健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

姦通(かんつう)の女

2006-09-28 11:18:54 | Weblog
 ヨハネによる福音書8章に「姦通の女」の記述があります。姦通罪は当時、石打による死罪であった。この女の処理をイエスは試されたのである。
 「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。」 これを聞いた者は、年長者から始まって、一人また一人と、立ち去ってしまい、イエス一人と、真ん中にいた女が残った。
 ダンテなら地獄編に入れる出来事を、イエスは煉獄編に移し、獄から開放した。女性は男性の所有物と見なされていた当時としては、革新的な判断と言えます。「有りがたいことです。」と、Aさんはおしゃっていました。
 今の女性なら、「男女平等。恋愛の自由。死罪なんて以ての外。古臭い教え。」となるのでしょうか? しかし、男女平等を推進してきたのは、キリスト教に外なりません。
 安易に結婚・離婚を繰り返すよりは、一人でいる方のが健康にも良いようです。全て自分でやることで、良く動き、自律精神が養われるようです。   ルンド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カゴメ「野菜生活100」

2006-09-21 11:35:53 | 食品一般
 J・スキナー氏の「成功への9ステップ」の中に、「無限健康を得るには、果物や野菜をジュースで取る。」という個所があります。「果物や野菜に含まれるアミノ酸を取得することで、体内でたんぱく質が合成される。はだって、肉や魚を食べる必要はない。ゴリラがその例。食肉は抗生物質が使用されて飼育されてる可能性あり。」
 早速ジューサーを買い込んだのですが、後片付けが面倒くさい。その点、カゴメの「野菜生活100」は有り難い。21種類の野菜と3種類のフルーツが簡単に取れるので。手離せなくなって来ました。
 カゴメ様には食品問屋勤務の頃、御世話になった。昭和10年代に関東に進出する時最初に取引した問屋とのことで、長年、忘年会の費用を出していただいた。義理堅さを意に感じて、私も良くジュースを売った。子供の頃、カゴメの販促用の風船で遊ばせて貰ったものでした。   ルンド   
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の実

2006-09-14 18:30:34 | 食品一般
 雨が続き、静かな里の秋となりました。栗の木です。栗は2度程食しましたが、誰も採る人がいないようなので、実を拾って来ました。
 栗の実を食べると、秋だな!と実感します。と同時に、海沼実作曲「里の秋」とそれに続く少年時代の思い出が蘇えって来ます。あれ以来大分月日が経ち、マゴマゴしている自分を思うと、少し寂しい気持ちも湧きます。でも今日1日を良く生きるしかないでしょう。今日1日を良く生きれば、未来も過去も良き日となる訳なので。
 栗の実はその様に、郷愁を感じさせる味です。あなたは如何ですか? ルンド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごde酢

2006-09-07 10:20:52 | 食品一般
 写真は「りんごde酢」と言う名のドリンクです。「吟味した青森県産りんごを皮ごと搾り、純粋りんご酢を加えてほど良い酸味とスッキリした喉ごしに仕上げました。」と説明にあります。お隣様からいただいたのですが、あと1本になりました。 酸味がたいへん心地良い。
 酸味の心地良さから夏でも、りんごをヨーグルトと共に食べていましたが、さすがは味が落ちる。その分、このドリンクは有りがたかった。
 青りんごがスーパーの店頭に並ぶようになった。酸味も鮮度も回復してきて何よりです。当地のみかんは、まだ小さく青くて酸っぱい。フライにかけて食べたら美味しかった。   ルンド

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きている人間に良くする。

2006-09-01 11:00:29 | Weblog
 雨となり、しのぎ易い日となりました。9月は祭日も多い。夏の疲れを癒し易いのではなかろうか? 8月は中旬に盆休み。皆が顔を会わせて無事を確認し、励ましあう。巧く行事が組み込まれているなぁ!と思います。
 死者を弔う為の行事も結局、生きている人間を元気付ける為のものではあるまいか? それで良いと思うのです。死者をお参りするのも尊い行いに違いありませんが、生きている者に良くする事はそれ以上に尊いことと思います。生きている者は、苦しんで糧を得るように運命づけられている訳なので。
 ここらが軽視されがちなのではあるまいか? 生きている人間に良くする。小さな事でも。今日、おさらばしたとしても悔いの無いように。  ルンド
追記:但し、武器や女性を運ぶ人間に対しては別です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする