健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

教師の仕事

2010-12-28 17:05:07 | Weblog
 「教師とは生徒に教えるだけの仕事ではなく、生徒を信じて、生徒のセルフイメージをあげること。(もちろん、生徒だけでなく、自分に対しても)」と言う内容の素晴らしい事例を、「伝説のリーダー ピーター・セージのブログ」で紹介しています。
12/26「あなた達を全て同じように愛していますよ」という嘘をつきました。
以前、施設管理の仕事に従事していた時、「各種資格を取得するよりは大卒の資格」を勧めていた私に若い同僚が、「三角形の面積の求めた方も知らない大卒者が居るんですよ。驚いちゃった!」と言っていました。三角形の面積の求めた方も知らない大卒者でも世の中で通用しています。微分積分学を知らなくてもやって行ける仕事の方が多い。世に出てから実際に役に立つ術を知りたいと思っている者の方が多いのではなかろうか? 小田原梅干
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジェスティーウィンドシンフォニー第10回定期演奏会

2010-12-21 08:07:07 | Weblog
 このシンフォニーは地元の足柄高校吹奏楽部の卒業生二人が立ち上げている。音楽大学を卒業した者でも大変な事をやってのけている。当初情熱を持っていたとしても、その内に障害がやって来るのが常である。その障害をマスターマインド(協力集団)の形成で乗り越えて来ている。5人のマスターマインドを形成できた事が、成功の中核的な理由である。
 足柄ウィンドオーケストラ、小田原吹奏楽研究会と比較すると、団員の年齢構成も若いが、音楽力は見劣りしない。コントや手品も飛び出し、エンターテイメント性も良く心得ている。
 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」O.レスピギー作曲を高校の吹奏楽部時代に演奏し、賞を受けた事で自信を持ち吹奏楽を続ける気持ちになったとの事。教育は褒める事が如何に大切かと言うことですね。これは、Ⅰソロモンの夢 Ⅱ戦いの踊り Ⅲ夜明けのベルキスの踊り Ⅳ狂宴の踊り の4部構成になっている。ストーリーの有ることが音楽にも求められるようです。
 アンコール曲をエルガー作曲「威風堂々」で閉めたのも小気味良かった。素敵なクリスマスプレゼントでした。 小田原梅干 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南足柄市の景観

2010-12-15 18:02:57 | Weblog
 南足柄市は足柄平野の北西部に位置し、西に箱根外輪山、市中を狩川・洞川等が流れる山の辺・川の辺の地である。市全体が、樋口忠彦氏の言う蔵風得水型空間のほぞに位置する頗る心地の良い空間なのである。
 12月14日に「南足柄市の景観」と題して、吉田洋子氏(横浜・吉田洋子まちづくり計画室主宰)の講演が南足柄市文化会館であった。概要は下記の通り。

【現況】強み
①富士山への眺望 ②身近な水辺 ③古道 ④門前町 ⑤田園風景 ⑥古木 ⑦工場の景観 ⑧桜並木 ⑨花に彩られた川 ⑩板塀のある家並み
【現況】弱み
①不耕作地 ②老朽化した公共物 ③老朽化した案内板 ④不法投棄の問題 ⑤大規模施設のフェンス ⑥建物の色彩(ピンク)と看板やのぼり旗 ⑦残土置き場 ⑧落書き
【課題】
豊かな自然や歴史的な観光資源と新しい観光資源の融合。
【対策】
①景観づくりの始まりは、ごみ拾いや清掃から。参加すると2度とごみは捨てないそうです。
②チャンスを捉える。建替え・塗り替え等の機会を捉えて行い、景観独自では行わない。また、市民+専門家のジョイントで行なう。
③多様な主体で協力して良い景観・町並みを創る。例)農家と都市住民(ざる菊)、耕作放棄地を市民の手で。
④道筋で考えて行く。
⑤自分達でもできる事を考える。例)庭先のしつらえ。

 当市は独自に景観計画を策定できる市となった。実用的で解り易い内容でした。 小田原梅干   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレットフィンガー(突き指骨折)

2010-12-07 17:20:28 | Weblog
 金時山からの下山時に転倒し、マレットフィンガーになった。手術して指に入っていた2本のピンが今日取れてほっとしています。患部の手を濡らさないようにしていると、霜焼けが出来てかゆみが出るやら、片手でタオルを絞る生活やら。
 普段は気がつかない「手の有り難味」も解って。掛かり付けの整形医の先生が「手術を受けるなら紹介状を書いてあげる。」を2度言ってくだすったので、小田原市立病院で手術する気になりました。執刀医は若いイケ面の先生でした。そう看護婦さんに言うと「人柄も良いので院内でも信頼されています。」とのこと。
 折れた骨を修復する力、紹介状をいただけたこと、人柄も良い若い先生。この様な巡りあわせを、我々は「超越した力」と呼びたい。そしてこの「超越した力」に信頼を置きたいものです。 小田原梅干
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする