健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

北方領土問題

2013-02-26 16:56:31 | Weblog
 安部首相がモスクワを訪問する時には、北方領土問題が議題
に上る事と推察されます。これに関連して、グレゴリー・クラ
ーク氏(元上智大教授)が1992年11月2日号日経ビジネスで言及
した記事が出てきた。披露してみたい。


 北方領土問題解決は国際会議で

① 択捉・国後を含む返還主張は不適切

 ・西欧の地図、特にサンフランシスコ条約締結当時に「千島
列島」に触れた資料では、択捉と国後ははっきりと千島列島に
含まれている。(高校時代使用した地図もそうなっている。)

 ・1945年2月のヤルタ会談で、ソ連が日本へ宣戦布告するのと
引き換えに、千島列島を保有することに米国は同意した。もし
モスクワが、「伝統的な領土」という主張を、領土の一部返還
の理由として受け入れるならば、ほかの一切の戦後の領土取り
決めが脅かされる。例えば、中央ヨーロッパの「伝統的ドイツ
領土」が、ドイツの領土主張の対象となるであろう。

② 1954年(モスクワとの国交回復)の立場に戻れば見込みは
ある

 ・色丹と歯舞は千島列島の一部では決してない、という論拠
のもとに、「伝統的」な領土として両島(択捉・国後)の返還
を求める。同時に日本はサンフランシスコ条約で放棄すること
を強制されたすべての領土、すなわち樺太と千島の最終的解決
を目指した国際会議の開催を求めるべきだ。
 
 その際には、日本は択捉と国後に対する権利を保持するため
に、吉田元首相が多大な努力を払った事実を根拠に、この2島
領有を主張できる。

 日本はいったん領有権を放棄する形になるのだが、こうした
手順を踏めば、モスクワのメンツをつぶすことなく、中央ヨー
ロッパの領土問題についての危険な先例になることもない。

 相手のリスクやメンツも充分に考慮しないと、交渉の進展は
難しいようです。 小田原梅干
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原・曽我梅林

2013-02-19 15:31:22 | Weblog
 ここに来て、また寒くなって来ましたが、春の足音は確実に近づ
いています。各地で梅まつりが行われているようです。小田原でも
同様に2月3日から既に始まっています。

 2月11日には曽我梅林・原会場で流鏑馬が行われました。近距離と
は言え、的を射る様は見事なものです。梅の開花具合は、始まった
所と言った感じです。動画公開しましたので、ご覧下さい。

 当日も多くの人出がありましたが、これから温かくなってからで
も充分に楽しめます。3月中、4月上旬までならオーケーですね。
その頃、今一度動画公開する予定です。小田原梅干







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力を得るには

2013-02-12 19:02:24 | Weblog
 力を得るにはどの様にしたら良いのだろうか?あなたも関心を持
つ所かも知れない。

 現在、自分の長所を知りそれを伸ばす、若しくはそれに特化する
ことが一般解となっています。その為にポジティブな感情を持つ必
要があると。

 しかしながら、いつもポジティブな感情を持ち続けることは可能
だろうか?障害に出会うと落ち込んでしまうのが、大方の例ではな
かろうか?

 「力というものは、弱点にうち勝つ習練から生じるのである。」
カール・ヒルティはそう言っています。ソクラテスも同じ様なこと
を言っています。

 NHKラジオ深夜便で、錦織健さん(オペラ歌手)が「これまで弱点
の克服に努めて来た。」と仰っていました。私もそうして来ました。

 去年、小田原でコンサートがありましたが、それが解っていたら
聴きに行っていたかも知れない。 小田原梅干
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良き訪れ

2013-02-05 17:26:17 | Weblog
 今年の冬は、何時になく寒かった。立春も過ぎ、最高温度も10度
を超える日々も多くなって、随分春めいて来たなと言う感じです。

 近隣の紅梅も3~4分咲きまでになって来ていて、こちらの気持ち
までも開花する感じです。何と言っても生命の芽吹く春は一番です。  

 「みなさんがいつまでも健康で、自分のいのちを尊び他人のいの
ちを大切にし、新しい社会をつくることに心がけて、一歩一歩と力
強い前進をつづけてくれることをいのって、はなむけのことばとし
ます。」     -小学校時代のK校長先生ー

 季節も人生も巡ります。あなたにとっても良き訪れであることを
願っています。 写真は小田原フラワーガーデンの梅花です。
                     小田原梅干 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする