寒くなると、思い出したかのようにホットカルピスを飲む事があります。
カルピスに熱いお湯を注ぐだけの簡単な飲み物ですが、飲むたびにふと昔の記憶がよみがえります。
私の子供の頃〜高度成長期・昭和40年代〜日本が豊かに向かう中でしたが、全員が中流階級というイメージではなくて、子供の間でも親の収入などで格差が生まれ始めている頃でした。私より一つ前の世代では、殆どの家庭が貧乏暮らしを経験していました。
持ち家の子もいるし、賃貸の安アパートの子もいたし、それこそ昔懐かしい長屋住まいの子も。
今の子達のように予備校や塾に通う子は少なくて、習い事はよくてピアノ、そろばん、お習字など・・・殆どの子は学校が終われば外で遊ぶのが習慣だったのです。
コマ回しやメンコあたりがすごく流行っていたのを思い出します。
その頃、家庭でのおやつ〜所謂お菓子ですね〜を出してもらっている裕福になりかけている家庭もありましたが、大抵の子は空き地になどに落ちているコーラの瓶などを拾ってきて、公園で洗って酒屋で換金して、駄菓子屋へ集合が当たり前でした。
明日へ続く・・・・・。
カルピスに熱いお湯を注ぐだけの簡単な飲み物ですが、飲むたびにふと昔の記憶がよみがえります。
私の子供の頃〜高度成長期・昭和40年代〜日本が豊かに向かう中でしたが、全員が中流階級というイメージではなくて、子供の間でも親の収入などで格差が生まれ始めている頃でした。私より一つ前の世代では、殆どの家庭が貧乏暮らしを経験していました。
持ち家の子もいるし、賃貸の安アパートの子もいたし、それこそ昔懐かしい長屋住まいの子も。
今の子達のように予備校や塾に通う子は少なくて、習い事はよくてピアノ、そろばん、お習字など・・・殆どの子は学校が終われば外で遊ぶのが習慣だったのです。
コマ回しやメンコあたりがすごく流行っていたのを思い出します。
その頃、家庭でのおやつ〜所謂お菓子ですね〜を出してもらっている裕福になりかけている家庭もありましたが、大抵の子は空き地になどに落ちているコーラの瓶などを拾ってきて、公園で洗って酒屋で換金して、駄菓子屋へ集合が当たり前でした。
明日へ続く・・・・・。