だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

クリスマスが待ち遠しい!

2008-02-19 20:57:16 | 映画
このブログでも何度か書きましたが、私は“トレッキー”です。オリジナルのTVシリーズ『宇宙大作戦』を、リアルタイムで見ているファンです。ロバート・ワイズ監督の「スタートレック」(79)が、劇場公開された80年夏。それをきっかけにオフィシャル・ファンクラブの“スターフリート東京”に入会。会員番号は2桁でした。

オリジナルTVシリーズの放映は、1966年~69年。現在、パラマウントでは“40周年記念特別サイト”を公開中。全シーズンの入ったコンプリートDVD-BOXも買いました。(いつか見るために…)そして私には、今はなき“スターフリート東京”からの大切な友人がおります。

私以上にカーク船長のファン。(私だって負けないもん!)というか2人とも、ウィリアム・シャトナーさんのファンなんですねぇ~♪当時のシャトナーさんは本当にハンサム。惚れ惚れ♪「ST」はどんどん進化を遂げていますが、やっぱりオリジナルが大好きな2人は、「TNG」も「DSN」も「VOYAGER」も「ENTERPRISE」も、『うむ』って感じ。

シャトナーさんは、映画やTVの他に作家としても活躍。早川文庫から出てます。

「ST」は永遠!と思っていたら、友人から新作映画の情報が来ました!今年のクリスマス公開の「STAR TREK」(原題/08)です。今までの映画版と違い、カークがエンタープライズ号のキャプテンになる前の話だそうです。若いカークを演じるのは、クリス・パイン。Mr.スポックは、ザカリー・クィント。

クルーのレナード・マッコイはカール・アーバン、スコット(スッコティ)はサイモン・ペッグ、ウフーラはゾーエ・サルダナ、スールーはジョン・チョー、パーヴェル・チェコフはアントン・イェルチン。クリストファー・パイクはブルース・グリーンウッド、サレクはベン・クロス。メジャーなとこでは、アマンダ・グレイソン役にウィノナ・ライダー、そして敵役ネロにエリック・バナが出演。

あっ、監督はTV「LOST」の製作総指揮、「M:i:Ⅲ」(06)のJ・J・エイブラムスです。サイトで見れるトレーラーでは、建設中のエンタープライズ号が見れます。もう、わくわく。早く見たい!!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケイン、ロウ、ブラナー! | トップ | プリンセス in NY »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしいです。 (linlilin)
2008-02-20 21:35:38
マヌケさま、やはり見ていらしたんですね♪「ST」は、日本での放送に関してはゴールデンタイムとはいきませんでしたが、SFファンの心を鷲づかみにしました。私もその1人です。
今見ると稚拙な番組ですが、当時は画期的。漸進的過ぎて、ジーン・ロッデンベリーは企画を蹴られたり、シリーズを途中でキャンセルされたり、波乱万丈でした。しかし、ファンは偉大でした。トレッキーの活動でスペースシャトル・オービタ1号機に“エンタープライズ”と命名されたほど。(1976年当時のフォード大領により)

「宇宙家族ロビンソン」「巨人の惑星」「タイムトンネル」「原子力潜水艦シービュー号」などいずれも、アーウィン・アレンの番組ですね。私も大好きです♪
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事