先日の秋田公演の時も大雪で、移動が大変でした。
積み上がった雪山を見て、そろそろ置き場に困るな・・・と思っている矢先に、また大雪が続いています。
年明けには0cmだった雪がとうとう70cmを越えてきました。以前は、雪のないところに大雪でしたので、なんとか雪かき作業もできましたが、今回の大雪ではとうとう雪山も背丈越えとなりました。これ以上は、屋根の雪下ろしなどの必要になってきますので、勘弁して欲しいです。
こんな天候の中、もう本番の近い山形Qのリハーサル。
こういう日は、外出しないことに越したことはないですが、脱出困難でも根性を見せなければなりません。駐車場前をなんとか雪かきし、ガタガタ道を運転して行きました。
山形では、これが真冬の通常生活ですので、気持ちひとつ動かすことなく、練習場に向かうのでした。
もう少し、交通安全!!
積み上がった雪山を見て、そろそろ置き場に困るな・・・と思っている矢先に、また大雪が続いています。
年明けには0cmだった雪がとうとう70cmを越えてきました。以前は、雪のないところに大雪でしたので、なんとか雪かき作業もできましたが、今回の大雪ではとうとう雪山も背丈越えとなりました。これ以上は、屋根の雪下ろしなどの必要になってきますので、勘弁して欲しいです。
こんな天候の中、もう本番の近い山形Qのリハーサル。
こういう日は、外出しないことに越したことはないですが、脱出困難でも根性を見せなければなりません。駐車場前をなんとか雪かきし、ガタガタ道を運転して行きました。
山形では、これが真冬の通常生活ですので、気持ちひとつ動かすことなく、練習場に向かうのでした。
もう少し、交通安全!!