【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

夜盗虫がぷかぷか

2010年06月08日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー
■キャベツ 2010年6月8日



去年の秋から、ずっと 無防備な不耕起畑①にあったキャベツが、


夜盗虫や青虫に食べられ、穴だらけになっていたので、


ボロボロの外葉を剥がして、中の食べられそうなところだけ持ち帰った。



我が家の場合、やはり葉物野菜は、寒冷紗を被せないと駄目みたい…。



キャベツ 2010年6月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



このタライに水を入れたら、夜盗虫がぷかぷか浮いてきたワ~。




2010年06月08日 | 畑作業全般
■花 2010年6月8日



左:赤サンチュ

右:コーネルセルリー



左は、たぶん赤サンチュの花だろうと思う。


ガーデンレタスミックスの種を蒔いて 育てているので、正確ではないけど…。



コーネルセルリーの花は、イタリアンパセリの花にチョッと似ているね。



赤サンチュ 2010年6月8日 コーネルセルリー 2010年6月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



左:スティックセニョール

右:ウォータークレス


ウォータークレスの花、かわいいね♪



スティックセニョール 2010年6月8日 ウォータークレス 2010年6月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



左:エンダイブ

右:マリーゴールド


苦味のある葉物の花の色は、うす紫色が多いのかな?


このマリーゴールドは、あだりばえ。


あちこちで咲き始めた。


今は小さいけど、ひと株が相当広がるので、植え替えた方がいいかも?



エンダイブ 2010年6月8日 マリーゴールド 2010年6月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



左:アーティチョーク

右:ピオーネ


アーティーチョークは、どんな花か?咲かせてみたいけど、まだ蕾。


サイズは、写真をクリックして確認してね♪



これが、ピオーネの花…既に満開を過ぎているものだったワ。



アーティチョーク 2010年6月8日 ピオーネ 2010年6月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



撫子は、鉢植えのまま数年、植えかえず育てていたものを、


4月30日に挿し芽にしていたもので、もう咲き始めた。



ここで、毎年咲いてほしいのだが、この辺りには その内百日草が生えてくるので、


きっと、負けてしまうのだろうな?



上の方にチラッと見えているのは、茗荷の葉っぱ…。


今か今かと待っている♪



撫子 2010年6月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





バジルとプチトマト

2010年06月08日 | 紫蘇・パセリ・バジル(ハーブ)
■バジルとプチトマト 2010年6月8日



去年も生えたスペースに、また沢山のあだりばえのバジル…。


プチトマトのあだりばえも、たくさんあり、少し間引かなくっちゃね!



バジルとプチトマト 2010年6月8日



スイスチャードは、種を落としておいたものが生えている。