らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

車社会

2012年07月02日 23時59分11秒 | 大江町
 田舎生活は、車社会とも言えます。

 先日の大阪・東京でのお仕事の時は電車移動でしたので、ホテルから駅まで、乗り換え、最寄り駅からホールまでなどなど、楽器を抱えながら、一日13000~22000歩位を毎日歩いていました。

 ところが、山形で生活していると仕事日でも車移動が基本ですので、だいたい2000~4000歩位しか歩かないのです。

 カイロプラクティクの先生が仰っていましたけど、ウォーキングは軽いカイロプラクティクのようなもので、何も持たずに歩くことで、体のゆがみをとってくれるそうです。確かに夜散歩に行くのを日課にしてから、腰の調子が良いのです。

 毎日10000歩を目標にしていますが、なかなか達成出来ません。今日なんかも仕事から帰ると約3500歩ほど・・・・。10000歩を達成するには、後6500歩必要です。夜に頑張って1時間くらい歩き10000歩にしました。意識しなければ、歩数が伸びないのです。

 毎日のこととなるとなかなか大変です。星空を見たり、蛙の声を聞きながら歩きますが・・・。

 立派なノコギリクワガタを拾いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする