定期演奏会・・・なんだか久しぶりな感じがします。
毎日忙しいために〜本番の回数・・・オケやクァルテットの回数・・・が多いので、ほんの数ヶ月前にやった本番が、随分と遠い記憶になってしまうのです。
さて、今週末11/18(土)・19(日)に山形響 第264回定期演奏会が山形テルサで行われます。
今年度は、昨年度のL.v.ベートーヴェン交響曲シリーズに続きJ.ブラームスの交響曲全曲を取り上げる企画が進行中です。J.ブラームスは交響曲を4曲(だけ)書いていますので、年間8回ある定期演奏会では4回は彼の曲を取り上げないので、ブラームスのチクルスを行っている感覚が薄い感じが個人的にはします。Vn協奏曲やPf協奏曲、Vn, Vcの二重協奏曲など取り上げれば良かったのに・・・なんて無い物ねだりかしら。
ということで、今回は交響曲3曲目〜第2番を演奏します。
何度演奏しても名曲は名曲。
山形響の小さい編成だから聞こえる明朗な演奏を楽しみにして下さい。
コダーイのガランタ舞曲は随分お久しぶり。
ニーノ・ロータのトロンボーン協奏曲 ハ長調は初お目見えかもしれません。
なかなか弾きごたえのある曲達!!
頑張ります。
毎日忙しいために〜本番の回数・・・オケやクァルテットの回数・・・が多いので、ほんの数ヶ月前にやった本番が、随分と遠い記憶になってしまうのです。
さて、今週末11/18(土)・19(日)に山形響 第264回定期演奏会が山形テルサで行われます。
今年度は、昨年度のL.v.ベートーヴェン交響曲シリーズに続きJ.ブラームスの交響曲全曲を取り上げる企画が進行中です。J.ブラームスは交響曲を4曲(だけ)書いていますので、年間8回ある定期演奏会では4回は彼の曲を取り上げないので、ブラームスのチクルスを行っている感覚が薄い感じが個人的にはします。Vn協奏曲やPf協奏曲、Vn, Vcの二重協奏曲など取り上げれば良かったのに・・・なんて無い物ねだりかしら。
ということで、今回は交響曲3曲目〜第2番を演奏します。
何度演奏しても名曲は名曲。
山形響の小さい編成だから聞こえる明朗な演奏を楽しみにして下さい。
コダーイのガランタ舞曲は随分お久しぶり。
ニーノ・ロータのトロンボーン協奏曲 ハ長調は初お目見えかもしれません。
なかなか弾きごたえのある曲達!!
頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます