だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

10月21日は「RRR」の日

2024-10-18 16:21:24 | DVD
日本初公開は、2022年10月21日。今もどこかの劇場で上映されているインド映画と言えば「RRR」(22)です。公開2周年目にして…

映像ソフトが発売されます。しかも記念すべき10月21日。1920年、英国植民地時代のインド。インド総督スコット・バクストン(レイ・スティーヴンソン)と…

妻のキャサリン(アリソン・ドゥーディ)は、ゴーンド族の村で少女マッリを気に入り、デリーの屋敷に連れ帰ります。それを知ったコムラム・ビーム…

(N・T・ラーマ・ラオ・Jr)は、仲間を連れデリーへ。ムスリムのアクタルに変装したビームは、列車事故に巻き込まれた少年を救う場で…

警察官A・ラーマ・ラージュ(ラーム・チャラン)と出会い協力。ポスターのシーンですね。ここから始まる2人の強い友情と絆。本来の素性と目的を隠し…。

本作の監督は、テルグ語映画のS・S・ラージャマウリ(本名:コドゥリ・スリサイラ・スリ・ラージャマウリ)。覚えられません。SSでいいです。

1973年10月10日カルナータカ州ライチュール出身の51歳。従兄弟のM・M・キーラヴァーニは、本作でアカデミー賞歌曲賞を受賞しました。

ラージャマウリ監督はNTR主演「ヤマドンガ」(07)、ラーム・チャラン主演「マガディーラ 勇者転生」(09)、スニール主演「あなたがいてこそ」(10)、

ハエが主人公の「マッキー」(12)、そしてプラバース主演「バーフバリ 伝説誕生」(15)と「バーフバリ 王の凱旋」(17)があり、公開済み。

ちなみに「RRR」と言えば、『ナートゥ・ナートゥ』(田舎、土着の意)。監督が主演2人に要求したという完璧なまでのシンクロ。すべてが楽しみ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今度のRED1は、J・K・... | トップ | アリス・イン・テラーランド »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シビル ウォー (takan32)
2024-10-18 19:52:00
linlilinさんへ、きのうは画家 ポナール、きょうはシビル ウォーを見てきました。
シビル ウォーはヘリコプターが多数出てきたところは地獄の黙示録のようでした。(^^)
アメリカ大統領が出てくる映画はいくつもありますが、フィクションの映画で映画の中で本当に大統領が射殺されてしまうのは、今回が初めてでは、と思います。
返信する
リアルなアメリカの今 (linlilin)
2024-10-25 16:59:27
takan32さま、コメントありがとうございます。なぜか秋になると、見たい映画がたくさん公開されます。うれしいですね。今月も劇場に通ってインド、韓国、中国映画をよく見ます。そんな中「シビル・ウォー」はすごくリアルでした。
返信する

コメントを投稿

DVD」カテゴリの最新記事