訪問いただきありがとうございます☆
↑↑↑クリック
各地での被害が頻発しておりますが、
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
(途中までは1/3頃書いた文章です)
新年早々能登の地震に震え…

その翌日はあってはならない航空機事故

さらに、奈良県では土砂災害も発生しているらしく、宅急便等は荷受け停止中ですが。。
2024年年明けからこんな災害続きだなんて、今年は一体どんな年になるのか、今から不安でしかありませんね

個人的には、例のレクサスマダムが「お正月は家族で和倉温泉よ♨️3日にお土産持って帰るわね😘」と言ってたもんだから、地震発生時は生きた心地がしませんでした

少しすると、「奇跡が起きたのよー!」と実に彼女らしいLINEが

よくよく聞いてみると、どうやら天然で自由人な彼女は金沢行きの新幹線を乗り間違えたらしく、現着が遅れ

富山から出てきた彼女待ちの家族は金沢駅で待ちぼうけしてたので、旅館には辿り着いておらず難を逃れたようです

高級旅館で上げ膳据え膳の予定が居酒屋で夕飯、富山の息子宅へ泊まり日帰り温泉へとプラン変更となり、贅沢な正月休みが散々なお正月にはなってしまったとは言え、危機一髪で難を逃れた彼女…。
何度か悪運が強いな〜と思う出来事がありましたが、相当強力な守護神がついてるんでしょうね👼

さて、我が家のお正月といえば、あたしの手作りおせちが名物でございますが

今年も年末年始からお正月もず〜っと仕事仕事の予定で忙しく、作ってる時間も体力も無いのはわかってたので


一昨年から気になってた、福袋おせちについに手を出しちゃいました〜

もうね、おせちの手配が完了しました葉書が12/15頃に届いてからは、毎日ソワソワソワソワ

我が家はヤマト運輸が配達だったので、伝票番号を調べるも「伝票番号は登録されていません」とな

そらそうだ

二週間も前に調べたって、発送されなきゃ答えは出ないぜぇ〜

わかってても待てないのが、福袋の楽しみ度を物語ってますよね

で、届くまで大人しく待ってりゃいいものを、ネットやamebloで過去記事をググってみんなは何が当たってるのか調べまくったり🫣
このサイズだったらこれかな?
120サイズだったら三段重×2個セットかなぁ?とワクワクドキドキ💓
直前まで調べすぎて、寝不足に陥ったアホでございます


で!
いざ届いたのはこちらの三段重のおせちだったんですが

時間がなくてなかなか長文を作れないので、おせち紹介はまた別記事で書くとして


おせちでだいぶ塩分を摂りそうなので、お雑煮ではなくお汁粉を用意

お餅を焼き過ぎて見た目が悪いのはスルーで

久々のお汁粉、ちゃんとした餡子を使ったのもあり、とても美味しかったです

後は、手作りなますとフルーツきんとんを添えて

なますの甘酸っぱさは箸休めには欠かせないですね

フルーツきんとんも、煮りんごとキウイの甘酸っぱさがさっぱりとしてて美味しかったです


夜は、セブンイレブンで半額ゲットしておいた、お正月にぴったりなお高級鮭いくらご飯を

高いぜ…

職場近くのセブンが半額シールを貼ってくれるので、よく利用させていただいてます

半額最高!


実際の中身は値段の割にちょっとボリュームに欠けますが、いくらが値段のほとんどを〆てるので仕方ない


毎年大晦日から2日まで仕事を入れてますが←特別手当目当てw
今年は元旦だけ休まされたので、家族団欒でおせちを囲む事が出来ました

これだけ海鮮のニホヒが漂ってるのに、最初にスンスンした以外、全く興味を持たずあたしの後ろで惰眠を貪ってるピコ太郎

実に猫らしくないわ

歴代のニャンズだったら、くれくれ攻撃がやかましいのに、ほんとピコは人の食べ物に興味がないので世話ない子です

…スマホでgooブログを書いてる方いませんか?
文字を打って、絵文字を挿入する度に画面が真っ白になり都度ページトップまでカーソルが戻ってしまい、全く記事作りが進まないんですが、あたしだけ

この記事を作るのに、休憩時間にコツコツ作業して10日以上かかったんですけど!
これではもう、gooブログでは書けないわ…

3つのランキングに参加しています☆ |