中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

見えない「成長の壁」を乗り越える!

2016年01月01日 05時00分00秒 | L&Iのブログ-コンサル日記
明けましておめでとうございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

経営コンサルタントという仕事の面白さは多くありますが、その中の一つに多くの経営者と会うことができることが挙げられます。

経営者は三者三様、十人十色で、私とは年代、好み、性格、もっと言えば生き方や価値観・・・が異なることがあり、自分とは違う!と刺激を受ける場面が多くあります。

どのような経営者であっても仕事の話をしている限りは同じ方向を向いているので、会話のキャッチボールができますが、脱線した時に、素の人間を見るし見られるので、ここが想像以上に楽しい時間となることがあります。

それはお酒、旅行、料理・・・等々であることが多いのですが、中には、私の趣味であるマラソンや自転車、そしてトライアスロンが共通の趣味であると、思わず時間を忘れてしまいます。

その際のにしばしば聞くし聞かれるのが、なぜ始めたのですか?という質問です。

私は36歳の時に体力の低下に危機感を覚えたことがランニングを始めたきっかけですが、その動機は人それぞれで、強く共感できたり、新たに気づかされる部分があると、その経営者との距離がグッと近づくことがあります。

また、話を進める内に、ある程度まで行くと「成長の壁」があるという共通の話題になります。

同じことをやっていても、昔と同じように成長しない。

これを「成長の壁」とでもいうのでしょうか。スポーツに限らず、経営にもあるようで、それをいかにして乗り越えるかが、経営者のお仕事なのかもしれませんね。

ということで、今年もいくつもの「成長の壁」が出てくると思いますが、それも楽しみにしたいと思います、

引き続き、ご指導の程、よろしくお願い申し上げます。

▼私の愛車です!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お役に立った記事には「いいね!」をお願いします!
ご質問やコメントはFACEBOOKまで!
↓応援クリックお待ちしています!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆