■ピオーネ 2010年7月10日
ピオーネの粒が、また少し大きくなり、
袋掛けの前に、最終チェックと最後の粒間引き中!

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
今年も、コンプレッサーを使って、ピオーネに着いている小さな虫を吹き飛ばそうという魂胆!
意味無いかも知れないって?(-_-;)
まぁ、気持ちの問題サ!

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
吹き掛けたら、ゴリの手がぶるぶるなってるし…。
凄い勢い!

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 動画
でも撮ってみマシタ~♪
最後に、袋かけをしてお仕舞い~。
…なんだけど、袋が少し足りず、JAに買いに行き薄暗くなってから全部終了!
これから、9月の初め頃に黒く色づくまでのお楽しみ~。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
たったの1本しかないピオーネでも、手間がかかるのデス!
ピオーネの粒が、また少し大きくなり、
袋掛けの前に、最終チェックと最後の粒間引き中!

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
今年も、コンプレッサーを使って、ピオーネに着いている小さな虫を吹き飛ばそうという魂胆!
意味無いかも知れないって?(-_-;)
まぁ、気持ちの問題サ!


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
吹き掛けたら、ゴリの手がぶるぶるなってるし…。
凄い勢い!

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 動画

最後に、袋かけをしてお仕舞い~。
…なんだけど、袋が少し足りず、JAに買いに行き薄暗くなってから全部終了!
これから、9月の初め頃に黒く色づくまでのお楽しみ~。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
たったの1本しかないピオーネでも、手間がかかるのデス!