おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は2015年版ものづくり白書の109ページの「図123‒15 大企業のOB等人材を採用する際の課題」を見ましたが、今日は113ページの「図123‒20 製造業における職業別就業者数」を見ます。
下図から職業別就業者数をみると、製造業では、特に、「生産工程従事者」、「事務従事者」、「運搬・清掃・包装等従事者」に女性就業者がみられるが、「事務従事者」、「運搬・清掃・包装等従事者」は男性就業者と同等の水準であるものの、「生産工程従事者」は男性に比べて低い水準となっていることが分かります。
また、「販売従事者」、「専門的・技術的職業従事者」、「管理的職業従事者」については女性が非常に少ない状況となっています。
次に、新規学卒採用者に占める女性の割合を業種別にみると、女性の採用がない「製造業」企業は54.3%にも上り、「建設業」の73.1%に次いで高くなっていることが分かります。
この結果について白書は、「宿泊業・飲食サービス業」では約7割が採用の80% 以上が女性となっており、業種によって女性採用の割合が大きく異なっており、製造業は女性の採用が増える余地が大きいと考えられる、とあります。
このように製造業における女性の就労については、まず、女性の割合が圧倒的に少なく、採用段階から大きな男女差が生じていること、次に、女性はほとんど従事していない職種が存在しているということなどが課題として挙げられることから、白書はこの後、女性の活用について述べています。明日からみていきます!
昨日は2015年版ものづくり白書の109ページの「図123‒15 大企業のOB等人材を採用する際の課題」を見ましたが、今日は113ページの「図123‒20 製造業における職業別就業者数」を見ます。
下図から職業別就業者数をみると、製造業では、特に、「生産工程従事者」、「事務従事者」、「運搬・清掃・包装等従事者」に女性就業者がみられるが、「事務従事者」、「運搬・清掃・包装等従事者」は男性就業者と同等の水準であるものの、「生産工程従事者」は男性に比べて低い水準となっていることが分かります。
また、「販売従事者」、「専門的・技術的職業従事者」、「管理的職業従事者」については女性が非常に少ない状況となっています。
次に、新規学卒採用者に占める女性の割合を業種別にみると、女性の採用がない「製造業」企業は54.3%にも上り、「建設業」の73.1%に次いで高くなっていることが分かります。
この結果について白書は、「宿泊業・飲食サービス業」では約7割が採用の80% 以上が女性となっており、業種によって女性採用の割合が大きく異なっており、製造業は女性の採用が増える余地が大きいと考えられる、とあります。
このように製造業における女性の就労については、まず、女性の割合が圧倒的に少なく、採用段階から大きな男女差が生じていること、次に、女性はほとんど従事していない職種が存在しているということなどが課題として挙げられることから、白書はこの後、女性の活用について述べています。明日からみていきます!