かつてワシントンD.C.を訪れた時、首都というせいかとっても神聖な印象を持ちました。ホワイトハウスや連邦議会議事堂、連邦最高裁判所、アーリントン国立墓地、スミソニアン博物館、ワシントン記念塔などを見てまわりました。ちなみにD.C.は、“The District of Columbia”(コロンビア特別区)の略。
中でもリンカーン記念館の入り口にある、第16代合衆国大統領のリンカーン座像には感動しました。りっぱ!後にマーク・ウォールバーグ主演でリメイクされた、ティム・バートン版「PLANET OF THE APES 猿の惑星」(01)のラストシーンに使われましたね。他にもあるはず。有名な観光場所です。
ニコラス・ケイジ主演の「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」(07)は、シリーズ第2弾!前作「ナショナル・トレジャー」(04)で、独立宣言書の中に隠された伝説の財宝の行方をめぐる冒険を、“インディ・ジョーンズ”ばりの謎解きでドキドキハラハラさせてくれました♪こういうの、大好き!
今度は、リンカーン大統領暗殺事件にまつわる謎解きに挑戦します。ご存知のようにリンカーンは、1865年4月14日フォード劇場で観劇中、俳優ジョン・ウィルクス・ブースによって暗殺。犯人のブースは逃走後射殺されましたが、所持品から“日記”が発見されました。でも、その日記は裁判の際に24ページ(映画では18ページ)に渡って切り取られていたんだとか。
そして現在。その日記の一部が発見されます。そこには、ブースの属する秘密結社“ゴールデン・サークル騎士団”の一員として、トーマス・ゲイツの名前が。それは、冒険家で天才的歴史学者のベンジャミン・ゲイツ(ケイジ)の先祖の名前。しかしそれこそ、ベンをおびき出すための陰謀だったのです。
ベンは前作に引き続き、古文書専門家のアビゲイル・チェイス博士(ダイアン・クルーガー)と、天才ハッカーのライリー・プール(ジャスティン・バーサ)を強い味方にして、この陰謀を秘めた“禁断の暗号”に挑むのです。自由の女神、アシュモア山、バッキンガム宮殿、ホワイトハウスなど世界中を駆け巡ります。
共演者は、父親パトリック・ゲイツにジョン・ヴォイト、元妻で母のエミリー・アップルトンにヘレン・ミレン。謎のトレジャー・ハンターのウィルキンソン役にエド・ハリス、FBIのセダスキー役にハーヴェイ・カイテル。大統領役にブルース・グリーンウッド(←「13デイズ」(00)でJFK役)。
監督も引き続き、ジョン・タートルトーブ。謎解き大好きな私としては、早くも第3弾に期待してま~す!
中でもリンカーン記念館の入り口にある、第16代合衆国大統領のリンカーン座像には感動しました。りっぱ!後にマーク・ウォールバーグ主演でリメイクされた、ティム・バートン版「PLANET OF THE APES 猿の惑星」(01)のラストシーンに使われましたね。他にもあるはず。有名な観光場所です。
ニコラス・ケイジ主演の「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」(07)は、シリーズ第2弾!前作「ナショナル・トレジャー」(04)で、独立宣言書の中に隠された伝説の財宝の行方をめぐる冒険を、“インディ・ジョーンズ”ばりの謎解きでドキドキハラハラさせてくれました♪こういうの、大好き!
今度は、リンカーン大統領暗殺事件にまつわる謎解きに挑戦します。ご存知のようにリンカーンは、1865年4月14日フォード劇場で観劇中、俳優ジョン・ウィルクス・ブースによって暗殺。犯人のブースは逃走後射殺されましたが、所持品から“日記”が発見されました。でも、その日記は裁判の際に24ページ(映画では18ページ)に渡って切り取られていたんだとか。
そして現在。その日記の一部が発見されます。そこには、ブースの属する秘密結社“ゴールデン・サークル騎士団”の一員として、トーマス・ゲイツの名前が。それは、冒険家で天才的歴史学者のベンジャミン・ゲイツ(ケイジ)の先祖の名前。しかしそれこそ、ベンをおびき出すための陰謀だったのです。
ベンは前作に引き続き、古文書専門家のアビゲイル・チェイス博士(ダイアン・クルーガー)と、天才ハッカーのライリー・プール(ジャスティン・バーサ)を強い味方にして、この陰謀を秘めた“禁断の暗号”に挑むのです。自由の女神、アシュモア山、バッキンガム宮殿、ホワイトハウスなど世界中を駆け巡ります。
共演者は、父親パトリック・ゲイツにジョン・ヴォイト、元妻で母のエミリー・アップルトンにヘレン・ミレン。謎のトレジャー・ハンターのウィルキンソン役にエド・ハリス、FBIのセダスキー役にハーヴェイ・カイテル。大統領役にブルース・グリーンウッド(←「13デイズ」(00)でJFK役)。
監督も引き続き、ジョン・タートルトーブ。謎解き大好きな私としては、早くも第3弾に期待してま~す!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます