訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
昨夜のニャンズ

仲良く川の字寝

(アシガールの撮影地でもある深谷城址公園)
今日はこんな晴れなくてもいいのに〜な暑い中、深谷文化会館まで出かけてきました

子供の頃に読んだバレエ漫画の影響で、ずっと観てみたいと思ってたバレエを観に行ってきたんです
思い続けること30年っ
定価より安くチケットが手に入ったし、有名な演目のいいところを続けて3公演やるので、バレエ初心者にもってこい!
まずは登場したプリマドンナの足の細さに驚きっ
ちゃんと飯食ってるの?
おばちゃん家にご飯食べにおいで!と言いたくなる細さです!
会場の後方はガラガラだし、男性のピッチリ白タイツが気になったり、最初のくるみ割り人形こそみんな手抜き?
来てるのは二軍なんでしょ?って雰囲気もあったけど、白鳥の湖になると演者も観客もスイッチが入り興奮!
白鳥に対し、黒の悪魔のスパイスが最高です
是非ともブラックスワンの32回転を観たかったんだけど、時間の関係でそこはカットでした
眠れる森の美女のプリマドンナは足の太さが目立ったんですが、パンフレットを見ると日本人が載ってて、レパートリーはオーロラ姫などと書いてあったのできっとそうなんでしょうね
日本人は足でわかるねー
でも、眠れる森の美女も魔女がアクセントになっててなかなか良かったしたし、やっぱ黒はカッコいいな〜と思いながら、次は全幕のバレエを観に行こう!と誓って帰ってきました
白鳥よ、白鳥!
・・・ここにYouTubeを貼ろうとして失敗したんだけど、動画で観れるなら行かなくてもいいか?と、全幕は倍の七千円に揺れてるあたしがいます

小さい会場の13列目だったので顔は見えた方だったけど、くっきり見えなかったし、記念にパンフレットを買っちゃいました
あと、お弁当を入れるのにちょうど良いサイズのトートバッグも可愛くて、あたしにしては珍しく買ってきちゃいました
それだけ良かったってことでしょうね
まぁ、お弁当持ちじゃないし、お弁当入れられるほど強度は無さそうだけど
今回はお子様達がうるさかったし、お隣のババ連も喋っててうるさかったし
←最低のマナー
うん、今度はもう少しランクが上の公演に行ってみよ
あたしのように興味がありつつ観たことなかった人は、近くで観れるチャンスがあったら是非ともオススメですよ

モフモフ好きとしてはこの公演が気になって仕方ないんだけど、安いし子供向けなのかなぁ?
アラフォーのおばちゃんが行ったら恥ずかしい系?
盛り上がってるうちに古いバレエの漫画本をベッドの下から発掘して読みたい気分けど、埃まみれだしカビ臭いし、ネットで新しいの買おうかなぁ?
いいのよ、☝️で紹介した小野弥夢さんのLady Love
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

いつもありがとうございます
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
昨夜のニャンズ


仲良く川の字寝


(アシガールの撮影地でもある深谷城址公園)
今日はこんな晴れなくてもいいのに〜な暑い中、深谷文化会館まで出かけてきました


子供の頃に読んだバレエ漫画の影響で、ずっと観てみたいと思ってたバレエを観に行ってきたんです

思い続けること30年っ

定価より安くチケットが手に入ったし、有名な演目のいいところを続けて3公演やるので、バレエ初心者にもってこい!
まずは登場したプリマドンナの足の細さに驚きっ

ちゃんと飯食ってるの?
おばちゃん家にご飯食べにおいで!と言いたくなる細さです!
会場の後方はガラガラだし、男性のピッチリ白タイツが気になったり、最初のくるみ割り人形こそみんな手抜き?
来てるのは二軍なんでしょ?って雰囲気もあったけど、白鳥の湖になると演者も観客もスイッチが入り興奮!
白鳥に対し、黒の悪魔のスパイスが最高です

是非ともブラックスワンの32回転を観たかったんだけど、時間の関係でそこはカットでした


日本人は足でわかるねー

でも、眠れる森の美女も魔女がアクセントになっててなかなか良かったしたし、やっぱ黒はカッコいいな〜と思いながら、次は全幕のバレエを観に行こう!と誓って帰ってきました

白鳥よ、白鳥!
・・・ここにYouTubeを貼ろうとして失敗したんだけど、動画で観れるなら行かなくてもいいか?と、全幕は倍の七千円に揺れてるあたしがいます


小さい会場の13列目だったので顔は見えた方だったけど、くっきり見えなかったし、記念にパンフレットを買っちゃいました

あと、お弁当を入れるのにちょうど良いサイズのトートバッグも可愛くて、あたしにしては珍しく買ってきちゃいました

それだけ良かったってことでしょうね

まぁ、お弁当持ちじゃないし、お弁当入れられるほど強度は無さそうだけど

今回はお子様達がうるさかったし、お隣のババ連も喋っててうるさかったし

うん、今度はもう少しランクが上の公演に行ってみよ

あたしのように興味がありつつ観たことなかった人は、近くで観れるチャンスがあったら是非ともオススメですよ


モフモフ好きとしてはこの公演が気になって仕方ないんだけど、安いし子供向けなのかなぁ?
アラフォーのおばちゃんが行ったら恥ずかしい系?

盛り上がってるうちに古いバレエの漫画本をベッドの下から発掘して読みたい気分けど、埃まみれだしカビ臭いし、ネットで新しいの買おうかなぁ?

いいのよ、☝️で紹介した小野弥夢さんのLady Love

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




いつもありがとうございます

いつもコメントをありがとうございます

コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)