Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

X JAPAN復活10周年~YOSHIKI復活の夜~① 序章編

2018-04-12 | お出かけ・国内旅行
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



伊東四朗は一体いつまで刑事ドラマに出るんだろうか
日本の警察の定年制度はどーなっとる

はい、かろうじて息してるらるむ。生還です
いやぁ~もう廃人
時間が経つにつれあちこち痛みはじめ、廃人も廃人
握るだけでも腕と胸に激痛が


今回のLIVEはまりちゃんと別日になってしまったので人は頼れない!
まずは、待ち時間の暇潰しにゲーム三昧できるようモバイルバッテリーを購入し


(カエナリエ) Kaenarie 厚底 スニーカー レディース 軽量 レースアップ ハイカット プラットフォーム 白 黒 (39 ( 24.5 - 25.0 ), 白・ホワイト)

少しでも身長が高くなるよう、9cmの厚底スニーカーも購入
(金がかかるぜぇ

万が一帰れなかった場合に備えて最低限度のお泊り用品に会場用ウエストポーチ、エックスTシャツ着用・・・と準備万端
お江戸に向かってれっつらごー

と、出発直前におとんが長しちゃって超ギリギリに
(おとんに出発時間をハッキリ言わなかったあたしが悪い)
駅前のマックに寄るどころか、発車まであと2分
エスカレーターを駆け上がり、深谷駅を超ダッシュするアラフォー
まだまだ走れるじゃん

そして、遅延でもあると困るから早く行けと助言された通り、頻繁に止まる高崎線は人身事故で数十分停車
危ない危ない



それでも若干時間に余裕があったので、東京駅で行列スイーツをゲット
本命の行列スイーツは当日分完売にて買えず
初物好きな日本人、恐ろしや


なんか意味ありそうなビルに見えたので撮ってみたけど、別に普通のビルかも

新橋駅からゆりかもめに乗ってお台場まで移動  車内の外人率80%!
(方向に若干自信がなかったので、こっそりエックスファンにくっついていったw)
思ったより遠かった台場駅に到着
万が一終わるのが遅く、23時過ぎても荷物が取り出せるよう、台場駅のコインロッカーへ荷物をIN
隣のロッカーを使用してたエックスファンの女性に声をかけ、一緒に会場へ



\フジテレビ/

左手にはチラッと自由の女神が見えたし、右手にはパレットタウンの観覧車も
フジテレビを中心に、ダイバーシティ、アクアシティ、ビーナスフォート他と分かれてて、こりゃぁ1日じゃ全部見て回るのは不可能ですな



田舎者がなんとなく憧れてた生フジテレビは、レンボーブリッジから見るより小さく感じ、古さもあるのか思ったほど感動せず
案外部屋数も少なさそうですよね
この箱の中で番組収録してるんだよねぇ?



台場駅から5分ほどテケテケ
巨大ガンダムのいるダイバーシティに到着~

ここのところ夏日が続いたけど、火曜日は曇りだったし海沿いなので寒い!
LIVE中は暑いし邪魔になるので上着はロッカーの中、あたしは半袖

さーむーい!!

超チキン肌!



国内最大級のライブハウス(キャパ2,500人)

まずは会場へ行き、先に身分確認を済ませてしまいましょうね
(キャパが狭くチケットが高額だったので転売禁止処置がとられてた)
17時頃がピークだったのか、並ぶ並ぶやっと順番が来たと思ったけど、待ったのは15分くらい?
イラチでごめん



巨大パネルのお出迎えにテンション上がるよね



こちらはVIP専用ゲート
3万円のチケットの他さらに3万だったか5万を支払うと、メンバーのリハーサル風景が見学できるオプションがあるんですが、まさにVIPだよね
貧乏人のあたしにゃ、到底くぐれないゲートですたい


記念に巨大ガンダムをパチリ
(ガンダムは夜撮った方がキレイ)
開場予定時間まであと45分
買い物してる時間もなくなったので、急いでご飯を食べませう



本当はアクアシティにあるタコスのお店に行きたかったんですが、思ったより距離があったので諦め、ダイバーシティのフードコートにある天丼を
日本橋三越前の老舗店だしね、ここは第二希望だったの



江戸前には穴子が、上天丼にはキスと、あたしが苦手な白身の天麩羅が入ってたので、普通の天丼で十分でした



単体で食べてちょうど良い味だったので、白飯と一緒にと思うと若干味が薄いかなぁ?
フードコートってのもあるし特別高級感はなかったけど、普通に美味しかったです

LIVE前に天丼を喰らう女、スゲーわ



お連れのおねー様は、さっぱりしたものが食べたいとの事で、はなまるうどんのサラダうどんを
気になってたメニューなので撮らせてもらったんだけど、小サイズ(1玉)でも結構なボリュームでした。
細い人が選ぶ物は大抵ヘルシーだし、小食だし、食べるのも遅いし、太れない仕組みになってるんでしょうね
食べるのが早い、寝起きから肉が食え、どんな時でもコッテリを愛するスイーツ別腹を2つ持つうちらのような人は、そりゃぁ痩せない訳だよ


ささっと食事を済ませ、1階のは長蛇の列だったので上の階へ行き、命の水を買っていざ会場へGo~


ごめん、みんな昨日の記事が気になるようで一気に書いてしまうつもりだったんですが、長くなっちゃったので今日はここまで~
要点は赤文字にしてあるので、明日?まで覚えておいてねぇ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


あ~かつ丼食べたい


4月11日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon かつお菜の胡麻和え by らるむ。
Cpicon お弁当にもつまみにも!アスパラ牛肉炒め by らるむ。

レシピブログ内"くらしのアンテナ"のコーナー
5分で完成!簡単「ピリ辛キャベツ」がクセになる♪」で
キャベツのピリ辛塩ナムルが紹介されています(4/10)


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする