■ 2016年3月17日
菜の花用に余った苗を植えていた白菜に蕾が…。
食べ残しの小松菜の菜々美にも菜花が…。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
カーボロネロは、長期間置くとこんなに枝分かれする。元は一株。
一番の楽しみは、この菜花で、他の菜花と比べてもイチオシだ。(*^^*)
ルッコラの菜花も美味。(*^^*)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
雨よけハウスの中の2株のチャレンジャー。
じっくり待ってこの大きさまで育った。(*^^*)
また一つ採った。
側花蕾もぼちぼち育っているので、暫くの間楽しめる。(あら 写ってないし(^^ゞ)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは日本ミツバチさん用に移植したチーマディラーパだったが、
見かけないな。(;´・ω・)
今日のように暖かいと、そろそろ活動してもよさそうなもの。
10月7日蒔きの冬みね大根は、これでお仕舞。
冬みね大根はトウ立ちが遅く、秋まき早春どりに適する青首ダイコン。
葉の色が濃く、つまり型でとても寒さに強く、暖かい地域では冬の露地栽培ができる。
外観、肉質ともに秋ダイコンに近く、品質がすぐれている。
種袋の説明書きよりも短いものだったが、全くトウ立ちせず、
最後まで緻密な肉質で瑞々しくて美味しくいただいた。
去年の9月に蒔いたパパレタスの内、数個だけが何とか確りと巻いた。
結球レタスは難しいな。(^^ゞ
刃先が尖っていて可愛いし、葉肉が厚くてシャキシャキと食べごたえあり、
甘くておいしい品種だ。
7月20日に蒔いた赤キャベツのレッドマーケットは、12月から食べているが、
早生子持ち芽キャベツと並んで、まだ残っていたので、採ってきた。
長期保存性のいい赤キャベツだ!!採って冷蔵保存しても長く持つ。
下拵えをしておくと、忙しい時にササッと出せる。
千切り大根と赤キャベツには、一つまみの福塩をふっている。
蒸し野菜と生野菜と、塩麹に漬けた焼き豚。
自家製柚子手前味噌で。
菜の花用に余った苗を植えていた白菜に蕾が…。
食べ残しの小松菜の菜々美にも菜花が…。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
カーボロネロは、長期間置くとこんなに枝分かれする。元は一株。
一番の楽しみは、この菜花で、他の菜花と比べてもイチオシだ。(*^^*)
ルッコラの菜花も美味。(*^^*)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
雨よけハウスの中の2株のチャレンジャー。
じっくり待ってこの大きさまで育った。(*^^*)
また一つ採った。
側花蕾もぼちぼち育っているので、暫くの間楽しめる。(あら 写ってないし(^^ゞ)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは日本ミツバチさん用に移植したチーマディラーパだったが、
見かけないな。(;´・ω・)
今日のように暖かいと、そろそろ活動してもよさそうなもの。
10月7日蒔きの冬みね大根は、これでお仕舞。
冬みね大根はトウ立ちが遅く、秋まき早春どりに適する青首ダイコン。
葉の色が濃く、つまり型でとても寒さに強く、暖かい地域では冬の露地栽培ができる。
外観、肉質ともに秋ダイコンに近く、品質がすぐれている。
種袋の説明書きよりも短いものだったが、全くトウ立ちせず、
最後まで緻密な肉質で瑞々しくて美味しくいただいた。
去年の9月に蒔いたパパレタスの内、数個だけが何とか確りと巻いた。
結球レタスは難しいな。(^^ゞ
刃先が尖っていて可愛いし、葉肉が厚くてシャキシャキと食べごたえあり、
甘くておいしい品種だ。
7月20日に蒔いた赤キャベツのレッドマーケットは、12月から食べているが、
早生子持ち芽キャベツと並んで、まだ残っていたので、採ってきた。
長期保存性のいい赤キャベツだ!!採って冷蔵保存しても長く持つ。
下拵えをしておくと、忙しい時にササッと出せる。
千切り大根と赤キャベツには、一つまみの福塩をふっている。
蒸し野菜と生野菜と、塩麹に漬けた焼き豚。
自家製柚子手前味噌で。