎる寝室で余計悪化しそうだけど
みなさんも風邪をひかないよう気をつけてくださいね

『おおたイルミネーション2012』
【開催期間】 ~平成25年1月14日(月)
【点灯時間】 午後5時30分~午後10時00分
【会  場】 太田市北部運動公園


注:今日までです!



ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ       

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテトとローズマリーのせトリュフ風味のペペロンチーノピザ

2012-12-12 | パン作り
おはようございます。
昨日は久々、縁側で日向ぼっこ日和でしたねぇ~
ミーさんも縁側廊下でウトウト
こんな日こそ窓拭きのチャンス!と思ったんですが、思っただけというね
大体3回くらい繰り返さないと、覚悟が決まりません




さてさて、今回の宿題は「GABANローリエ<ホール>、ローズマリー、カラフルペパー」を使ったスパイスが決め手のごちそうレシピです。
ちょっと苦手系なテーマだけど、ローズマリーを上手に使えるようになりたくて応募。
スパイスが決め手のごちそうレシピってテーマに気がついたのは、たった今なんだけどね~

クリスマス&年末年始の料理レシピ
クリスマス&年末年始の料理レシピ




まずはローズマリーを使った料理を作ってみました
田舎のスーパーでも最近ではフレッシュハーブが買えるようになったけど、いつもあるとは限らないのが田舎の嫌なとこ
なので、乾燥ローズマリーがフレッシュローズマリーと大差なければいいな~と願い・・・。



ポテトとローズマリーのせトリュフ風味のペペロンチーノピザ

なんだかやたら名前が長いピザですが、メインの具はじゃが芋とチーズとローズマリーです。
ポテトにローズマリーだなんて、鉄板すぎる組み合わせでごめんなさい



清水の舞台から飛び降りるつもりでちょっとお高いトリュフソースを買ったので、これをピザソースとして使いました。
最初はパスタに使いたかったんだけど、ピザにも合うわ~
蓋を開けるといいニホヒなんだけど、トリュフの香りというより食べるラー油のような匂いの方が強いかなぁ?
フライドオニオンが入ってるので、ザクザクした食感もよく似てること(汗)
味はしっかりとペペロンチーノソースになってるので、刺激的な味わいでしたよ


<ペペロンチーノピザの材料> 2人分
ピザ生地 1/2台
黒トリュフ入りペペロンチーノソース 大さじ1~
じゃが芋 小さめ1個
塩・コショウ 少々
ピザ用チーズ 適宜
乾燥ローズマリー 適宜



<作り方>
1.じゃが芋は皮を剥き、スライサーで薄くスライスし、水にさらす
  耐熱平皿にでんぷんを洗い流したじゃが芋を広げ、
  ラップをして電子レンジ強(500w)で1分ほど加熱する
2.薄く伸ばして二次発酵が終わったピザ生地を天板にのせて、フォークで空気穴をあける
3.トリュフソースを全体に薄く塗り、水気を拭いたじゃが芋を少し重なるように並べていく
  軽く塩・コショウを振る
4.チーズを少なめにのせて、ローズマリーを散らす
5.250度に熱したオーブンで、焦げ目がつくまで焼く




食べラー的なトリュフソースに、薄切りのじゃが芋とチーズが合わないわけがない
これ、めちゃうま~
絶対にワインに合うと思い、小岩井乳業さんにもらったミニワインを出してきて並べました
簡単にできるし、軽い食感なのでメインの邪魔にならないし、クリスマスにもピッタリ~
トリュフソースがなくても、バジルソースやアンチョビソース、ニンニクマヨソースで代用してもいいと思います。
ピザ生地なしで、ポテトピザでもいいよね

そうそう、肝心のローズマリーですが、乾燥でも十分香りがあったんですが、焼いてしまったらトリュフソースとチーズの香りに負けてしまい、ローズマリーが入ってる事を忘れて食べていました
(ワタスはあの香りがちょっと苦手なので、逆に嬉しいんだけどね)
ただ、ローズマリーだけを口に入れるとしっかりと風味が残ってたので、もっとシンプルなフォカッチャとかお肉料理とかに使うといいかもしれませんね



クリスピーミックスピザ

たまにはオーソドックスなミックスピザが食べたくて、ピーマン嫌いを無視して作りました
やっぱピザにはピーマンの風味は欠かせないっしょー

うちの古いオーブンだと、ピザの耳においしそうな焦げ色がつかないのが悩みだったので、今回は魚焼きグリルで焼いてみました。
網の上にのせて焼くと炎が近すぎて焦げやすいので、網を外して炎から距離をとってみました。
焼きムラがあったり焦げすぎてる部分もあるけど、オーブンよりはおいしそうに見えるかなぁ?
時間がなかったのでいつもの牛乳入りパン生地で作ってしまったけど、ナポリピッツア風の生地に変えれば、もっと耳がおいしそうに焼けるかも

時間がある時に、また実験してみようと思います。
欠点は、具をのせる前に底になる面もさっと焼いておかないと、底の生地が生焼け~


<ミックスピザの材料> 2人分
ピザ生地 1/2台
ピザソース 適宜
さっとレンチンしたスライスオニオン 小1/2個分
コーン・ピーマン・サラミ・ベーコン 各適宜
ピザ用チーズ たっぷり



<作り方>
1.魚焼きグリルの網を外し、アルミホイルを敷いておく
  薄く伸ばして二次発酵が終わったピザ生地をのせて、フォークで空気穴をあける
2.早目に点火し温まったグリル(コンロ)の中に魚焼きグリルを戻し、さっとピザ生地を焼く
3.魚焼きグリルを取り出し、火傷に気をつけながらピザ生地をひっくり返し、
  ピザソースを全体にたっぷり塗る  (生地の膨らみが大きければ再びフォークで空気穴をあける)
4.水気を拭いた具材を順に並べていく
  チーズをたっぷりのせて、最後にピーマンを散らす
5.再びグリル(コンロ)で焦げ目がつくまで焼く


※ピザ生地の材料と作り方は電子レンジ発酵パンの手順書を参考にしてください
・レシピの2倍量で生地を仕込んだ
・ドライイーストは2.7g、砂糖は15g、塩は3g使用




(隠れミッキー発見
パン生地で作ったので薄く伸ばしても膨らんでくるかと思ったけど、薄いままでしたね~
昔、初めて行ったスナックで食べたピザのようだわ~
あの濃厚チーズの味が未だに忘れられないです



昨日は親戚にかなりプレッシャーをかけられ激しく動揺。
ピザソースが入った器を落としてあり得ない場所にまで飛び散り大掃除する羽目になるわ、
生地も若干焦がし気味だわでさんざんな日でした
今日はいい1日になるといいなっ


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます


デブだなぁ~

ぁあん (いきなり喧嘩売る気かこのオヤジめ!

餌くれすぎだろぉ~


なーんだ、ミーさんの事ねw
確かにね、立派にデップリしてるよね
冬だし冬毛モフモフだし・・・ってのを差し引いてもちょっと肥えすぎかなぁ?
ずっと風邪っぴきが続いてるので、食っちゃ寝ばかりしてりゃー太るわな
今までの放浪生活が嘘のように、今年はヒーターの前でヌクヌク生活を送ってます
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラム酒香るさつま芋とリンゴの洋風あんぱん

2012-11-23 | パン作り
おはようございます。

今日から三連休なんですね~。
初日から雨ですが
ワタスの心も、お天気同様どよーん
明日は柿泥棒が来るので、今日はあちこち掃除しなきゃです(暗)
まだ先日来たばっかじゃない~

お江戸は墨田&平井コンビぃ~




さて、今回は『小岩井乳業の人気乳製品でつくるパーティーレシピ』に挑戦です
モニター商品は4種類なんだけど、おまけがいっぱい入ってて驚き
おまけはさっさと食べてしまい、残るはモニター品・・・。
パーティーなんて滅多にしないので、今回のテーマは実にハードルが高い

小岩井乳製品の料理レシピ
小岩井乳製品の料理レシピ




よくパンに添えてるのを見かけるこちら。
何気に食べてみたかったので嬉しいわ
クッキーに挟んだら某バターサンド風になるんじゃないかと密かに期待してたんだけど、バターは所詮バターなのであった
今回はこのレーズンアンドバターを使って、秋冬らしいパンを焼きました



ラム酒香るさつま芋とリンゴの洋風あんぱん

マッシュしたさつま芋に煮リンゴとレーズンアンドバターを混ぜ、あんぱん生地で包みました。
あんぱんのつもりで作ったんだけど、リンゴの酸味が爽やかであまり甘くなかったので、あんぱんと呼んでいいのかなぁ?
洋風って書いてあるからいっか
甘いあんぱんやさつま芋が苦手な人でも、これなら食べられそうなくらい、リンゴの酸味がいい仕事をしています
ラム酒の風味もさつま芋とレーズンに合いますね~



問題は、これをパーティーレシピの一つと言えるかどうかが・・・。
パンパーチーとか?
秋冬グルメを満喫しようパーリーとか?
きっと、世界中に1人くらいはこんなパーティーをした人がいるはず!
うん・・・。

お願い、今回はこれで許して~



成形は2種類試してみたんですが、どちらがお好み?
お花型もかわいいけど、さつま芋餡がしっかり見えてる方も秋っぽくていいよね



今回のパン生地はとってもフワフワに仕上がり、焼き立てをつかむと凹んでしまうくらいフワフワ
焼き立てを食べたけど、パンを千切る手が止まらないくらいフワフワでした~
甘酸っぱさが食べやすく、あっという間に1個を完食です


レシピは砂糖増量で記載します。
糖分・カロリーが気になる方は、さつま芋餡の砂糖をカロリーオフなどに変えてください。

<材料>
(パン生地)
強力粉 250g  スキムミルク 8g  砂糖 35g  塩 3g  ぬるま湯 135g  卵 25g
無塩バター 20g  ドライイースト 3g
(さつま芋餡)
さつま芋 正味200g  砂糖 大さじ2
リンゴ 正味150g  砂糖 大さじ2  ラム酒 大さじ1
小岩井レーズンアンドバター 50g

<作り方>
~パン生地を作る~

1.ホームベーカリーで一次発酵まで終わらせる
2.取り出した生地はガス抜きをし、60gに分割して丸める
  濡れ布巾をかけて20分ベンチタイムをとる

~さつま芋餡を作る~

1.さつま芋は皮を厚く剥き10分ほど水にさらしたら、柔らかくなるまで茹でる
2.さつま芋が熱いうちに潰し、砂糖を混ぜておく (潰し方は粗めでもOK)

3.リンゴは皮を剥き、1cm角より小さめの角切りにする ※酸味が好きならレモン汁少々を振りかける
4.砂糖を全体に絡め、ラップをして電子レンジ(500w)で2~3分加熱して火を通す
5.ラム酒を絡めておく

6.さつま芋マッシュに煮リンゴを混ぜ(煮汁は少量しかないので一緒に混ぜる)、
  刻んだレーズンアンドバターを混ぜ込む ※さつま芋が温かいうちに混ぜる
7.45gに分割し丸めておく

~成形~

1.生地を上から優しく押さえてガス抜きをし、丸く広げる (あまり薄くしない)
2.さつま芋餡をのせ、周りの生地を餡に寄せるようにしながら、
  最後は生地をつまむように合わせて、完全に口を閉じる

3.花形は、餡を包んだ生地を少し手の平で潰し、中心部に調味料のキャップを軽く押し込む
  (キャップの口に粉をつけるとやりやすい)
  花弁をイメージして、周りに数か所ハサミで切り込みを入れる
  十字切り込みの方は、餡を包んだ生地を高さを出すように丸く整え、
  中心部をハサミで十字にカットする

~二次発酵・焼成~

1.オーブンシートを敷いた天板に成形したパン生地をのせ、二次発酵させる
2.艶卵を塗り、210℃に予熱したオーブンで13~14分ほど焼く
3.焼きあがったら天板ごとテーブルに叩きつけ(パンの空気抜き)、網の上で冷ます




花弁が5枚より6枚の方がかわいいかなぁ?
パンのフワフワは焼き立てが最高でしたが、さつま芋餡はすっかり冷めきった翌日の方がおいしかったです。
(メモ)1日経った段階ではまだパンは硬くならず


作り始めた時は、やっぱりパン屋で買う方が簡単だしおいしいし・・・なんて、元も子もない事を考えてたけど、ふっくら仕上がるとやっぱり手作りはいいな~と思っちゃう
焼き立ては、売り物ではなかなか食べられないしね
売り物みたいに上手に作れなくても、それが手作りの醍醐味って事で


作り終わった後のキッチンは、洗い物の山となってるけどね


よい休日を


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ       

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の洞窟・クアトロフォルマッジとツナマヨコーンピザ

2012-10-13 | パン作り
おはようございます。
カラッとした秋の陽気は嬉しいけど、既に肌の乾燥が始まっちゃったよー
つい先日まで真夏だった気がするのに、もう冬は目の前なのね
暑いより寒い方が嫌だ~




-献立-
スパゲッティ~クアトロフォルマッジソース~
ツナマヨコーンピザ
林檎


ご飯と麺類どっちがいいかと聞いたら、パスタのリクエストあり
そして、またしてもキッチンにはカップ麺を食べた痕跡が・・・
もうほっとこう



買い込んでしまったパスタソースが溜まってるので消費せねば
おいしそうなイメージの青の洞窟、おいしいと聞いたことがある気がする青の洞窟。
お値段がよろしいので普段は眺めるだけだけど、なぜ我が家にあるのか?
値引き品だったからか、クアトロフォルマッジに魅かれたのかは今となっては不明



お高い分だけ期待したこちら・・・ブルーチーズのニホヒがプンプン
こりゃー、猫様が帰ってくる前に証拠隠滅しないと大騒ぎだな
味はそこまでブルーチーズが引き立ってる訳じゃないので、ブルーチーズが苦手な人でも食べられると思うけど、もう1度買いたいってほどおいしい訳でもなかったかな
チーズの塩気が強めなので、パンをつけて食べると旨いっす



ツナマヨコーンピザ

気になってたカリカリピザのレシピを試してみたんですが、カリカリではなく耳が硬めだね~な仕上がりでした
元レシピは耳がキツネ色になってたのに、完成したのは色白ちゃん。
オーブンによってここまで差が出来てしまうとは・・・。
壊れたら困るけど、壊れなきゃ買えないNewオーブン
まだまだ好みの生地探しは続きます

(メモ)強力粉1:1薄力粉 砂糖なし 油脂なし



・ピザ生地に1分レンチン加熱したオニオンスライスと油切りしたツナを散らす
・ハーブソルトを振りふり
・水切りしたコーンと茹でたアスパラを散らす



・チーズをかけ、マヨネーズをたっぷり搾る
・250℃に予熱したオーブンで13分前後焼く



カロリー無視してマヨネーズたっぷりで作ったつもりだったけど、もっとかけた方がよさそうな感じだね~
次回はチーズの上からコーンをのせ、加熱すると溶けるノーマルのマヨネーズをかけよ~
カロリーハーフだと、加熱しても溶けないんだよね

サラダくらい作れや~な、炭水化物てんこ盛りご飯でした~



秋の夜長のお供は、フルブラ入りの紅茶とおいしいマロングラッセ
フルブラ(フルーツブランデー)については別記事で紹介します。


1粒100円以上するマロングラッセは、ブロークンしか買えんわ~
ってこれもいただき物だったわ


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶちゃいくなチーズと枝豆のミルクブレッド

2012-10-06 | パン作り
痒い・・・。

痒い!

痒い!!

痒い!!!

夏より痒い秋のやぶ蚊



夕べはご飯の量が半端だったので、急遽パンを焼きました


はい、ここ笑うとこ~
オーブン開けたらべっくらこいたさねー
大胆にチーズがはみ出しちゃった~
はみ出したチーズはそのままおいしくいただきました



チーズと枝豆のミルクブレッド

ここも笑うとこですな~
イメージしてた通りに巻けなくなってしまったのでなんとなく成形したんですが、見事に隙間ができちゃった
こんなはずじゃぁなかったんだよぉ~
ベースの生地作りもなぜか失敗しちゃったし、最初から失敗する運命だったんだね

でもま、見た目はともかくとして味はよかったです
ミルクブレッドに塩気の利いたチーズと枝豆が合うね~
パン屋さんにミルク食パンはあるけど、ミルク100%生地の総菜パンって売ってないよね?
ミルクの優しい風味と、焼けた耳の香ばしさ、具の塩気。
もっちりと詰まってる訳じゃないけど、どっしりとしたふんわり感がおいしかったです
お腹いっぱいなのに、あと1枚あと1枚・・・と欲してしまう危険なパンだったわ~


<材料>
牛乳 160g  製菓用マーガリン 18g  ドライイースト 3.2g  砂糖 10g  塩 3g
強力粉 225g  打ち粉(強力粉) 適宜  化粧粉(上新粉) 少々
シュレッドチーズ 3つかみ程度
枝豆 大きく1つかみ程度(塩きつめがおいしい)
好みで黒コショウ

作り方は電子レンジ発酵パンの手順書を参考にしてください。
一応失敗作なので、成形の手順はさくっとね


・ベンチタイムの終わった生地を横長に薄く伸ばし、チーズと枝豆を散らす
 入れ忘れた黒コショウもここで


・両サイドから中心に向かってクルクルと巻く


・巻いた部分をめん棒で潰すように伸ばす
 手前部分の山と中心にチーズをかけ、奥の山を手前に折って重ねる


・合わさった部分と両脇の口をしっかりと閉じる
 裏返してコロコロと優しく転がし、形を整える


・二次発酵させる


・焼く直前に上新粉を振りかける
 180~190℃に予熱したオーブンで20分焼く



巨大なイモ虫パンの完成~
そして、楽しみなカットはご存知の通りでした~
いっそのこと、端から最後まで巻き通せばよかったわ




-献立-
ミートソース・温泉卵添え
チーズと枝豆のミルクブレッド
ミディトマト
アイスコーヒー


とーちゃんにはご飯を用意し、自分は遅れてこちらをいただきました



パッと見おいしそうでしょー?
ハヤシフレークを使ったデミグラスソース系のミートソースで、牛肉と牛スジがゴロゴロ入ってて、ハヤシライスと肉好きにはたまらない作りなんだけど・・・。
これが思ったよりおいしくなかったんだなぁ~  やっぱ輸入牛は臭い
有名店の冷凍ソースなんだけど、商品になっちゃうと味が変わっちゃう名店シリーズって多いよね

ただ、正式な食べ方があるようなので、もう一度試してから店名を明かします。
生パスタ買って来なきゃ~



よい連休をお過ごしください~


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ        

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます



眠くなったらどこでも寝ちゃうミーさん
一応日替わりでお気に入りスポットがあるらしく、昨日はサイドボード脇でした
やっぱり頭はどこかしらにくっつけるのね
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子と舞茸入りテリヤキチキンピザとホットで危険なピザ

2012-09-29 | パン作り
おはようございます。
今日は久々に秋晴れになりそうな埼玉です


10月1日は久しぶりの友達とお出かけの予定でウキウキしてたんですが・・・。



暴風雨って・・・


台風の進路がちょっと曲がったため、もろに関東を通過する予定ですねぇ
うちの方なんかちょうど中心が通過しそうな予感



本日のお勧め

茄子と舞茸入りテリヤキチキンピザ

昨日の晩ご飯はパンとスパゲッティーの予定でパン生地を作り始めたんですが、材料を量り間違えてしまい、予定より多めの生地になってしまいました
パンにしても食べ切れないので、急遽ピザに変更
いつもの電子レンジ発酵パンだったのでピザ用の生地じゃないけど、以前この生地でピザを作った時は普通においしかったので、まぁいいかと



工程の関係で先に生地を素焼きしておいたんですが、二度焼きしたせいか、とってもおいしそうに焼けました~  写真はいまいちだけど(汗)
ピザ生地で作ると耳に焦げ色がつかないのがおいそうじゃなくて悩んでたんだけど、一歩だけ前に進めた感じ

いつもは「おいしい?」って聞いてから「おいしい」って言うパターンが多いけど、 脅しかいっ
夕べはこっちから何も言う前に「おいしかった~」と大好評
ピザ生地よりリッチなパン生地に味濃い目のトッピングがマッチしてて、カロリー無視の熱々ピザは止まらないおいしさでした
惣菜系のトッピングには、ふっくらパン生地ピザが合うね~


<材料> 1~2人分
ピザ生地 1/2台
若鶏てりやき 2P これ・・・焼き鳥缶詰のような食感だった
茄子 1本
舞茸 1/2袋
塩・黒コショウ 少々
サラダ油 大さじ1~
砂糖 小さじ1
みりん 小さじ1
醤油 小さじ2
マヨネーズ 適宜
ピザ用チーズ 適宜
刻み海苔 適宜

<作り方>
【トッピング用の具を作る】

1.茄子は1cmより薄めの輪切りにし水にさらす水気を拭いておく
  舞茸は石づきを切り落としほぐしておく
  若鶏てりやきは湯煎で温め、食べやすい大きさに切っておく (タレもとっておく)
2.フライパンに油を熱し茄子を炒める
  茄子全体に油がまわり軟らかくなってきたら、舞茸を加えてさっと炒め合わせる
  軽く塩・黒コショウしておく
3.若鶏てりやきとタレを加え一混ぜしたら、を加えて少し濃い目の照り焼き味にする

【ピザ作り】

1.素焼きしたピザ生地にマヨネーズを多めに塗る
2.茄子が外側に等間隔に並ぶようにトッピングする
3.チーズをまんべんなくかけ、250℃に予熱したオーブンで7分ほど焼く
4.刻み海苔をトッピングする

※ピザ生地の材料と作り方は電子レンジ発酵パンの手順書を参考にしてください。
・レシピの2倍量で生地を仕込んだ
・製菓用マーガリン使用
・ドライイーストは2.7g、塩は3g使用
・牛乳150mlだと生地がベタついたので150gの方がいいかも?
・二次発酵終了後、200℃に予熱したオーブンで7分素焼き




チーズとろり~んが出ましたぁ~
家ピザって意外に糸引かないんですよねー
チーズを焼きすぎると固まっちゃうので、焼き過ぎないのがポイントかもしれないです


おまけのピザ

スパイシーツナポテトピザ

え~~~、勘の良い方ならもうおわかりでしょうか
茹でてクラッシュしたじゃが芋にミックスベジタブルを足してマヨネーズたっぷりのポテサラを作り、昨日辛くて悶絶したスパイシーツナステーキを潰して混ぜたのをトッピングしたんです



スパイシーツナの3倍量以上のじゃが芋が入ってるというのに、まだ辛い!
めちゃんこ辛い
何も知らないおとんは今日のランチにこれを食べ、辛い!と絶叫することでしょう~
少しでも辛みが減少するようにマヨネーズもチーズもたっぷりの、超ハイカロリーピザになっちゃいました



辛い後には甘いアイスがおいしいねぇ~  やいコラ、ダイエットはどーしたっ!

発売当初から気になってたんですが、コンビニで買うと高いじゃない?
スーパーでお手頃価格で売ってたので、ようやく食べる事ができました
パッケージからマンゴーのイメージだったんだけど、オレンジのアイスだったんだね
周りのオレンジコーティングと、中のオレンジアイスとバニラアイスの相性が良く、甘酸っぱさも程良くてとっても美味でした
120kcalなのも嬉しいね


あ~、魚が食べたい~
3日連続和食を食べてないと、さすがに和食が恋しくなりますね~
やっぱ日本人なのだ


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぼうサラダパンとソーセージロール

2012-08-28 | パン作り
おはようございます。
昨日は新聞もTVも前田敦子の卒業特集ばかりでしたね~ 思わず見ちゃったけどw

去年の年末。
AKBの2トップがなぜあんなに人気があるのかわからないと書いたら、意外に賛同者が多く
そんなワタスでも徐々にメンバーの顔と名前が一致し始め、大島優子より前田の方が好きかも?
なんて思い始めた矢先。
まさに矢先ですよ
まさかの卒業宣言~
なんでやねん

モー娘。結成時から光井が入った辺りまでモー娘。ファンだったワタスとしては、なぜ前田の卒業がこんなに大騒ぎなのさ?って感じぃ
別にゲーノージンを止めるわけじゃないのにね
ASAYANもなくなっちゃったから、今じゃモー娘。のメンバーさえわからんわっ




昨日は日差しが足に当たると火傷しそうなくらい猛暑だったけど、 伊勢崎で37℃超えたね~
夕方から風があったし、食べてしまわないといけないソーセージがあったので、超久々にパンを焼きました
こう暑いとパン作りはなかなかね~



このごぼうサラダのパンがおいしかったのでマネして作ってみました
ウィンナーロールを作るのを忘れちゃったよ



あり?
あらららら?
見た目がじぇ~んじぇん違うぞー?(滝汗)
電子レンジ発酵パンの生地で作ったので、パン生地の仕上がりが悪いのは仕方ないけど、全体的になんか違~う
ワタスのはマヨネーズもゴマドレも、全部焼け溶けちゃった感じですねぇ

でも、味は同じにおいしかったので、パンにごぼうサラダ+ゴマドレはお勧めっ



二次発酵が終わったパンにごぼうサラダをのせゴマドレをかけたんですが、ゴマドレにもマヨを混ぜて、もっと比重を重くした方がよかったのかも?
それともごぼうサラダの乗せ方の問題かなぁ?



ソーセージロールには、函館で有名なカールレイモンのソーセージを巻きました。
プリッとジューシーで、めちゃうま~
やっぱおいしいソーセージは違うねぇ

でもさ
北海道旅行の時に保冷を気にしながら函館札幌埼玉まで持ち帰ったのに、コープの宅配で簡単に買えちゃうんだからマイッチングー 古っ!



うちの古いオーブンの焼き加減を再確認すべく、艶出しを3パターン試してみました。
牛乳と艶出し無しは大差なかったので、うちのオーブンの場合は艶卵無しの方が焼き上がりがキレイかなぁ?

あと、ロールパンみたいな成形にしたんですが、1つだけ長方形に伸ばした生地で巻いてみました。(右下)
ロールパン巻きの方が見た目がいいよねぇ? 全部適当だから形が揃ってないけど


<パン生地の材料> プチパンなら8個分
牛乳 108g  無塩バター 12g  ドライイースト 2.1g  砂糖 5.4g  塩 2g
強力粉 150g  打ち粉(強力粉) 適宜

作り方は電子レンジ発酵パンの手順書を参考にしてください。


・ごぼうサラダパン用は50g、ソーセージロール用は35gで分割しました


・ロールパンの成形のように長細い涙型に生地を伸ばし、ソーセージを巻きました


・ごぼうサラダパン用の生地は、楕円に伸ばしたものと、
 楕円を縦半分に切ってからくっつけたものと2種類用意 仕上がりに大差ないかな?


・二次発酵が終了したら具をのせ、艶卵を塗り、195℃で13分焼成

実は・・・二次発酵前のレンジ弱加熱を忘れちゃったんだな~
夏場だったからそれなりに膨らんだけど、若干膨らみが悪かったのはこのせいでした~
でも、なんとかなるもんさっ



昨日もらった饅頭を今さっきペロッとビニール包装を剥がしてみたら、見事に糸引いてたわ
冬は長くて寒過ぎるから夏の方がいいってみんな言うけれど、食べ物が一晩で腐る夏より冬の方がいいかもー


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ        

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンの風味香るメロン果汁入りクリームパン

2012-07-13 | パン作り
おはようございます。
昨日の朝方にゲリラ豪雨のような大雨が一瞬×数回あったんですが、熊本の方では大変なことになってたんですね
ニュースで「バケツどころじゃない、プールの水をひっくり返したような・・・」と答えてた人がいたけど、ほんとそんな感じの映像に仰天!
今日も梅雨前線の関係でまだ雨が続くようですが、もうこれ以上被害が出ないことを願います




メロン果汁入りクリームパン

メロンを食べる度に思ってた事・・・。
このおいしい果汁を閉じ込めたパンを作ってみたい・・・!
ゴーーーッ 闘志燃えてますw
ま、最近はメロン果汁入りのメロンパンが売ってるので、買った方が早いんですけどねっ

とりあえず、メロンパンはノーマルだって作るのが面倒なので、ちょっとやる気を出せばできそうなクリームパンで試作してみました



カスタードクリームに使う牛乳の半量をメロン果汁に置き換えたんですが、焼いてもメロンの風味は残ったままで、想像通りのメロンカスタードクリームパンが仕上がり感動~
いやぁ~メロン風味がおいしいですっ
改善点はいろいろあるけど、家パンレベルなら十分満足なのだっ


<パン生地の材料>
強力粉 200g  ドライイースト 2.8g  砂糖  40g  塩 2g  無塩バター 20g
卵 20g  ぬるま湯 74g  牛乳 30g
メモ:次回は砂糖減らして塩を増やす

カスタードクリームの材料はこちらを参照
・牛乳の半量をメロン果汁に置き換えた
・硬いクリームにするため水分量を減らした
・パンに使った後1/3量残った

<作り方>
1.メロン果汁入りのカスタードクリームを作る
  詳しい手順はこちらを参照
  メロン果汁は必ず加熱してから使う=生のまま牛乳と合わせると苦くなる
  前日に作って冷蔵庫で冷やしておく
  

2.パン生地をホームベーカリーで作る

3.出来上がったパン生地のガスを抜き、等分して丸める
  濡れ布巾をかけ、10~20分ベンチタイムをとる
  
  ※グローブ型60g、余り生地は85gで分割したけど共に大きすぎた

4.手で優しく押さえてガス抜きしたら、めん棒で楕円形に伸ばす
  カスタードクリーム(20~25g)を生地の手前にのせる
  

5.クリームに生地を被せるようにして、二つ折りにする
  クリームが出てこないように合わせ目を指でつまんでしっかり閉じる
  閉じ目にスケッパーで切り目を4~5か所入れる
  

6.クッキングペーパーを敷いた天板に生地を並べ、乾燥に注意し二次発酵させる
  
  室温が高かったので、あっという間に発酵しました

7.生地が2倍に膨らんだら照卵をハケで塗る
  

8.180℃に予熱したオーブンで13分焼く  
  焼けたら取り出して網の上で冷ます




焼いてるのをすっかり忘れ、気がついた時には焦げる寸前で焼き上がってました
全く様子をチェックしてなかったので火力が強すぎたようですが、ベッドにしたいくらいフワッフワだった生地は焼いてもふっくらしてて、翌日になっても硬くならずにそのままでもいただけました

それと、クリームパンのレシピを調べるとほとんどがこのグローブ型に成形されていましたが、丁寧だけどテケトーなワタス。
深く考えずに切り込みを入れたので、指が6本必要なグローブになっちゃいました(爆)



生地が半端に余ったので一まとめにし、こんな形に成形してみたんですが、生地が多すぎて巨大化しちゃった
でも、この形好きなの


生地を横広の楕円に伸ばし、クリームを横に広げてのせ、
クリームを包みこんだらそのままクルクル巻く



今回はとっても良い生地ができたので、塩梅や焼き加減をいろいろ変えてべストな状態を見つけてみたいな
なんたってオーブンが古いから、照卵をすると卵が焼けてる感が出すぎちゃうんだよね
試作あるのみ!


それと・・・。

割った時にこのクリーム量じゃガックシだよね~
食べるとクリームが少ない感はあまり感じないんだけど、見た目も大事さっ



昨日から隣の豪邸が巨大な庭に敷き詰めたコンクリートにドリルで穴をあけ、ショベルカーで掘り返しています。
まだ寝てる時間からドゥルルルーと轟音が響き渡り、ドリルを使う度に家が揺れるんです
地震で弱ってるところにこの振動はかなりのダメージが・・・
トイレの便座に座ってても、底から響いてくるんだからマイッチングー
昨日からずっと気持が悪いです
そんな大工事をしてるのに挨拶の一つもなし!
かなり近所からヒンシュクを買ってるお金持ち一家でした


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ       

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます


おまけ
フタを開けてニホヒをかくと、ちゃーんとシーザーサラダのニホヒがするのが凄いわ~
食べるとじゃが芋の方が勝っちゃうけどね~
最近じゃがりこってしょっぱくない?
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トースト三昧

2012-07-05 | パン作り
おはようございます。
昨日は朝から快晴、最高気温は32℃との発表でしたが、絶対にウソだ~!
ってくらい暑かったです
だって、夕方18時近くになっても、車の中はクーラーつけないとまだ日差しが暑かったもん

夜中から雷雨になり、豪雨が降ったり止んだりを繰り返してたので今は涼しいですが、今日も最高気温32℃の予報・・・。
曇りのち雨の予報だったのに、なんかもう晴れてきてるし~
ご飯食べててさ、出てる食器が温まってしまうくらい暑いのよ
それってどーよっ




全粒粉入り食パンの粉の配合を変えて食パンを焼いたんですが、新しく開けたイーストは従来のものとタイプが違い、分量が足りずにあまり膨らみませんでした
たった一斤のパンを食べきるのに5日かかってしまう我が家。
せっせと一人で消費しましたよ


1日目

コロッケサンド

プレコロッケで余った具をサンドしてトーストしました
スライスチーズを挟んだのがヒット
ソースもたっぷりめの方がおいしいね


2日目

エッグマヨトースト

卵を割ったら茹で卵だった
あり?
パセリを振ったつもりが、バジルだった
あれれ?



食パン用マーガリン茹で卵マヨネーズトーストパセリ

マヨネーズは「やばい、かけすぎた」くらいの量が美味しいです



花壇に生えた青紫蘇がだいぶ育ってきたので・・・。


3日目

マヨネーズスライスチーズ青紫蘇トマトトースト



和風マルゲリータ

バジルの代わりに紫蘇を挟んでもおいしいかも?とやってみたんですが。
ん~?
青紫蘇は焼くと臭ひ?
紫蘇は筋があるし、トマトは皮があるしで、うまく噛み千切ることができず食べにくかったです


4日目
青紫蘇にはもっと和風テイストの方が合うかも?
以前つくれぽした和風枝豆チーズトーストのアイデアをいただき、鰹節を使ったツナマヨ風ソースを塗ってみました。


マヨネーズ 大さじ1  醤油 小さじ1/3  かつお節 3本指で2つまみ  七味 少々
マヨソース青紫蘇スライスチーズトースト



和風チーズトースト

うん、こっちの方が紫蘇に合います
ただ、やっぱり紫蘇が噛み千切れずに全部引っ張ってしまい、具無し状態になってしまったので、折って食べる方がいいかなー?


5日目

ハニーチーズトースト

食パン用マーガリンハチミツたっぷりスライスチーズトースト

これおいしいっ
まさかしょっぱいチーズに甘いハチミツ、しかもマーガリンまで塗って本当に合うのか?って半信半疑だったけど、ハチミツとチーズが合いますねぇ
ちょっとしたスイーツを食べてるみたい
ハチミツは全粒粉パンに合うのも発見でした


食パンが苦手だったのに、毎日毎日頑張ったよあたしゃ
でも、まだジャムで食パンを食べることから逃げてるから、次はジャムトーストの克服だな~
苦手なら無理して食べんでもって?
それが・・・。
食べないくせにジャムがゴロゴロあるってどゆことー? ジャムに憧れて集めてしまう女子


おまけ

夕飯を作ろうとしてた時に、江角さんの料理番組でオムライスを作ってたんです。
ちょうどプレコロッケが余ってたので、江角さんに対抗してジャンボオムレツを作りました



半熟トロ~っ

ソースは生トマトを炒め、トマトケチャップ・ウスターソース・ハーブソルトでトマトソースを作りました。
せっせとトマトを消費しないとねっ


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ       

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます


独り言 話しを知らない人は完全にスルーしちゃってください
夕べから始まった井上真央主演の「トッカン 特別国税徴収官」
原作の漫画をずっと読んでるけど、まだ連載開始間もなくストーリーもさほど進んでないのに、もうドラマ化したのにビックリ
井上真央の見た目は漫画の主人公にほぼソックリなんだけど、あんなボソボソ喋ってはないような・・・
もう少し女の子っぽい気がするんだよなぁ?

そしてトッカンの鏡。
鏡役を演じてる北村有起哉ってイケメン
イケメンではないよねぇ?
漫画の鏡は超イケメンだけど、恐ろしくクール。
なのにドラマの鏡はイケメンじゃないし、年食ってるし、ちょっとおもろキャラ?
どうせなら、原作のクールなイケメンのままでやって欲しかったよー
だって、漫画では井上真央演じる女の子とトッカンが恋に落ちそうな予感があるのに、井上真央と北村有起のラブシーンってありえないでしょー

でも、妥当な俳優を思いつかない・・・
恐ろしくイケメンなのに、眼力だけで人を斬れそうなくらいクールな顔ができる人って誰だ?
松田翔太が一番雰囲気あるかなぁ?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスタソースを使って簡単カルボナーラピザ

2012-07-04 | パン作り
おはようございます。
今朝は足が浮腫んでて、切り落としたいくらい痛いです
原因は・・・。
最後にわかると思います




カルボナーラピザ

夕べは久々にを作りました
カルボナーラピザを作ろうと構想してから何ヵ月経ったことか・・・
作ろうと思ってアスパラを買ってくるんだけど、結局作れず終いで何度もアスパラをダメに
やっと陽の目を見る事ができました~



今回は、ソースにレトルトのパスタソースを使っちゃいました
ソースの味次第で仕上がりの味が違ってしまうので開封するまでドキドキでしたが、このHachiシリーズはどれも割合おいしいので気に入っています



素焼きした生地の上にパスタソースを塗り広げ、とろけるチーズをたっぷりと散らします。
ベーコン、茹でたアスパラ、茹で卵をトッピング。
塩・コショウをパラパラと振って、チーズを少しだけかけて焼成



久々にチーズが糸引く姿に感動~
チーズはこれでもかっ!ってくらい入れないと、糸引かないみたいですね~
もう、ピザの日はカロリーなんて無視無視っ



トッピングは8等分より6等分くらいの方が、ゴチャゴチャしてなくていいかなー?
おいしいベーコンを使うと、それだけで旨味が濃くっておいしいですね


こんなのも作ってみたよ


お店によっては生卵を落として焼くタイプのカルボナーラピザもあるので、生地を小さく作ってピザソースで実験的に作ってみました
ピザソース使ったらもう、カルボナーラピザじゃないってか?
おいしけりゃいいのさー



はい、ピザソースにたっぷりベーコン+目玉焼きがまずい訳ないですよねっ
ガーリックパウダーを振り振りするのが味のポイントですよ
ただし~!
卵の加熱しすぎには注意を~
ちょっと焼きすぎちゃったのねん


<ピザ生地の材料> 2.5枚分
強力粉 250g  薄力粉 50g  塩 5g  ドライイースト 2g  オリーブ油 大さじ1
ぬるま湯 180cc  打ち粉

HBで捏ね後取り出し3つに分割ベンチタイム(20分)成形二次発酵(20分)230℃で素焼き(5分)トッピング230℃で本焼き(10分)



右の写真が素焼き後ですが、境目までぷっくり膨らんでしまうんですよねー
あまり焼き色がつかなかったし、サクッとした食感だけど底が気持ち硬かったし、この生地もダメだぁ~
焼く温度の問題なのかなぁ? オーブンが古いしね
まだまだ理想のPizza生地探しの旅は続きます



キュウリのピクルス

まだ前回もらった分が山程あるのに、また山程トマトとキュウリを持ってきてくれたご近所さん。
トマト青いし・・・
夕飯はピザと決めていたので、ちょっと早めにピクルスを漬けておきました。



使ったのはこちらのミックスSpice。
水と酢を足して野菜を漬けるだけで、簡単にピクルスが作れちゃうんだけど・・・まぁ酸っぱいしSpiceが効いてることー
ちょっとこれは・・・



生地に不満はありつつもそれなりにおいしかったし、家ピザはお腹いっぱい食べても安上がりなのがいいですね~
この間のピザーラ6,500円の出費は、やっぱりもったいなかったかもねー



ピザのお供には、コーラかおビールだよね
新商品のこちら、デザインが気になってカゴに入れたんだけど、おビールもどきだったのね
どうりで安いわけだ~
フルーティーな味で、クリーミーな泡をずっと飲んでるようなまったりとした味で苦みが少ないので、おビールが苦手なワタスには飲みやすかったけど、本物おビールが大好きな人にはかなり物足りないと思います
だって、このワタスが酔わなかったしぃ~
4%もアルコール入っとるけ?

しかし、夜中に激しく頭が痛くなり慌てて就寝。
パッと目が覚めた今は足を切り落としたいくらい浮腫んでしまって痛いです
腕や手の甲まで痛い~
やっぱりアルコールは怖いのぉ~



昨日、こちらはほとんど雨は降らなかったんですが、今日も引き続き雨の地域の方はお気をつけください
晴れる地域は30℃前後の予報のようですねぇ
それもまた


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ       

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます



足を拭かれるのは嫌いなくせに、ブラッシングは大好きなミーさん
強めにゴーリゴリ梳かしてやっても嫌がるどころか、もっとやってみたいな?



「うっとり・・・
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全粒粉入り食パン(HB)とサンドイッチ

2012-06-10 | パン作り
おはようございます。
昨日は雨~
今日は曇り~
上野に行かなくちゃならない用事があり、プチ憂鬱。。。
関東甲信地方もやっと梅雨入りしたけど、これからは湿気との戦いですね
追記:今上野に着きましたが、めっちゃ快晴~(汗)



昨日はまたまた男子バレーが勝って五輪への望みが繋がってますが、最後の最後にダメだった~ってパターンが一番やだな
イランとの最終戦も頑張って




全粒粉入り食パン

最近、食パン嫌いから食パンが苦手レベルまで進化しまして
食パンを使った記事が続いております
久しぶりに市販の食パンを買ってみたら、まぁ、昔よりはるかにおいしくなってて驚きですわw
でも、やっぱりそのまま食べると感じる甘さと粉っぽい味は苦手~
市販の食パンは焼かないとまだ無理ですたい

ホームベーカリーで焼くサンドイッチ専用食パンの自分好みの配合も見つかったので、次にステップアップ
サンドイッチは白い食パンもいいけど、茶色い素朴な田舎パンで作ったのも好きなのよ~
2軒スーパーをハシゴしてやっと全粒粉が売ってたので、今回は全粒粉入りの食パンを焼いてみました。
ライ麦粉とかはカルディに行かないと売ってないかも~


<材料> ホームベーカリー一斤分
強力粉 200g ※カメリア(粉によって膨らみが違います)
全粒粉 50g
スキムミルク 6g
ドライイースト 2.6g
砂糖 15g
食塩 4g
溶き卵 25g
ぬるま湯 130g
無塩バター 15g
※ホームベーカリー・ふっくらコース使用




釜伸びGood
焼き色も



ホームベーカリー作にしては、まぁまぁ良い仕上がりなんじゃないかな?



断面図はこんな感じ~
渦巻いてる模様が出てるってことは、全粒粉と強力粉がちゃんと混ざってないってこと?
釜に入れる前に混ぜ合わせてから入れないとダメかもね



恒例のサンドイッチだよ
あ、それっぽいピンを100均で買ってきました

キメはまぁまぁだし、しっかり膨らんでるし、味もそれなりにOK。
でも、もう少し粗い田舎パンが好みなんだなぁ。。。
今回買った全粒粉はいつも使ってる全粒粉よりサラサラしてて、お値段もちょっと良くて上品だったような・・・。



手作りサンドは、端まできっちり具入りにできるのがイイ
ヤマザキのランチパックも好きだけど、真ん中にしか具がないのがアカーン
レタスもたっぷりシャキシャキで、友達も喜んで食べてました


また違う粉を買って、いろいろ試してみよ~
なかなか1回で思うようには作れないもんだよね
理想の味が完成するまでに食べ飽きちゃう~


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ       

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます



3匹いるとうっさいけど、基本クールなミー様だけだと実に寂しい
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中身はどこへ!? カレー入りホットサンドに撃沈w

2012-05-19 | パン作り
こんにちは。
今日は外に長く出てられないくらい暑くなった埼玉北部です
一応熊谷は26℃の発表になってるけど、絶対もっと暑いと思う~



毛皮を着てる方は、日陰でグッタリ
これからの季節は地獄ですなー


今日はこんなに暑いのに、昨日は午前中に嵐のような雨が降り、午後からは強風に
雨が降り始めてすぐ、車の後部座席の窓を閉めてない事に気がついたワタス
しかし戻れない・・・。
車へ戻った時には、ドアポケットのジュースホルダーが洪水になってました


そして家に戻ったら・・・。

ノウ
とーちゃんが気の毒だ



チーズカレーのホットサンド

外は暑いけど家の中はひんやりしてるので、ランチはホットサンドです
こんな暑い日に暑苦しい画像はやめろって?

カレー入りのホットサンドに初挑戦したけど、ダミだねこりゃ
ご覧の通り、ほどんどカレーが入ってません
そう、蓋を閉めたら見事にパンの隙間からカレーが溢れ出たのであります
控えめに上手く広げたつもりだったんだけどねぇ
シュレッドチーズも入ってたんですが、これもカレーと一緒に流れ出てしまい・・・。
でもまぁ、焼けたチーズがカリカリでおいしかったけどね

どなたか、カレー入りホットサンドの上手な作り方を伝授くだされ
もっとカレーがたっぷり入ったホットサンドが食べたいです


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ       

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする