お知らせ
毎週土曜日21時からテレビ東京で放映している出没!アド街ック天国
なんと本日2月5日は深谷市の特集~!
放送がある地域の方は、みんな観てね~
ちょっと裏情報をゲッツ
あの番組は市民の投票から成り立ってるらしく?
黒んぼ食堂は入ってなかったとの話マヂ?
この辺に住むブロガーはみんな黒んぼ食堂は入ると予想してるけど、果たして結果は
らるむ。も独自にベスト30を予想してみようと思ったけど、口コミ重視のランクだと伝統とか歴史とかあまり重視されなさそうだから、予測不能。
予想は止めて、放送を楽しみましょっ
こちらは地元の和洋菓子店西間堂がお店の向かい側に出店しているおまんじゅう屋。
ちっさなひとくちまんじゅうをメインに扱うお店です。
この辺では栃木県足利市の10円まんじゅうが有名なんだけど、その人気にあやかって出店したっぽいよねーと地元民は語る。。。
一口で食べられる手軽さとかわいさ、種類の多さから女性ウケしそうなんだけど、案外客は男性が多し

(ごめん、これ去年のお彼岸の話


直径2.5cm前後のちっこいお饅頭が7個入って、一箱100円になります

やっすいよねー

でも、1個10円じゃないし・・・ボソッ
いえいえ、どこにも10円饅頭とは書いてありませんから?
わかっちゃいるけど、10円じゃないし。と毎回言いたくなってしまう


足利の10円まんじゅうを知ってる身としてはねぇ、これはちょっと大きすぎてかわいくないの

普通のお饅頭と比べればナノサイズだけど、ぷっくりしすぎかな。

遠い記憶を辿ると、10円まんじゅうの皮は温泉饅頭のように軟らかい薄皮のような感じだった気がするんだけど、こちらは割としっかりとした弾力のある皮です。
この食感好きじゃない

そして、肝心のあんこも・・・。
うぅ~ここまでずっと正直に書こうかどうか悩みながら進んできたけど・・・。
敢えて隣の市に住んでるのにこのお饅頭を知ってたおばたんの言葉を借りましょう。
ら。「ひとくちまんじゅう買っていこうか?」
お「金もらっても食べたくない!」
うっひょ~

素直に感想を書いた方がよかったか

甘さがねぇ、なんか独特でしつこいんだよねー。
大福のあんこはとてもおいしいのに、実に残念でならないと思うんです


そして、かりんとう饅頭もこの辺で流行ってるんですが、ブームはすかさず取り入れますよ

揚げまんじゅうもみんな好きだもんね~


ガッ・・・(@_@;)#$%&’*←声にならない呻き
ガブッといこうと思ったら、ガでストップ!
かってぇ~~


年寄りの多い地域なのに、この硬さには愛がありませんっっっ!
他にもブームに乗っかってる商品があって、そちらはまぁまぁおいしいんだけど、長くなるのでそれはまたの機会に?

西間堂は本店・支店を含めて3軒あるのかな?
この味噌まんじゅうとか、深谷駅を象った橋上サブレとか有名だから、アド街ック天国で紹介されるかどうか?
和菓子屋は他に不動の人気店があるから、きっとスルーかもねぇ?

ふっくらしたまんじゅうに、やや濃いめ?のゆるい甘味噌が合います

これは買い物した時におまけでもらいました。
ここのお店はいつも必ずおまけをつけてくれるんですが、大福を買ったのに大福を入れてくれた時は、とても複雑な心境。。。
<関連記事はこちら>
季節限定 西間堂のイチゴ大福 (2010.04.02) 店舗情報あり

←おいしい味噌まんじゅうにポチっと押してね


やっぱ10円の方が気持ちがいいよねー
なんとなくさー。
この味噌饅頭はおいしい方だと思う
まだ薬丸印やってるよ。
やっくんが毎回紹介される街を知ってるとは思えないんですが
>えふさんへ
今、どこでもすぐ類似品を売りだしますよねー。
おいしければマネしてもいいんだけど、どうも?なのも多し
アド街っくつまんなかったー
ビデオ撮っておこうっと
アドマチックファンです
どっかに いきたくなりますよね
十円饅頭
こちらの もりもとという
お菓子屋さんでも売っています
かりんとう饅頭 しょうゆ饅頭もあります
似ているぅ~
まんじゅうと大福 こわい
〆はみそまんじゅうだったのね~
アド街、最近観てないな~
まだ愛川欣也が司会やって、やっくんの薬丸印!?とかもあるんだろうかー?
これはビデオ予約しておかないと…
ついつい寝てしまう魔の時間帯だべさー(ロケット)
10円饅頭の存在を知ったのはつい最近。
しかも、シャトレーゼで(笑)
すんごい小さいのよね~
でも、パクッと食べれちゃって、なんとも言えず良いサイズ
確か、シャトレーゼのは単価が10円だったはずぅ~ww