【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

作業台完成!

2015年02月13日 | 畑作業全般
■作業台と採れたてメニュー 2015年2月13日


ゴリが、昨日から脱衣所の棚の扉を作り始めたので、

私は、例年よりも相当遅れている種蒔きでもしようかと思ったが、


種蒔きの作業台は、リフォームの作業台を兼ねているので、

合間に、農作業専用の作業台を作ってもらった。(*^_^*)


倉庫の床板に使用した、無垢の杉板の残りを利用して組み立て、

私がカキタフ(柿渋)を塗った。

全行程、6時間ほどで出来上がり。


作業台と育苗台も兼ねられそうなので、

晴れた日には、これを外に置き、苗を並べ、

網とポリフィルムを被せて、暫く外で育てようと思う。


外出が少ないので、温度管理もマメに出来るかもしれない。


勤めていた頃は、グリーンハウス(育苗庫)の扉を朝早くに開けて出勤し、

夕方帰宅して見たら、ハウスの中が40度まで上昇していた事も

あったりしたものだ。(^^ゞ


今は、あまりにも沢山の苗を育てる元気が湧かず、

少しずつゆっくり育てる積り。


足りない苗や珍しい苗は、購入するかも知れないし。

ボチボチのんびり無理せずにやってみよう。


作業台 2015年2月13日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



日野菜蕪の残り全てを採ったら、細いものは鉛筆の太さしかなく、

短いものばかりだったが、蕪の方は甘酢漬けにし、

少し蕪がついた葉っぱは、お浸しにした。


日野菜蕪 2015年2月13日 日野菜蕪 2015年2月13日
日野菜蕪 2015年2月13日 日野菜蕪 2015年2月13日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



採れたて野菜は、赤大根、わさび菜、スティックセニョール、ルッコラの花。


採れたて野菜 2015年2月13日 ルッコラの花

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



赤大根の葉っぱに近い上部と、中間どころの輪切りにしたところ。


赤大根の切り口葉に近い方 2015年2月13日 赤大根の切り口中央部 2015年2月13日


いつも厚めに皮を剥き、炒め物にしているが、

今日は、これをスティックに切り天麩羅にしてみた。

普通に大根のスティック天麩羅はよく揚げるが、

この赤大根の皮の天麩羅は、より美味しかった。


サーロインステーキの断面…には見えないか。(^^ゞ


赤大根の皮


鮭のフライをした序でにサツマイモと赤大根の皮の天麩羅も

揚げたってわけだ。(^^ゞ


赤大根の千切りのサラダ、日野菜蕪のお浸し、わさび菜、

スティックセニョールとルッコラの花の蒸し野菜、

ポテトサラダの芋は、まだ少し残っているシャドークイーンと

ノーザンルビーとポポママさんから頂いたじゃが芋のコラボ。

煮豆は、サトさんから頂いた黒豆を煮たもの。

牛蒡は、お隣からの頂き物。


食卓は、ほぼ自家栽培と知人友人からの頂き物で構成されているね。(^^ゞ


今夜のメニュー 2015年2月13日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )