【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

玉葱の畝の草取りと施肥

2015年02月02日 | 玉葱
■玉葱に発酵米糠を施肥 2015年2月2日


手前の短い畝3ヶ所と、向こうの長い畝1ヶ所に玉葱が植わっている。

今年は、定植直後から不織布を被せたままにしている。


玉葱 2015年2月2日


今日は、発酵米糠の施肥をしようと思い中を覗くと、

穴の周りが草だらけ。


玉葱の草取り 2015年2月2日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



フクダ流の新聞には、1~2月は防寒のため放置して、

3月頃暖かくなってから草取りをするといいと載っていたが、

不織布を被せているので、綺麗に取ってしまった。


スッキリ!!

その後で、穴から手を入れて発酵米糠を周りに入れた。


↓ 奥の長い畝の方のもみじ玉葱。


玉葱に発酵米糠を施肥 2015年2月2日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



↓ 種蒔き、苗作りから育てた方の、非常にひ弱い赤玉の極み。(^_^;)


赤玉の極み 2015年2月2日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



水遣りまでしたかったが、草取りが午後遅くまでかかったので断念。


↓ バケツに山から引いた水を入れたら、薪ストーブの灰が残っていたからか、

バケツの水が濁っているが、灰も序でに溶かしてもいいかも?


明日の朝、この中にゴミ汁液肥を混ぜて、如雨露で水遣りをする予定。


玉葱にゴミ汁堆肥を施肥予定 2015年2月2日


赤玉の極みといえば、まだ少し残っていて、

サラダで時々食べているが、芯が出始めた。


今日は、刺身ブロークンにスライス赤玉をのせて、

レモンと醤油をたっぷりスプレーしながらいただいた。


赤玉の極み玉葱 2015年2月2日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )