■採れたて野菜 2011年12月4日
早朝散歩をするようになり、畑をゆっくり見回らなくなってしまったような?
要るものだけ薄暗い中を採る事が多いので、休日の昼間に回ってみると…。
生野菜としては、お手頃サイズのものが沢山目についたので、採(撮)ってみた。
![セブンアール(ほうれん草) 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/cf73163dec9f7b858329f2f32fe7fba1.jpg?random=8c9882e810941af9f403112f23d2d4cd)
![岡山サラダ菜 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/59/d2f5e2d46b33b05a48da02b56ab8bf9c.jpg?random=922f054e45912d56d8aaed75227bcc0d)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
カリフラワーはどれも、葉っぱで覆われて隠れた状態なので、
寒冷紗を剥いでみてビックリ!これも食べ頃サイズに育っていた。
![ブライダル 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bd/03c5a952649adbf9736978aa68480657.jpg?random=20f562bc2b02bd83d4d435db682ff973)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
いやー、危うく ひと株根っこから抜くところだったワ。
何故か鋏で花蕾だけ採ったのだった。
採った後をよく見ると、何だか脇枝がもう1本出ているじゃないの?
上を見ると、同じ様に小さな花蕾が育っている。
ブロッコリーなら、脇芽がたくさん出るが、
カリフラワーの脇芽が育っているなんて、得した気分!
![ブライダル 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/f7ff25d7c052e3988b50998f4d2a2cf5.jpg?random=d9bb8438df8580ff9f447c524e25f315)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
久々の採れたて野菜の写真デース!
夏野菜からすっかり秋冬野菜に模様替え。
ブライダル(カリフラワー)・紅心大根・さくらんぼ(ラディッシュ)・わさび菜・
ルッコラ・岡山サラダ菜・グリーンオーク・ロロロッサ・赤葉からし菜等…。
![採れたて野菜 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e9/0dc5c15677676c112109e38a58a96079.jpg?random=7712639656fa363926988af5913e27dc)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
早朝散歩をするようになり、畑をゆっくり見回らなくなってしまったような?
要るものだけ薄暗い中を採る事が多いので、休日の昼間に回ってみると…。
生野菜としては、お手頃サイズのものが沢山目についたので、採(撮)ってみた。
![さくらんぼ(ラディッシュ) 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/9eb1f3b92b0b93cbe8d275316382ee3d.jpg?random=df33ac1469dbc3309dbc6143a52ab691)
![ルッコラ 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/53c93c3b9a4a97eca355f48d44d2a609.jpg?random=53c73cf228e1b252d7749785e227a2fc)
![セブンアール(ほうれん草) 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/cf73163dec9f7b858329f2f32fe7fba1.jpg?random=8c9882e810941af9f403112f23d2d4cd)
![中葉春菊とかぶら 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/44da371b42aac1563891b924c2988af6.jpg?random=741d2533aa4ec180699a3e933dc84c3a)
![グリーンオーク 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/34b239ed6a9cc3f959685a89711a6509.jpg?random=cf1bf9fe4e27c5a4603a93fb2c29c0e7)
![岡山サラダ菜 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/59/d2f5e2d46b33b05a48da02b56ab8bf9c.jpg?random=922f054e45912d56d8aaed75227bcc0d)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
カリフラワーはどれも、葉っぱで覆われて隠れた状態なので、
寒冷紗を剥いでみてビックリ!これも食べ頃サイズに育っていた。
![ブライダル(カリフラワー) 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/26/0a75d60ac26a7a07a52e8831292503ac.jpg?random=874ac788a7bc70eeea6933541c7a81b5)
![ブライダル 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bd/03c5a952649adbf9736978aa68480657.jpg?random=20f562bc2b02bd83d4d435db682ff973)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
いやー、危うく ひと株根っこから抜くところだったワ。
何故か鋏で花蕾だけ採ったのだった。
採った後をよく見ると、何だか脇枝がもう1本出ているじゃないの?
上を見ると、同じ様に小さな花蕾が育っている。
ブロッコリーなら、脇芽がたくさん出るが、
カリフラワーの脇芽が育っているなんて、得した気分!
![ブライダル 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/cd4504523444d968b6d7c9de5766e62f.jpg?random=c62ceed5c671118ffaaf4d501e8fb8ba)
![ブライダル 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/f7ff25d7c052e3988b50998f4d2a2cf5.jpg?random=d9bb8438df8580ff9f447c524e25f315)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
久々の採れたて野菜の写真デース!
夏野菜からすっかり秋冬野菜に模様替え。
ブライダル(カリフラワー)・紅心大根・さくらんぼ(ラディッシュ)・わさび菜・
ルッコラ・岡山サラダ菜・グリーンオーク・ロロロッサ・赤葉からし菜等…。
![採れたて野菜 2011年12月4日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e9/0dc5c15677676c112109e38a58a96079.jpg?random=7712639656fa363926988af5913e27dc)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )