goo blog サービス終了のお知らせ 

【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

やっとミニ

2010年07月26日 | きゅうり・ゴーヤ・ちりめんうり
■サラ(ミニきゅうり) 2010年7月26日



まともなミニきゅうりがやっと生った。


ここは、不耕起畑①(柿の木の下)の地這えで育てているサラで、


他の長いきゅうりとは、少し離れた場所に1本だけある。



その為か、まともなミニになっているじゃないの(*^_^*)/


でも、葉っぱに隠れていて裏側は白っぽい。



サラ 2010年7月26日



ピクルス漬けの理想の長さになったんだけど、1本じゃぁね。(-_-;)


今日は、他にも長~いミニきゅうりを15本ほど採ったので、


きゅうりの 「 キューちゃん風漬け物 」 を作りマショ♪





葉っぱばかり

2010年07月26日 | 南瓜・ズッキーニ・そうめん南瓜
■ズッキーニ 2010年7月26日



ズッキーニの葉っぱばかり元気で、最近ちっともまともな形の実が出来なくなり、


そろそろ終わりにしてもと思うが、今年も第二弾の種蒔きをしていないので、


形は悪くても、少し口に入ればと、もう暫くこのまま…。



ズッキーニ 2010年7月26日



どんな形かと言うと、↓ これ。(-_-;)


直径が6cmほどある、でも短い。



今夜の重ね焼きの材料を撮ったものなので、採れたてばかりではないが、全て自家野菜。




レッドオーレ・オレンジキャロル・プチトマト・シャドークイーン・ノーザンルビー・


黄色に色着く前のペッパーチリ・冷蔵庫にもう少し残っているDr.カロテン・グリーントスカ・


マー坊茄子・玉葱。



自家野菜 2010年7月26日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )