依田 司(気象予報士)氏によるタイトルの講演がアサヒビール
(株)神奈川工場であり、参加しました。
地球上の97%は海水で、残り3%が淡水。その内2%は氷河で、使
用できる水は僅か0.01~0.02%とのこと。
日本の1人当たり降水量は、世界平均の1/3程だそうです。
日本は70%が山で残り30%が平地、温帯性モンスーン地帯になっ
ていて海岸にも近いから、清水が得やすいとばかり思っていました。
しかしそうでもなく、「水を制すは国を制す。」は今日的課題でも
あるようです。
節水は省エネに劣らず必要ですね。それに森林が農業同様、高齢
化している。杉の間引きが行なわれず、放置された森林が多く、保
水能力が低下して来ている。“与作”の成り手がいないのだ。
実は前回、工場を見学してから10年程経過している。植込みの木
々がどれ程成長したかも見たかった。森の中の工場。四方の景色は
抜群。贅沢なくらい自然環境・立地環境に恵まれています。
小田原梅干し
(株)神奈川工場であり、参加しました。
地球上の97%は海水で、残り3%が淡水。その内2%は氷河で、使
用できる水は僅か0.01~0.02%とのこと。
日本の1人当たり降水量は、世界平均の1/3程だそうです。
日本は70%が山で残り30%が平地、温帯性モンスーン地帯になっ
ていて海岸にも近いから、清水が得やすいとばかり思っていました。
しかしそうでもなく、「水を制すは国を制す。」は今日的課題でも
あるようです。
節水は省エネに劣らず必要ですね。それに森林が農業同様、高齢
化している。杉の間引きが行なわれず、放置された森林が多く、保
水能力が低下して来ている。“与作”の成り手がいないのだ。
実は前回、工場を見学してから10年程経過している。植込みの木
々がどれ程成長したかも見たかった。森の中の工場。四方の景色は
抜群。贅沢なくらい自然環境・立地環境に恵まれています。
小田原梅干し