■キタアカリ 2010年6月4日
夕方畑を歩いていると、朝と少し雰囲気の違う部分を見つけた。
それは、キタアカリという、じゃが芋の一畝で、葉が半分くらい倒れていた。
葉っぱの中の方が、少し黄変しているみたいだし…。
サインかな?
そう感じて、1株だけ引っ張ってみると、黒マルチをしているので、
簡単に、これだけスッポリ出てきた。
芽のあたりに、赤い点があるのを不審に思い、調べてみると、
それがキタアカリの特徴なんだって!! ほっ よかった。
まだ掘れば、土の中に入っていそうだったけど、まっ明日でいいっか~。
今夜早速試食だワ~。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
キタアカリは、切り口の濃い黄色も 味もインカのめざめに匹敵するくらいだった。
1株分でこれ以上なので、たぶん収穫量もインカのめざめよりも多いし、
1個当たりの大きさも大きいと思う。(来年も 1種類はキタアカリで決まりか!)
■採れたて野菜 2010年6月4日
おしん大根も、トウ立ちする前に全部抜いてしまった。ら…。
あらやだ!
恥ずかしいワ…。
な感じの、歪なのが1本。珍しいので、記念撮影~。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
スイスチャードは、茹でてオイルサーディンと一緒にオーブン焼きに…。
☆採れたて野菜を使った、【 採れたてメニュー 】 の方も、どうぞご覧ください。
夕方畑を歩いていると、朝と少し雰囲気の違う部分を見つけた。
それは、キタアカリという、じゃが芋の一畝で、葉が半分くらい倒れていた。
葉っぱの中の方が、少し黄変しているみたいだし…。
サインかな?
そう感じて、1株だけ引っ張ってみると、黒マルチをしているので、
簡単に、これだけスッポリ出てきた。
芽のあたりに、赤い点があるのを不審に思い、調べてみると、
それがキタアカリの特徴なんだって!! ほっ よかった。
まだ掘れば、土の中に入っていそうだったけど、まっ明日でいいっか~。
今夜早速試食だワ~。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
キタアカリは、切り口の濃い黄色も 味もインカのめざめに匹敵するくらいだった。
1株分でこれ以上なので、たぶん収穫量もインカのめざめよりも多いし、
1個当たりの大きさも大きいと思う。(来年も 1種類はキタアカリで決まりか!)
■採れたて野菜 2010年6月4日
おしん大根も、トウ立ちする前に全部抜いてしまった。ら…。
あらやだ!
恥ずかしいワ…。
な感じの、歪なのが1本。珍しいので、記念撮影~。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
スイスチャードは、茹でてオイルサーディンと一緒にオーブン焼きに…。
☆採れたて野菜を使った、【 採れたてメニュー 】 の方も、どうぞご覧ください。