実はこの4月から某高校音楽科の非常勤講師になった。
オーケストラ奏者、弦楽四重奏団メンバー、そして先生である。
所謂、街の先生から学校の先生になってしまった。
楽器を教えるだけの街の先生から、人間教育を含めた学校の先生である。違う言い方すると楽器を上達させるだけで良い前者から将来の事も考えてあげなくてはならない後者になってしまった訳だ。
授業はヴィオラのレッスンが中心なんだが・・。春から身の引き締まる思いだ。
・・・・大人になろう・・・・。
(;´Д`)いやはや・・・・。
4月に就任そうそう新一年生の演奏38人聴いた。
子供達を見ていると自分の学生時代を思い出してしまう。どの子にも無限の可能性があり、卒業する頃にはどう成長しているか楽しみである。
こんな私がどれだけ役に立つか不安だらけだが、一生懸命やろうと思う。
春先のオーケストラ合宿~演奏会。そして初めての実技試験官。
二学期も頑張りたいと思う。
---------------話は変わって-------------
~ヴィオラのレッスン~
子供の時、先生が自分の楽器をチューニングしてくれて、私が演奏して、1分もたたないうちに・・・・。「練習してこなかったでしょう?」と先生によく言われた。別にミスをしていたのではなく・・・・。何故わかるのか不思議だった。
でも今自分が先生になってみてわかる。楽器をチューニングしてあげただけでわかる。楽器が「今週はこれくらい練習してきたよ」と小声で教えてくれるのだ。
写真は、高校の校舎前。あまりにもきれいなので写してきた。(ゴールデンウィーク中)
オーケストラ奏者、弦楽四重奏団メンバー、そして先生である。
所謂、街の先生から学校の先生になってしまった。
楽器を教えるだけの街の先生から、人間教育を含めた学校の先生である。違う言い方すると楽器を上達させるだけで良い前者から将来の事も考えてあげなくてはならない後者になってしまった訳だ。
授業はヴィオラのレッスンが中心なんだが・・。春から身の引き締まる思いだ。
・・・・大人になろう・・・・。
(;´Д`)いやはや・・・・。
4月に就任そうそう新一年生の演奏38人聴いた。
子供達を見ていると自分の学生時代を思い出してしまう。どの子にも無限の可能性があり、卒業する頃にはどう成長しているか楽しみである。
こんな私がどれだけ役に立つか不安だらけだが、一生懸命やろうと思う。
春先のオーケストラ合宿~演奏会。そして初めての実技試験官。
二学期も頑張りたいと思う。
---------------話は変わって-------------
~ヴィオラのレッスン~
子供の時、先生が自分の楽器をチューニングしてくれて、私が演奏して、1分もたたないうちに・・・・。「練習してこなかったでしょう?」と先生によく言われた。別にミスをしていたのではなく・・・・。何故わかるのか不思議だった。
でも今自分が先生になってみてわかる。楽器をチューニングしてあげただけでわかる。楽器が「今週はこれくらい練習してきたよ」と小声で教えてくれるのだ。
写真は、高校の校舎前。あまりにもきれいなので写してきた。(ゴールデンウィーク中)